2016.06.02 UP  

『おかしなプッチンプリン プッチンアイス』&『和ジャズ』のお話



 6月2日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

庭先に日日草を植えていますが、最近何だか元気が無い?
なぜ???

詳しい方にきいてみたところ
どうやら栄養の与え過ぎらしい・・・

むむむ、去年あんなに簡単に花壇が花であふれたのは
かな〜り適当にやってたからなのか?!

今年はちょっと『しっかりいい土』に『しっかり栄養』そして『たっぷりお水』
みたいにグイグイやっちゃったのが裏目にでたのか・・・

(^^;)

ついつい熱くなりがちなのはマニア気質。

自然に学ばねば・・・

さて

衣替えも過ぎた、そんな6月2日は

ムダえもんで

『おかしなプッチンプリン プッチンアイス』
ohayo20160602

をご紹介〜。

これは家でプッチンプリンのアイスを作るもので、作り方は実に簡単♡
プッチンプリンの蓋をあけて、アイスのバーをプリンに突き刺し、そのまま冷凍庫へ。

凍らせる時間は6~8時間。凍ったらおきまりのプッチン棒を「プッチン!」
あとは、プッチンカバーをセットして食べる!
まー、食感は、サクサクもちもちといった感じ。

プッチンバーとプッチンスタンドが
ソフトクリームのコーンの様なデザインになっているので、
“プリンなのにアイスな気分”が楽しめます。

プッチンプリンを買ってきて、突き刺して凍らせるだけなので、
簡単にストックしておくこともできま〜す。

そして

少し久しぶり『朝ジャズ』は

『和ジャズ』

をテーマにお送りしました。

「和ジャズ」っていう言葉が出てきたのが、4、5年前ぐらいなんですが、
和ジャズ」の定義というのは、1950年代後半の日本の古いジャズから、80年代の作品まで。
なので、現行の日本人の作品は定義としてはあえて「和ジャズ」と呼ばない感じ。

もちろん色々な考え方もありまして、時代区分なしに「日本人のジャズ=和ジャズ」とする
考え方もあるんですけど、一応、レコードでリリースされている時代、
要は「昭和のジャズ」をここでは「和ジャズ」としているので、
必然的に対象としての音源は80年代までになってきます。

中でも今日紹介した『TBM』というレーベルは日本ジャズを牽引してきた
山本剛、今田勝、鈴木勲などなど蒼々たるメンバーを紹介してきた功績は
計り知れないものがあります。

!o(*^▽^*)o~♪

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜!

1)Change The World 土濃塚隆一郎
2)It Had To Be You 古閑みゆき
3)Ronnie’s Dynamite Lady Art Blakey
4)Everything Happens To Me 鈴木勲
5)Feel Like Makin’ Love 土濃塚隆一郎
6)Cheek To Cheek noon


2016.06.02 UP  

カレー!



P1110823

はい、おもケンです!

暑い日が続きますねー。

今日は、なんでも、横浜カレーの日だそうですよ。

1859年のこの日に横浜港が開港しまして、それと同時に

カレーも入ってきたのでは・・・っといった説に基づいているそうです。

カレーは僕も大好きです!中でも、松本のカレー有名店「メーヤウ」のカレーが大好き。

暑い日は、カレーを食べて汗をかくのもよいですね。

今日のおもコレ

「andymori」

小山田壮平さん率いるバンド。

2014年に惜しまれつつも解散しましたが。

今、小山田さんは、「AL」という新しいバンドを始動しています。

小山田さんの作る曲が大好きなんですよねー。

紹介させていただきました。

今日の選曲

back number 「僕の名前を」
秦基博「青い蝶」
the pillows「ブラゴタルノスト」
くるり「恋人の時計」
米津玄師「Flower wall」
andymori「1984」
星野源「レコードノイズ」
EGO- WRAPPIN「サイコアナルシス」
EGO- WRAPPIN「FUTURE」
indigo la End「幸せがあふれたら」
スネオヘアー「フューチャー」

それでは、また来週!


2016.06.01 UP  

松本市役所農政課 曽根原弘樹さん



こんばんは、山本広子です。
今晩はスーパーマーズが見られる日だそうです。
日没後、南東の空に一等星の約15倍の明るさの火星が・・・
今晩見られなくても、向こう1週間は見られるそうです。
ぜひチャレンジを~!

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
松本市役所農林部農政課の曽根原弘樹さん
yugure20160531

20歳までは東京と長野を行ったり来たりの生活で
松本に暮らし始めたのは20歳を過ぎてからだそうです。
松本の良いなと思うところは、街がコンパクトにまとまっているところで
特に、ナワテ通りから女鳥羽川の川辺が好きだそうです。
オーストラリアにはワーキングホリデーで滞在、
しょうがの種イモやイチゴの栽培に携わったとか。
農林部には2カ月前に配属になったばかり、
ご自身では「まだまだ経験不足…」と言っていましたが
子供達を対象にした地産地消事業にかかわり、
松本一本ネギやイネの苗植え体験を担当しました。
子ども達に農作物の旬を分かってもらうのが大きな目的です。

お届けした曲は
Ed Sheeran     Thinking out loud
          Sing
          Small Bump
          Kiss me
BLANKEY JET CITY  赤いタンバリン
Hi-STANDARD   Stay gold
斉藤和義      攻めていこーぜ!
大黒摩季      夏が来る
森山直太朗     風唄
サザンオールスターズ バラ色の人生
THE BLUE HEARTS 情熱の薔薇
秦基博       夕暮れのたもと
小野リサ      見上げてごらん夜の星を   


2016.06.01 UP  

今日の日和は“フレッシュ日和”(^^)/



こんにちは!!
まつもと日和 水曜日パーソナリティー 小出伊保です^^

今日から6月、「水無月」です。
水無月の「無」は、現代文法の「の」にあたる、連体助詞の「な」。
となると、「水の無い月」ではなく「水の月」となります(^^)/
旧暦の6月は田に水を引く月だから、というのが有力だとか・・・
夏への入り口、今日は、衣替え、鮎解禁、かもめーる発売です!

ここからはアシスタント・LINDAがお届けします『BIYORI DIARY』

月いち 【BIYORI LIBRARY】
松本市中央図書館から
  野田詩織さん 
  中村真琴さん
  須山雄史さん  を お迎えしました。
hiyori20160601_01
司書のお仕事をはじめて2ヶ月の初々しい2人の登場で
スタジオ内もフレッシュな雰囲気になりました^^

hiyori20160601_02
野田さんのおすすめ書籍は
『さくら』  西加奈子 / 著 小学館
児童書『おしゃれねこ』 工藤直子 /ぶん 小沢良吉 / え

中村さんのおすすめ書籍は
『真田信之 真田家を継いだ男の半生』
黒田基樹(くろだもとき) / 著 KADOKAWA

でした。

☆図書館からのお知らせ☆  
  内田麟太郎氏講演会「わた詩の絵本」
  7月7日(木)10:30~12:00
  松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) 小ホール

さらに今日は豪華版!!
5月25日に行われた寿小学校の田植え体験の様子を
FMまつもとスタッフ 倉科さんにレポートしていただきました!
こちらもレポート初挑戦!初々しいデビューを飾りました^^

今日お届けした曲は
家入レオ  『僕たちの未来』
平井堅  『Plus One』
サカナクション  『ミュージック』
back number  『僕の名前を』
タンポポ児童合唱団  『手のひらを太陽に』
西内まりや  『Chu Chu』
Anly  『夢をあきらめないで』
EGO-WRAPPIN  『サイコアナルシス』
EGO-WRAPPIN  『Neon Sign Stomp』

でした♪


2016.06.01 UP  

今日から6月です。



おはようございます。えいちゃんです。
今日から6月です。今月も張り切って行きましょう。

さて、今日から復活「今日のことたま」
今日は「便りのないのは良い便り」をお伝えしました。

さて、続いて「元気だ。笑顔だ。ささべキッズ」のコーナーは、
合戸るな先生にお越し頂き、保育科についてお聞きしました。
ohayo20160601

また、<子供をだっこする時のコツ>も教えていただきましたよ。
るな先生、ありがとうございます。

今日の曲たち

1:木村カエラ     「happiness!!」
2:Bette Midler   「The Rose」
3:中島美嘉     「愛してる」
4:Cicago     「Hard to say Im Sorry」
5:Tommy February    「Magic In Your Eyes」
6:Sixpence None The Richer   「Kiss Me」
7:RADIO FISH       「STAR」
8:RADIO FISH       「PERFECT HUMAN」