2019.05.15 UP  

春の全国交通安全運動実施中です!



こんにちは!
まつもと日和 水曜日は 小出伊保がお送りしています^^

局に向かう途中、
自転車運転教室中の子どもたちと遭遇しました。

街中の小学校で車の通行量が多く、
しかも自転車が走れる道幅が狭いエリアです。
きちんと左右前後を確認しながら走っているのですが、
緊張からか、ちょっとふらつき気味で、
後からついていく私も緊張しました。
安全に追い越せるタイミングと場所は?
自分が試験を受けているようでしたが、
普段の運転にも、こういう緊張感が大事なのだと思いました。
春の全国交通安全運動中です。
夜間の交通、高齢者事故の防止、チャイルドシート着用、
悲しい事故が起こらないよう、
気を引き締めたいです。

今日お送りした曲は

   乃木坂46  「ありがちな恋愛」
   UNICORN  「55」
   藍井エイル  「UNLIMITED」
   家入レオ  「この世界で」
   JUJU  「ミライ」
   小田和正  「たしかなこと」
   信州ジャズ  「太陽の恵み」
   細野晴臣  「恋は桃色」
   FAITH  「Yellow Road」
        「This is My Life」
   THE YELLOW MONKEYS  「Horizon」
   Kalafina  「五月の魔法」

         でした♪


2019.05.14 UP  

お酒にまつわる四字熟語



まつもと日和 火曜日担当のLINDAです。

今日の松本は「城町バル」という飲み歩きイベントが開催されています。

それにちなんで今日の四字熟語はお酒に関する四字熟語
【杯酒解怨(はいしゅかいえん)】をご紹介しました。

意味は酒を酌み交わして仲直りすること。
お互いに仲が悪かった将軍同士が酒をきっかけとして
わだかまりを解いたという話からきています。
お酒を飲まない人もおおくなってきて
[のみ二ケーション]という言葉が独り歩きする反面
故事成語として現代まで残っている杯酒解怨という言葉の中には
お酒の席で本音をぶつけあうことで解決する
人間関係というのも確かに存在する事を示してくれています。

良い四字熟語だ!!!

今日は城町バル開催にちなんでお酒に関する曲を中心におとどけしました♪
お送りしたのは

Perfume – Party Maker
B’z – 太陽のKomachi Angel
Bank Band – カルアミルク
Prince – Life O The Party
ルーシー・パール - Dance Tonighit
平井堅 – even if…
BEGIN – オジー自慢のオリオンビール

シャ乱Q – 上京物語
あいみょん – わかってない
FAITH - YelloeRoad 日和ハイリー
FAITH – Stargazer 日和ハイリー
Metis – 母賛歌 リクエスト
レミオロメン – ビールとプリン
近藤真彦 – ホレたぜ!乾杯
RHYMESTER – 麦の海
ケツメイシ – ビールボーイ

でした♪


2019.05.13 UP  

今日も夏日になりそうです…



こんにちは!『まつもと日和』今日の担当はおぐっちゃんでした(^^)/

本当に5月なの?と思うほどの日差しの強さ…

少し外にでただけなのにお肌がヒリヒリします(-_-;)
帽子をかぶったり、ストールを巻くなどしで万全な対策をなさってください!

さて、今日は『カクテルの日』だそうです。
原始的なカクテルが作られ始めたのは、
古代ローマや古代ギリシャ、古代エジプトの時代だったと考えられているそうです。
見た目も美しく、美味しくてカクテルですが、
お酒が苦手という方やハンドルキーパーの方は飲めませんよね…
そんな方のために、世界でじわじわブームがきているのが『モクテル』
アルコール0%!!ノンアルコールカクテルの新しい呼び方だそうです。
フレーバー付きの炭酸水とジンジャーエールを割るだけで、簡単にご家庭でもモクテルが作れちゃうんです!
カクテル同様、沢山の種類がモクテルにもありますので、好みの味を探してみるのも良いのではないでしょうか?

今日お届けした曲は、

Official髭男dism 『Tell Me Baby』
m-fro 『No Question』
ジャニーズWEST 『アメノチハレ』
いきものがかり 『笑顔』
Mrs.GRREN APPLE 『鯨の唄』
スティーヴィー・ワンダー 『Sir Duke』
NMB48 『ワロタピーポー』
登坂広臣 『SUPERMOON』
DA PUMP 『I wonder…』
Suchmos 『GAGA』
Sia 『Alive』
和楽器バンド 『ミ・ラ・イ』
―日和Highly Recommended―
FAITH 『Yellow Road』
    『CHAMP』

でした♪


2019.05.09 UP  

ドラマ主題歌パラダイス♪今日は「医療ドラマ」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日から東京五輪のチケット抽選申し込みが始まりました。
一人で第1希望として30枚まで申し込むことができ、
第2希望も選択すれば60枚まで申し込み可能。
当選は最大30枚。
開会式や人気競技はかなり高い倍率になりそうです。
まだまだ先の話だと思っていたのですが、
まずはチケット争奪の熱い闘い!
28日まで受け付けていて、早い者勝ちではないですし、
事務局も「慌てないで」と呼びかけています。
これまでの人生、一度もこういった類の抽選に当たったことがないのですが
もしかしたら、当たるかも?なんて夢を抱き、
挑戦してみようかと考えております^^

今日は不定期開催 ドラマ主題歌パラダイス!
数あるドラマジャンルの中から
「医療ドラマ」に注目してみました。

ピックアップしたドラマは

 ・コード・ブルー(2008年)
 ・DOCTORS 最強の名医(2013年)
 ・白い影~Love and Life in the white~(2001年)
 ・救命病棟24時 第2シリーズ(2001年)

医療ドラマも近年は
医療そのものが専門的・多角的に掘り下げられていますよね~
今日お送りしたのは 医療ドラマ視聴率ランキング 10位~5位。
トップ4は次回に続きます。
お楽しみに!

今日お送りした曲は

  
    嵐  「青空の下、キミのとなり」
    SHISHAMO  「許してあげるから」
    Aimer  「We Two」

  <ドラマ主題歌>
    Mr.Children  「HANABI」
    B’z  「ユートピア」
    竹内まりや  「真夜中のナイチンゲール」
    DREAMS COME TRUE  「いつの間に」

  
    くるり  「五月の海」
    Silent Siren「Letter」
    FAITH  「Yellow Road」
         「distance」
    SEKAI NO OWARI  「Goodbye」
    奥華子  「キミの花」
    Kis-My-Ft2  「ルラルララ」

      でした♪


2019.05.08 UP  

若葉寒の連休明け 



こんにちは!
まつもと日和 水曜日は 小出伊保がお送りしています^^

今朝は寒かった!
松本の最低気温は1.2℃と、平年より8℃近くも低くなりました。
そして、今井は-1.6度、奈川は-3.6℃と氷点下!
3月下旬から4月上旬並みの朝でした。

今日の日中は気温が上がってきましたが、
昨日も気温が上がらず、
連休明けはキュッと身体も気持ちも引き締まる気温ですね。
こんな風に
若葉の季節に寒気が入って気温が下がることを
「若葉寒(わかばさむ)」というそうです。
なんだか風情がある言葉ですよね~
しかし、農家のみなさんにとっては気が張る季節ですよね。
遅霜やヒョウなど、気がかりな日があるかと思いますが、
全国に誇る信州の農産物を、
よろしくお願いいたします!

今日お送りした曲は

  Kis-My-Ft2  「HUG&WALK」
  Aimer  「SUN DANCE」
  HY  「風になって花になって」
  あいみょん  「鯉」
  GReeeeN  「父母唄」
  山本彩  「君とフィルムカメラ」
  SHISHAMO  「ハネノバシ」
  SEKSAI NO OWARI「ドッペルゲンガー」
  FAITH  「Yellow Road」
       「Summer」
  Mr.Children  「花の匂い」
  つじあやの  「風になる」
   
       でした♪