2025.04.12 UP  

第529回サタコン☆俺も三年になった!早すぎ!



皆さんこんにちは!アシスタントのつっきーこと松下月翔です!
今週もお聴きいただきありがとうございました!

久しぶりの生放送でした!
最後にスタジオ出演したのがクリスマス前哨戦の回なので、
約4か月ぶりの生放送でした。楽しかった!

ていうかもう僕も高3ですよ。ついさっき入学式を終えた気分なんですけど?
皆さんは新年度いかがお過ごしでしょうか?僕は新学期ということもあってちょっと疲れましたw
無理をせず、頑張れる範囲で行きましょう!
最後の大会も近づいてきました。悔いのないよう、いい結果を出せるように頑張ります!

今日のイマドキは、ミッシェルガンエレファントの新しいプロジェクトについてお伝えしました。
来年でデビュー30周年を迎えるミッシェルですが、
彼らの作品を後世に残そうと立ち上げられたのが「THEE 30TH」というプロジェクトです。
4k画質でのMVの公開や、アルバムのリマスターなど、他にも様々な活動がありますが、
特に注目するべきは、やはりレコードの再販でしょう!

3月1日に1stアルバムが、4月1日に2ndアルバムがそれぞれ再版されました。
今回は現物を持ってきて紹介しました!
ミッシェルにハマった当時、レコードが欲しくてメルカリを見たら1万円以上からが平均で買えなかった記憶があります。
高1の頃の自分に「2年後にミッシェルのレコード買えてるよ」と言ってやりたいです。
3rd以降のアルバムも再版されるらしいです!買います!

レコードは音がいいというのもありますが、「好きな音楽を所有している」という感覚になれるので好きです。
後はシンプルにオシャレというのもありますがね。

さあ新年度が始まって約2週間ですが、ゴールデンウィークを楽しみに頑張りましょう!
今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週のサタコンもお楽しみに!
それでは、良い週末をお過ごしください!

【今日の曲】
Panic! At The Disco/High Hopes
Panic! At The Disco/Into The Unknown
Panic! At The Disco/Bohemian Rhapsody
UNISON SQUARE GARDEN/春が来てぼくら
Vaundy/走れSAKAMOTO
AKB48/まさかのConfession
乃木坂46/ネーブルオレンジ
MAN WITH A MISSION/REACHING FOR THE SKY
サザンオールスターズ/桜、ひらり
Ado/うっせぇわ
Ado/私は最強
Ado/唱
THEE MICHELLE GUN EREPHANT/ブラックタンバリン


2025.04.11 UP  

地上波初!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「君たちはどう生きるか」地上波初放送の話題に。

宮崎駿監督10年ぶりの長編映画「君たちはどう生きるか」、公開当時映画館で観ましたが、いよいよ地上波で放送との事。

当時は、観た後、さまざまな解釈や考察、感想が溢れていましたが、これだけ沢山の解釈が生まれる作品もすごいな、と思う訳で。

私も、観た後、なんとなく、こういう事なのかな?と思っていたのですが、その後「君たちはどう生きるか」が出来るまでのドキュメンタリーを観まして、そういう事なの?!と驚きました。

もちろん、作品の解釈は自由で、間違いという事はないと思いますし、宮崎駿監督自身もこの作品について「よくわかってない所がある」と言っていますので。

なんにせよ、当時観た感想を一言でいうなら「なんだかよく分からないけど、やっぱすげえな」でした。

「君たちはどう生きるか」初地上波!まだ観てない方はもちろん、映画館で観た方も、あらためて観るのもいいかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「めしばな刑事 タチバナ」原作 坂戸佐兵衛、作画 旅井とり

「今日の選曲」

14時台

そうま「TAKE2」
Saucy Dog「film」
Suchmos「GAGA」
乃木坂46「ネーブルオレンジ」
JO1「Shine A Light」
大森靖子「JUSTadICE」

15時台

フジファブリック「桜の季節」
崎山蒼志「踊り」
女王蜂「CRY」
斉藤和義「月光」
相対性理論「小学館」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2025.04.11 UP  

4/11(金)~13(日)の3日間は、やおはちスムージーで超お得な特典が!



おはようございます。
えいちゃんです。桜が満開になってきましたね。
今週末は、松本市内見頃かもしれません、皆さんお楽しみください。

さて、今朝の「まつもとエンターテイメント情報」は、
キッセイ文化ホールの柄澤志保さんとお送りしました。

*中川英二郎×エリック・ミヤシロ SUPER BRASS STARS SPECAL LIVE feat. 4TRP. Legends*

5月24日 土曜日 14時開演  中ホール

チケット 一般:5000円 25歳以下:1000円

*第28回あしたは真打ちまつぶん新人寄席*

6月28日 土曜日 14時開演 中ホール

木戸銭 一般:1000円 学生・シニア(65歳以上):500円

*しばふコンサート*

5月22日 木曜日 12時~13時

未就学児の親子が対象です(無料)

詳しくはキッセイ文化ホール:0263-34-7100 へどうぞ。

そして今朝はマンスリーゲストの
やおはちの桑原誠さんをお迎えしました。

今朝は「スムージー」のお話しでした。
やおはちさんのお店の前にあるスムージー屋さんでは
果物たっぷりの無添加の濃厚スムージーがいただけます!
スタジオでは「いちご」と「バナナ」をいただきましたが、
ほんとうに濃厚で美味しかったですよ。

そして、何とこの週末、4/11(金)~13(日)の3日間は
店頭で「はっぴーす」の合言葉を伝えると、超お得な特典があります。
皆さん是非おでかけくださいね。

◆やおはち スムージー
安曇野市三郷温5895-1
ハマフラワーパーク あづみの商店街

誠さん、ありがとうございます。

今朝のミュージックアーティストは「Lecca」でした

1:Jammin The Empire
2:Hi-Ten
3:ファミリア
4:Right Direction
5:疾走マザー
7:One Word
8:やるならば
9:Missing Ordinary


2025.04.10 UP  

『第38回やぶはら高原はくさいマラソン大会』7/5(土)開催です!



みなさんこんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

4月もはじまり入学式やら入社式やら
きっと色々よーいどんな感じ。

ヨーイドンといえばマラソン!

というわけで今日の『かずおの部屋』は

やぶはら高原イベント実行委員会事務局員
木祖村産業振興課 
松井友之輔(まつい ゆうのすけ)さん

にお電話でお話をうかがいました。

『第38回 やぶはら高原 はくさいマラソン大会』

令和7年(2025年)7月5日(土)
午前9時スタート ※雨天決行
【会場】やぶはら高原こだまの森(長野県木曽郡木祖村大字小木曽)

なにしろ『はくさいマラソン大会』という名前から
すでにぐっと来てしまいますね!(^^*)

コースはハーフ、10km、3kmがあります!

お申込みはホームページから!
申込締切は、令和7年5月6日(火・祝)です。
定員は1,500名で先着順。
定員になり次第、締め切るそうですのでお早目のお申込みがオススメですよ~!

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
Milt Jackson
Bag’s Groove

Grant Green
Just Friends

Manhattan Jazz Quintet
Manteca

爆風スランプ
Runner

治田七海
Woodpecker

Diana Panton
Close To You

Kahn Jamal
One For Hamp

和田アキ子
あの鐘を鳴らすのはあなた


2025.04.10 UP  

花時を迎えました!桜狩に出かけましょう!!



「おはよう791」
木曜日のパーソナリティー、ナッツ ゆうです。

春を告げる植物たちに
心ほころぶ季節を迎えました!

春先になると枝に咲く白い花を見て“コブシだ!”
と一択だった私ですが
コブシとよーく似た花が…。
それは、ハクモクレンです。

ハクモクレンの方が花びらの枚数が多く、花も大きいのですが
何と言っても驚いたのが花びらの開き方です。
握り固めたイメージだったのがコブシですが(コブシ=拳です)
コブシの花びらは開ききり
ハクモクレンの方が花びらが開ききらない咲き方なんだそうです。

お恥ずかしながら、この歳になって知りました。
いやはや、いつまでも学びの精神を大切にですね!

今日お送りした曲は
I Won’t Last A Day Without You/カーペンターズ
ハルカ/YOASOBI
花束を君に/宇多田ヒカル
怪物さん/平井堅feat.あいみょん
桜色舞うころ/中島美嘉
埠頭を渡る風2022Mix/松任谷由実
時代/中島みゆき
色彩/yama
元気を出して/竹内まりや
逢いたくていま/Misia