2014.07.08 UP  

あらあら、わたわた0708



こんにちは 原山朋子です。

2回目の放送もなんとか無事に(?)終わりました。
ありがとうございました。

今日ご紹介した本です♪

hiyori20140708

乾くるみ作 「イニシエーションラブ」

恋に落ちた男女の甘くほろ苦い青春のひとときが描かれている恋愛小説----と思いきや
ラスト2行で驚きの展開が!

傑作ミステリーです。

番組中でもお話しましたが、ラスト2行を読んだ時私は「ええぇぇっっ?!」と
声が出ました。

すぐに前の方を振り返って読みましたが、未だにいまいちよくわかっていません(w

80年代後半の時代が舞台のこちらの1冊。
各章のタイトルがその頃に流行った曲のタイトルになっていまして、
そこも見ながら楽しめる1冊です。

とにかく驚きの展開の1冊です!!

さて、もう1冊♪
今日は漫画です!

吉田戦車作 「まんが親」

「伝染るんです(うつるんです)」で有名な吉田戦車の世界観炸裂のこちらの1冊。

長野県出身の漫画家伊藤理佐さんとの間に生まれた娘さんの子育て日記的な漫画です。

現在は3巻まで出版されていて、3巻で娘さんは4才になるんですが、
その頃の子どもの独特な世界とそれに加わる吉田戦車的解説に「クスリ」とせずには
いられません。

子育て中の方には共感して頂けると思いますし、昔吉田戦車読んではまった方にも
楽しんでいただけると思います。

面白い1冊です~!

来週は何を紹介しようかなぁ♪

今日の曲
ASIAN KUNG-FU GENERATION 「新世紀のラブソング」
アルカラ           「スーツ姿の魔法使い」
Green Day          「Wake Me Up September Ends」
Dragon Ash         「Today’s the Day」
BLANKEY JET CITY      「風になるまで」
椎名林檎           「主演の女」
Jason Mraz         「Sleep All Day」
パスピエ           「MATATABISTEP」


2014.07.07 UP  

ブルーベリーLOVE♪



雨もあがり、涼しい今日の松本。
このくらいの気候だと体がラクですよね。

今日の「えみこの縁側」のゲストは、
松本市中山「ちえのわ農園」の菅谷信さんとちえさん。

hiyori20140707_01

とれたての、とっても美味しい
ブルーベリーと共にお越し頂きました☆

hiyori20140707_02

松本市内でブルーベリーの摘み取りをやっているところって、
珍しいですよね??
無農薬のこだわりのブルーべりーということで、
口こみで摘み取りに来られる方も多いようです。
観光農園のようにはご対応ができないということですが、
気になる方は、「ちえのわ農園」で検索してみて下さい♪

先週のゲストの松下さんからご紹介頂いた菅谷さんですが、
中山というところは若い農家の皆さんの結びつきが強く、
みんなで協力して、地域のために頑張っているそうです。
まだまだ話したりないのでは??という菅谷さん。
いろいろなネタ?を持っていらっしゃりそうなので、
是非またスタジオにお越しくださいね~(^^)/

今日の曲たち。
Carly Rae Jepsen  Sweetie
U2  Walk On
コブクロ  SPLASH
ゴダイゴ  銀河鉄道999
Yael Naim  Stupid Goal
秦基博と大橋卓弥  ラーメン’95
BENI  TRUE LOVE
THE BOOM  幸せであるように


2014.07.03 UP  

松本の伝統『七夕人形』



こんにちは。『まつもと日和』木曜日スタジオ担当の小出伊保とおぐっちゃん、そしてレポーターのゴードンです。
今日は曇り空ではあるものの、蒸し暑い日となっています。
室内にいらっしゃる方もこまめに水分補給をしてくださいね!

コーナー名をリニューアル!松本の美味しい情報をお届けする『Biyori Yammy!!Yammy!!』

今日は、松本城のすぐ近く、“コーヒーラウンジ 紫陽花”さん。

hiyori20140703_02

旬の地元の素材を使って作っているジェラートや日替わりランチのお店です。
ジェラートは常時20種類ほど並んでおり、今は杏のジェラートが楽しめます♪
季節に合わせて、下原スイカや山辺のぶどうのジェラートも登場予定!
日替わりランチは、お弁当やプレートランチ、スパゲッティのセットなどがあります。

なんと創業40周年!!秋には感謝の気持ちを込めて、記念イベントを計画中とのこと…
地元の方だけでなく観光客の方にも愛されている素敵なお店です♪

『おじゃラジ』は“松本衣デザイン専門学校”
講師で建築家の山田健一郎さんと、学生の熊木夏穂さん、近藤光柚さんにご出演いただきました。

hiyori20140703_01

全国的にも珍しいといわれている松本地方伝統の“七夕人形”に、つけまつげやサングラス、チェック柄の着物など、若者ならではの斬新な感性を取り入れながら制作しました。
新たな感性を取り入れることで、さらに魅力的な七夕人形になっています。

学生のみなさんが制作された七夕人形は、7月15日(火)~8月16日(土)まで松本市内田の馬場家住宅を彩ります。
伝統と現代の流行をかけ合わせた七夕人形!
見に行ってみてはいかがでしょうか?

今日お届けした曲は、
テゴマス        『夏への扉』
RAG FAIR    『夏風便り』
浜崎あゆみ       『July 1st』
いきものがかり     『じょいふる』
ジャスティン・ビーバー 『Baby』
関ジャニ∞        『オモイダマ』
西野カナ        『We Don`t Stop』
福山雅治        『BEAUTIFUL DAY』 でした。

さて今週末は、松本山雅FC×アビスパ福岡がアルウィンであります!!
今回も実況生中継ですのでお楽しみに♪


2014.07.02 UP  

FMまつもと新番組ご紹介!



こんにちは。『まつもと日和』水曜日担当の小出伊保とおぐっちゃんです。
今日の松本はとても日差しが強く暑い日になっています。
お出かけの際には、紫外線対策の他に暑さ対策もお忘れなく!!

さて、FMまつもとは7月から新番組スタート・リニューアル・お引越しなどなど…グレードアップします!
今日は、チーフディレクターのYOUこと松山ゆういちさんと共にご紹介しました。

hiyori20140702

『Knower(s) workstation』木曜日19:00~19:30
面白い経歴をお持ちの花輪むつ美さんがお届けする、Knower(s)に集まる面白い方々との番組です。

『松本放送部』木曜日19:30~20:00
ハスキーボイスの長谷川雄一さんがお届けする、松本○○部のご紹介
面白い大人の部活が登場します!

『SMILE WORLD』水曜日19:00~19:30
自らも留学経験のある久野恵美子さんが、身近な国際交流をテーマに
・世界から見た松本(観光客・移住者の増加)
・国内外の文化交流
・日常では知らない松本の魅力などをお伝えします。

『Mommy&Mommy』木曜日9:45~10:00
Mommy&KidsのMickeyさんとSackeyさんによる子育て&幼児英語の番組です。

『フランソワーズ音楽工房』
夕暮れ城下町でお馴染み、フランソワーズさんによる自由な時間
ジャズマスター伊佐津さん監修による大人の番組です。

『大人のスキルアップラジオ』金曜日19:00~19:30
えいちゃんとプロトコールマナー講師 牛丸みゆきさんによる
素敵な大人になるための時間です。

『Weekend CAFE』金曜日14:00~16:00
1部はOdyさんによるAll English、
2部はYOUによる、1週間の出来事や週末のイベント情報をお届けする番組です。
ゆったりとした金曜日の午後をお届けします。

『まつもと日和』もリニューアル!!
火曜日に新パーソナリティ原山朋子さんが加わりバージョンアップ。
夏フェスを中心とした曲のラインナップに、
柔らかい口調ながらクスッと笑えるトークをお楽しみください!

また、『中柴香苗のSEASON BREEZE』は14時台にお引越し。
月・火曜日 『スーパーおばあちゃんたみさんのおてしょう』
水曜日 『しんちゃん★かな奴のおもしろアラカルト』
『松本くらすまいる』は木曜日14:00~15:00に放送します。

『夕暮れ城下町』は今週から17:00~19:00に拡大!!
引き続きお楽しみください!

今日お届けした曲は、
AAA        『Wake Up!!』
Kis-My-Ft2     『Seven Journey』
BENI       『ユラユラ』
きゃりーぱみゅぱみゅ 『ファミリーパーティー』
平井堅        『家族になろうよ』
『マルマルモリモリ』
ユニコーン      『Feel So Moon』
fiumpool      『夏Dive』
aiko       『花火』 でした。

今月から水曜日は新譜・新曲をいち早くお届けします♪
お楽しみに!!


2014.07.01 UP  

ばたばた、あわあわ0701



まつもと日和火曜日、新パーソナリティの原山朋子です。

人生初パーソナリティ、初生放送。
ばたばた、あわあわしている間に初回の放送が終わってしまいました。

大変お聴き苦しい点も多かったと思います、すみません。
皆様ぜひ温かく見守って頂けると幸いでございます。

hiyori20140701

さて、今日ご紹介した本ですが。

まずは1冊目 桜坂洋 作 「ALL YOU NEED IS KILL」

トム・クルーズ主演で映画化されました、こちらの作品。
7月4日から全国で公開されます。

松本もシネマライツ・アイシティシネマで公開されますので、
原作をお読みになってから映画をご覧になってはいかがでしょうか。

2冊目は「アホ男子母死亡かるた」

母が死亡してしまうような我が家のアホ男子の行動について、
Twitterでつぶやかれたものを書籍化した1冊。

「家だけじゃなかったー」と共感してしまうアホ男子の行動と
ぐったりしながらもアホ男子を愛している母の愛情を感じる1冊です。

「アホ男子母死亡かるた」2冊プレゼントありますよ~♪
皆様奮ってご応募ください!!

<応募先>
郵便:〒390-8550 エフエムまつもと
FAX:0263‐88‐2432
mail:matsumoto@791fm.com

HPのメッセージフォームからも応募可能です。
番組欄は「まつもと日和」を選択、
メッセージに「本 プレゼント 応募します!」と
書いて送ってくださいね!

ご応募の方は
郵便番号、住所、氏名、電話番号をお忘れなく~♪

<今日の曲>

1.First Aid Kit 「Emmylou」
2.OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND  「夢の跡」 
3.Jack Johnson    「Never Fade」
4.the band apart 「Fool Proof」
5.The Heavy     「Same ol’」
6.Damon Albarn   「Mr Tembo」
7.Franz Ferdinand 「Do You Want To」
8.Muff 「Free Bird」
9.電気グルーヴ    「Upside Down」
10.Travis      「Moving」