2024.08.01 UP  

西村先生の法律セミナー「人はいつまで人なのか」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第1木曜日は 「西村先生の法律セミナー」

  西村誠法律事務所 弁護士 西村 誠 さん  に お話いただきました。

今日のテーマは「人はいつまで人なのか」。
???と思われたかもしれませんが、ちゃんと法律と関係があるんです。

人としての権利は生まれたときに生じるということです。
ただ、どの時点から人として扱われるかは民放と刑法で違うということ、
初めて知りました。
胎児と生まれたばかりの赤ちゃんでは大きな違いがあることや、
人の終わりはどこなのか、などなど、
改めて法律の観点から学びました。

今日もわかりやすく、興味深いお話でした!

今日お送りした曲は

PRINCESS PRINCESS/世界でいちばん熱い夏
嵐/夏疾風
きゃりーぱみゅぱみゅ/夏色フラワー
Official髭男dism/夏模様の猫
サザンオールスターズ/夏をあきらめて
一青窈/ハナミズキ
杉山清貴/さよならのオーシャン
back number/高嶺の花子さん
男闘呼組/DAYBREAK
NARITA THOMAS SIMPSON/冒険者たちのうた
sumika/Summer Vacation

でした♪


2024.07.31 UP  

こどものことばは 夏の空の口頭詩



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

“ねぇねぇきかせて こどものことば” は 夏の空の口頭詩。

5歳1ヵ月の女の子

 「かみなりさんはおうちのかぎのあけかた、しってるの?
  かみなりさんがきちゃうから、しー、だよ!」

(窓の外を見ながら歌う)
  「かみなり ぴかぴか なんでかなー
   かみなりさん、かみなりさんはいるけれどー
   ぼくたち、ぼくたち なぁにかなー
   かみなりさん、でてきてー
   かみなりさん、でてきてー」

大人の感覚でいろいろ言うのはよしましょう。
私たち大人にはもう入れない、キラキラした創造世界です。

今日お送りした曲は

TUBE/シーズン・イン・ザ・サン
KUWATA BAND/BAN BAN BAN
松田聖子/渚のバルコニー
ORANGE RANGE/イカSUMMER
杉山清貴/君のハートはマリンブルー
Galileo Galilei/夏空
山下達郎/踊ろよ、フィッシュ
1986オメガトライブ/君は1000%
本田美奈子/1986年のマリリン
本田美奈子/Oneway Generation
南沙織/17才
くるり/渚


2024.07.30 UP  

似合う柄の選び方♪



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

今週末8/3(土)には松本ぼんぼんが開催されますね。
夏のお祭りを彩るもののひとつに「浴衣」があります。

カラーコーディネーター兼パーソナルスタイリストあかざわの
今回の生活やファッションに役立つお話は、
『あなたに似合う柄選び』と称しまして
浴衣はもちろん、ネクタイやカジュアルシャツ、
ワンピース・スカート・パンツ等にも使える
似合う柄の選び方のコツをご紹介しました♪

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいませ♪(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Genesis – I Know What I Like (In Your Wardrobe)
The Motors – Airport
Atomic Rooster – Devil’s Answer
Manfred Mann’s Earth Band – Davy’s on the Road Again (Single Edit)
Jane’s Addiction – Jane Says
The Undertones – Teenage Kicks
Sweet – Blockbuster
Foreigner – I Want to Know What Love Is
George Benson – Give Me the Night (Single Version)
Kate Bush – The Man with the Child in His Eyes
Kate Bush – Running Up That Hill (A Deal With God)
Can – I Want More

でした♪
  


2024.07.29 UP  

早くも相撲ロス…



こんにちは!
『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

連日暑い日が続いています。
今日は特に危険な暑さにとのことなので、しっかり熱中症対策をしましょう!

「スー女おぐっちゃんの相撲噺」
昨日、大相撲名古屋場所が千秋楽を迎えました。
郷土の力士 御嶽海は7勝8敗
久し振りの負け越しとなってしまいました。

そして、カド番だった貴景勝も大関陥落
大関復帰を目指していた霧島も10勝以上あげられず…
怪我で休場となる力士も多かったように感じます。
ただ、やはり横綱は強かった!!
横綱 照ノ富士が優勝!
先場所休場し、場所前には膝の状態も心配されていました。
一人横綱の重圧もある中での優勝は流石です!

あっという間に15日間が終わってしまい、早くも相撲ロス状態の私
来場所が待ち遠しい!!

今日お届けした曲は、

Vaundy/タイムパラドックス
Da-iCE/I wonder
Kep1er/Giddy (Japanese ver.)
稲葉浩志/Starchaser
aiko/相思相愛
Travis Japan/Sweetest Tune
椎名林檎と新しい学校のリーダーズ/ドラ1独走
米津玄師/ひまわり
乃木坂46/人は夢を二度見る
JO1/無限大
Aimer/7月の翼

でした(^^)/


2024.07.25 UP  

“はじめてジャズ♪” は ジブリソング!



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

ほぼ毎月第4木曜日は“はじめてジャズ”。
私のようなジャズ初心者のみなさんに
「ジャズはこわくないよ~」ということを知っていただく時間です。
今日もFMまつもとが誇る、ジャズマスター伊佐津和夫さんのセレクトで、
怪しげな「いさつメモ」とともにお送りしました。

今日の音源は
みんな大好き「スタジオ・ジブリ」の名曲を野口迪夫カルテットのジャズ演奏でお楽しみいただきました。

今や世界中で愛されているジブリ作品。
他のミュージシャンによるアレンジが数多く生まれ、
スタジオジブリの音楽を称えるさまざまなコンサートやイベントで演奏されています。
ジャズになるとこんな感じかぁ!の連続でした。
他の作品ももっと聴きたくなりました!

今日お送りした曲は

菅田将暉 x 東京スカパラダイスオーケストラ/るろうの形代
乃木坂46/裸足でSummer
米津玄師/毎日
YUI/SUMMER SONG
   
<はじめてジャズ>
 野口迪夫カルテット/風の谷のナウシカ~オープニングテーマ
          /海の見える街
          /さんぽ

桑田佳祐/波乗りジョニー
なにわ男子/The Answer
     /I Wish
sumika/Summer Vacation
ヨルシカ/ルバート

でした♪