2025.07.03 UP  

7月3日は「ソフトクリームの日」



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

これだけ連日暑い日が続くと
ついつい手がのびる…そうアイスクリームです。
アイスクリームは各家庭でストックできますが
ソフトクリームは何と言ってもその場で出来立てを食べますよね。
観光地でのお供というイメージもあります。
みなさんはソフトクリーム好きですか?

ソフトクリームのルーツはなんと4,000年も昔の中国だそうで
家畜から絞ったミルクを煮詰めて雪で冷やし、シャーベットのような食感の氷菓を
食べていたんだそうです。

のちに中国の製法がヨーロッパへ広がり
イタリアで
雪や氷を原料としないシャーベットが作られるようになり
その後乳成分たっぷりの新しいタイプのアイスクリームが作られました。

19世紀、アメリカで冷凍技術が進歩し
アイスクリームが広い範囲で販売されるようになりましたが
凍らせたまま運搬するまでの技術はなく
味が損なわれていました。
そんな中作りたてのアイスクリームを手渡したいという
思いを叶えるマシンが開発されました。
これで、ソフトクリームの販売が可能になりました。

全てのものには歴史や浪漫がありますね。

きょうお届けしたナンバー
飾りじゃないのよ涙は /中森明菜
涙のキッス /サザンオールスターズそう
涙くんさよなら /鈴木雅之with松下奈緒
涙そうそう /BEGIN
あとひとつ /FUNKYMONKEYBABYS
たぶん /YOASOBI
ツキミソウ /Novelbright
夜行 /ヨルシカ
最後の雨 /中西保志
涙 /ケツメイシ


コメントは受け付けていません。