2016.12.19 UP  

クリスマスウィーク!



まつもと日和 月曜担当のゴードンです。

クリスマスといえば・・・
子供の頃はワクワク!
青春時代はドキドキ!

でも大人になった今、
なかなか心が動きにくい…。
クリスマスソングを聴いたり、賑わう街を見たり、
クリスマスグッズを手にしては
どうにか、気持ちを高めています。

高砂通りで見つけた
とんがり帽子がかわいい
「ツリーサンタ」
hiyori20161219

なんだかにんまり ほっこりしてしまいます(´ω`*)

きょうの曲たち
1)AI     「ハッピークリスマス」
2)Aimer   「茜さす」 
3)B.o.BFeat.Bruno Mars「Nothin’On You」
4)ポルノグラフィティ  「Liar」 
5)RADIO FISH      「WONDERLAND」
6)MISIA         「白い季節」
7)JUJU         「六本木心中」 
8)JUJU         「DESIREー情熱ー」
9)RADWIMPS       「記号として」
10)中島美嘉       「Forget Me Not 」


2016.12.15 UP  

ドラマ主題歌は2004年^^



こんにちは!
まつもと日和、木曜日は小出伊保がお送りしています^^

今日から年賀状の受付けが始まりました。
みなさんの今年の年賀状は、どんなタイプでしょう?
そもそも「出さない」という方も今では珍しくありませんが、
今日話題にしたのは「写真つき年賀状」。
あるアンケート調査では
“もらって嬉しくない年賀状”の上位に
“子どもの写真つき年賀状”がランクインしていました。
考え方、感じ方は人それぞれですが
ブログやツイッターやFacebookに、写真がどんどんアップされる時代。
あまり深刻にとらえずに、
心の中で“いいね”を押してあげられたらなぁ~と思いました。

「DORAMA 主題歌 PARADISE」は
 2004年のドラマから!!
  ・砂の器
  ・愛し君へ
  ・プライド
と、その主題歌をお送りしました(^^)/

かわいいパンをいただきました~♪
hiyori20161215

今日お送りした曲は

GReeeeN「eeeeveryday」
山本彩「雪恋」
関ジャニ∞「background」
松任谷由実「Smile for me」

Dreams Come True「やさしいキスをして」
森山直太朗「生きとし生ける物へ」
QUEEN「I was born to love you」

木村カエラ「Box」
     「Snow dome」
Aimer「まだ君に恋してる」
TOKIO「ローライダー」 

でした♪


2016.12.14 UP  

神様とサンタさんの口頭詩^^



みなさん、こんにちは!
まつもと日和 水曜日パーソナリティー 小出伊保です^^
hiyori20161214

忘年会シーズンです!
私は今月早々に「ママ友・鍋会・忘年会」に参加し
さんざん食べて、しゃべってきました。
もちろんベテラン主婦ばかりですから、
手際よく、無駄なく、遠慮もなく、
客観的にみても「さすが!!」の楽しい会でしたよ~♪
みなさんの忘年会・クリスマス会は
どんな様子ですか?

今日はリンダさん、おやすみです。

聖十字幼稚園のこどもたちの“こころのつぶやき” 
口頭詩をご紹介している
「ねぇねぇきかせて こどものことば」
今日はクリスマスを前に、
神様とサンタさんの口頭詩をご紹介しました。

こどもたちにとって神様は、天候をつかさどる存在!
雨も晴れも雷も、神様が決めているようです。
そして、いつの時代も変わらない、こどもの疑問。
「サンタさんはどこでオモチャを買うんだろう・・・」
各ご家庭で、大人がしっかり考えて答えなければいけませんね。

今日お送りした曲は

ナオトインティライミ「夢のありか」
井上苑子「エール」
GReeeeN「暁の君に」
Aimer「茜さす」
高橋優「象」
May J.「Let it Go ~ありのままで~」
木村カエラ「BOX」
「どこ」
ポルノグラフィティー「真っ白な灰になるまで、燃やし尽くせ」

でした♪


2016.12.13 UP  

クリスマスとお正月準備



こんにちは。『まつもと日和』火曜日パーソナリティーの
おぐっちゃんこと小口春菜です。

イルミネーションで街も輝きを増し、クリスマスムード一色になってきました!
hiyori20161213

そんな中、しめ縄や門松などお正月用品も本格的にお店に並び始めています。
伝統的な物から、和洋折衷でおしゃれな物まで数多くあり、
時代とともに変化や進化しているお正月飾りに驚きました!
松本城でも恒例の門松が置かれ、少しずつお正月準備進んでいるようです。

さて昨日、京都の清水寺では毎年恒例の『今年の漢字』の発表がありました。
全国から寄せられた中から『金』が1位となり今年の漢字となりました。
2位以下の漢字を見てみますと『選』や『変』など、
その一文字を見るだけで今年1年の出来事が思い出されます・・・
皆さんにとっての『今年の漢字』は何でしょうか?

『今日は誰のHAPPY BIRTHDAY??』のコーナーでは、
数々のドラマや映画に出演されている俳優、妻夫木聡さん
ドラマ主題歌を歌い、ご自身で作詞作曲も手掛ける
シンガーソングライター 家入レオさん
をご紹介しました!
今日お誕生日のみなさんおめでとうございます♪

今日お届けした曲は、

back number 『ハッピーエンド』
AI Feat.加藤ミリヤ 『STRONGER』
関ジャニ∞ 『NOROSHI』
AKB48 『ハイテンション』
クリスハート 『あの頃へ』
Taylor Swift 『We Are Never Ever Getting Back Together』
家入レオ 『僕たちの未来』
木村カエラ 『BOX』
      『リルラ リルハ』
flumpool 『FREE YOUR MIND』
乃木坂46 『サヨナラの意味』

でした♪


2016.12.12 UP  

師走



「まつもと日和」月曜担当のゴードンです。

12月もあっという間に半分過ぎました。
厳しい冷え込み・・・辛い。
けれど、夜空の星や電飾はとっても美しいですよね。
hiyori20161212
松本の街も光に包まれています。
寒さも吹き飛ぶメルヘンの世界です。

今日は、年末の大掃除についてお話ししました。
今年わたしが注目しているのは「セスキ炭酸ソーダ」。
台所のベタベタ汚れや、取っ手やスイッチなどの
手垢汚れが得意な強力助っ人です!
「セスキ炭酸ソーダ」は、手荒れの心配が少なく
常温で長期間保存でき、界面活性剤よりも環境に負担をかけにくいそうですよ。
いろいろなお掃除グッズを活用して、時短で大掃除しましょう!

きょうの曲たち
1)back number   「クリスマスソング」
2)マイケル・ジャクソン「XSCAPE」
3)AKB48      「ハイテンション」
4)TOKIO      「愛!wanna be withyou…」
5)Maroon5 Feat. Christina Aguilera
           「Moves Like Jagger」
6)秦 基博      「70億のピース」
7)木村カエラ    「BOX」
8)木村カエラ    「A winter fairy is melting a snowman」
9)ファンキー加藤  「走れ 走れ」