2016.04.13 UP  

浅間温泉、げんきかい?



みなさん、こんにちは!
まつもと日和 水曜日パーソナリティー 小出伊保です^^

今日の松本はどんより曇り空・・・
夜には雨の予報に、
桜の花がまた散ってしまいそうで心配ですが
咲く桜あり、散る桜あり、
どんな姿も美しい桜はまだまだ楽しめます。

今日はアシスタントのLINDAさんがお休みで
少々心細い私でしたが
素敵なゲストさんをお迎えして楽しくお送りすることができました!

浅間温泉げんきかい 代表 二木秀子さんです
hiyori20160413

「げんきかい」とは
「元気会」ではなく「元気かい?」だそうです。
浅間温泉をこよなく愛する方々が
浅間温泉を元気にしようと活動していらっしゃいます。

今日、二木さんがご紹介くださったのは 「浅間温泉げんき市」
  4月16日(土)9:30~12:00
  浅間温泉会館            で行われます。
今年で7年目を迎えたこの市は
4月~7月の第3土曜日に行われていて
フリーマーケットには松本市内外から出店があり、
たくさんの買い物客で賑わいます。

今年の出店も、前日までに申し込めばOK!
090-5549-1939 二木さんまでご連絡ください。
(出店料は 2×3メートル 500円です)

来週はLINDAさんとお送りします^^

今日お送りした曲は

    三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE    Share The Love
    May J.                     う・ふ・ふ・ふ
    flumpool                    今日の誓い
    GReeeeN                     メシI GOT IT
    さだまさし                    道化師のソネット
    高橋 優                     さくらのうた
                             花のように
    Le Couple                    ひだまりの詩      でした♪


2016.04.12 UP  

宇宙を近く感じた4月12日



こんにちは。
火曜日パーソナリティの原山朋子です。

今日は「宇宙飛行の日」
日本気象協会長野支店の浜中さんからは「宇宙」というタイトルで
気象トピックスが届きました。そこに宇宙と地球の距離の概念として
約100kmという節もあるそうです。そう考えると東西に長い長野県よりも短くて
なんだか身近に感じませんか?という一言に「うん、確かに」と
妙に納得してしまいました。そして長野県の長さ(?)に改めて驚きました。
広いですよね、長野県。

まだまだ県内北部の方は桜を楽しめそうですもんね。
春を追いかけて小旅行なんていうのも楽しそうですね。

hiyori20160412
机の上の宇宙といえば、コレ!

今日の曲。
miya takehiro「Englishman in NewYork」
SHISHAMO「旅がえり」
藤原さくら「You and I」
水曜日のカンパネラ「マッチ売りの少女」
WEAVER「マーメイド」
MAN WITH A MISSION「Waiting for the Moment」
Dimie Cat「Everybody Wants To Be A Cat」

日和Highly Recommended~高橋優~
「さくらのうた」
「陽はまた昇る」

DAOKO「きみ」
Mrs.GREEN APPLE「ミスカサズ」


2016.04.11 UP  

桜満開!春爛漫!



まつもと日和月曜ナビゲーター ゴードンです。

今年も松本城の夜桜会へ出掛けました。
hiyori20160411

撮影をしているとカメラに詳しい方から
「そこからじゃなくて、こっちからだよ。」と撮影ポイントのアドバイスをいただきました。

その後、お茶席で一杯頂きました。
席を立とうとするとお手前披露の方が交代。
母が「あの方は有名な家元だよ。」と言うので
意を決して、受付で「あの方は有名な家元の方ですか?」と尋ねると
「えっ!?皆と同じお弟子さんの一人です。」とのこと。

母が誰と見間違えたかはさておき、そんなハプニングも夜桜のいいアクセントとなりました。

きょうの曲たち
1)三代目J Soul Brothers  「Feel So Alive」
2)SHISHAMO       「ごめんね、恋心」
3)Olly Murs        「Wrapped Up」
4)flumpool         「解放区」
5)クリープハイプ      「破花」
6)福山雅治         「桜坂」(FM雪国での毎日早起きです。さんリクエスト)
7)高橋優          「さくらのうた」
8)高橋優          「運命の人」
9)いきものがかり      「花は桜君は美し」


2016.04.07 UP  

春の雨



P1110472

おもケンです!

さてさて、今日は雨・・・!

桜が心配だったりもしますが、僕は雨が結構好きだったりします、穏やか~な気持ちになるので。

さて、そんな穏やか~な気分でまつもと日和、進めさせていただきましたが。

ちょうど、4月で、まつもと日和担当させていただくようになってから、1年。

早いものです。さてさて気持ちを新たに、これからもよろしくお願いしますー。

今日のおもコレ

「再現料理・マンガ飯」

ということで。

マンガに出てくる、料理を再現する。マンガ飯。

以外と自分のサイト、ブログでやっている人がいるんですよー。

その中でも、ワタクシおすすめなのは、この方。

梅本ゆうこさん

「マンガ食堂」

http://mangashokudo.net/

というサイトもやられていますが。2012年には書籍も発表されています。

おすすめです!

ASIAN KUNG-FU GENERATION 「青空と黒い猫」
back number 「春を歌にして」
THE BLUE HEARTS 「泣かないで恋人よ」
indigo la End 「心ふたつ」
BUMP OF CHICKEN 「(please) forgive」
KANA-BOON 「愛にまみれて」
斉藤和義 「やさしくなりたい」
高橋優 「さくらのうた」
高橋優 「パイオニア」
SAKANAMON 「バラエティ」
RADWIMPS 「最後の歌」


2016.04.06 UP  

絶好の「お花見日和」の「まつもと日和」♡



みなさんこんにちは!
まつもと日和 水曜日パーソナリティー 小出伊保です^^

昨日・今日で
松本市内の小・中学校・高校の入学式が行われました。
まるでこの日に合わせたかのように
桜の見ごろが重なりましたね~
満開の桜の下での記念写真、
今年のベストショット、間違いなしです^^

ここからはアシスタントLINDAがお届けします【BIYORI DIARY】
本年度も宜しくおねがいします!
昨晩、松本城の桜の回廊を通りがかったのですが
幻想的でとてもキレイでした(^^♪
昼は暖かいですが夜はまだ冷えますので
これから見に行かれるみなさんは暖かくしておでかけください^^

今日の月いち【BIYORI LIBRARY】のコーナーは
新年度の忙しい時期ということで、今日は司書さんはお休みです。

hiyori20160406

☆図書館からのお知らせ☆
【手作り絵本巡回展】
5月7日(土)~5月8日(日) 松本市中央図書館
【おはなし会&人形劇】
5月8日(日) 松本市中央図書館3階 視聴覚室

松本市図書館がフェイスブックをはじめました!
『松本市図書館 アルプスの山々』で検索してみてください♪

今日お届けした曲は
  和楽器バンド  『千本桜』
  News  『QUARTETTO』
  ナオトインティライミ  『Together』
  夜の本気ダンス  『Crazy Dancer』
  GreeeeN  『始まりの唄』
  JUJU  『You’er Got A Friend』
  高橋優  『さくらのうた』
  高橋優  『素晴らしき日常』
  aiko  『桜の時』
               でした♪