2024.04.16 UP  

まさか、この色で!?



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

カラーコーディネーター兼パーソナルスタイリストあかざわの
今回の生活やファッションに役立つ色彩のお話は、
アメリカの大学の研究結果と生物学的観点からの
『赤色で相手の心をがっちり掌握術!』でした(^^)

海外の政治家たちも選挙戦や外交で活用している
色による人心掌握術。
また他の色もご紹介させていただきますね!(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Earth, Wind And Fire; Boogie Wonderland
Christopher Cross – Ride Like the Wind
Warren Zevon – Werewolves of London
Jay Ferguson – Thunder Island
Bangles – Walk Like An Egyptian
Ambosia – Biggest Part Of Me
Shirley Bassey – (Where Do I Begin) Love Story
ZZ Top – Tush
Talking Heads – Once In A Lifetime
Michael Jackson – Man in the Mirror (2012 Remaster)
Firefall – You Are the Woman

でした♪
  


2024.04.15 UP  

「鈴木鎮一先生を偲ぶコンサート」実行委員長 藤澤さん・上條さん



こんにちは!
『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

松本地域の桜が満開となっていますね!
私の大好きな桜スポット、山形小学校のしだれ桜も満開!!
昨日は松本城の夜桜を見に行ってきました!
美味しいお団子を食べつつのお花見最高(∩´∀`)∩
皆さんもお花見楽しんでくださいね!

さて、今日はスタジオにゲストをお迎えしました。
鈴木鎮一記念館サロン有志の会「鈴木鎮一先生を偲ぶコンサート」
実行委員長 藤澤良彦さん、上條文男さんにお越しいただきました!

4月20日(土)
開演13:30(受付13:00)
会場:中山公民館 福祉ひろば
資料代(飲物付):一般500円/18歳未満は無料

スズキ・メソード松本支部ヴァイオリン教室の子どもたちによる演奏をはじめ
童謡唱歌、草笛の演奏、紙芝居の上演など沢山の演目があります。
是非お越しください!

藤澤さん、上條さん、ありがとうございました!

今日お届けした曲は、

Travis Japan/Charging!
藤原さくら/sakura
フジファブリック/桜の季節
いきものがかり/SAKURA
THE ALFEE/タンポポの詩
童謡唱歌・歌うモナミ 神林ひばりの会/花の街
ドヴォルザーク/ユーモレスク(ヴァイオリン演奏)
Ado/逆光
Hey!Say!JUMP/ネガティブファイター
Hey!Say!JUMP/ウィークエンダー
安田レイ/Sunny

でした(^^)/


2024.04.11 UP  

Biyori Libraryは 中山文庫から!



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第2木曜日は「Biyori Library」
松本市立図書館の職員さんにお話を伺っています。

今日は  中山文庫     熊谷 彩音 さん
     中央図書館    永春 美香子 さん   に お越しいただきました。

中山文庫はちょっと高台にあるので、
桜の開花はまだだそうです。

熊谷さんのおススメ本は コチラ!

さて、Biyori Library のレギュラーとして、
2年間取りまとめ役を担当してくださった永春さんが
今日で卒業です。
来月から担当してくださる川窪さんに向けて
アドバイスとエールが送られました。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました!

今日お送りした曲は

KANA-BOON/さくらのうた
櫻坂46/桜月
嵐/Sakura
西野カナ/SAKURA, I love you?
back number/はなびら
森山直太朗/さくら(独唱)
高橋優/さくらのうた
フジファブリック/桜の季節
森高千里/17才
    /渡良瀬川
木村カエラ/Cherry Blossom

でした♪


2024.04.10 UP  

“夢”の口頭詩



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

“ねぇねぇきかせて こどものことば” は 「夢」の口頭詩

6歳1ヵ月の男の子

 「かみさま、
  ぜったいに“こわいゆめ”をみさせないでください
  “しあわせなゆめ”だけをみさせてください。
  
  あっ!ぜったいにこわくならないほうほうをおもいついた!
  ママのてを せなかにおいて!
  
  (母の手を背中にあてる)
  
  あ~、しあわせだなぁ~!」

すごい方法を思いつきましたね!
そして、ママにも大きな幸せをくれた言葉だったと思います!

今日お送りした曲は   

嵐/サクラ咲け
松田聖子/チェリーブラッサム
GOING UNDER GROUND/桜が咲いたら
松たか子/サクラ・フワリ
福山雅治/桜坂
斉藤由貴/夢の中へ
コブクロ/桜
いきものがかり/SAKURA
KinKi Kids/硝子の少年
      /フラワー
YUI/CHE.R.RY

でした♪


2024.04.09 UP  

今日の給食いただきます♪



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

さて、春休みが終わって久しぶりの『今日の給食いただきます』火曜日♪
番組前に各給食センターの栄養士の先生へお電話にて
献立の内容や作り方などを取材させていただいているのですが、
先生方とお話していて思うのは
子どもたちの成長をしっかり考えて作られているその献立内容や
美味しく食べてもらえるようにと工夫を凝らしているプロ意識に
普段お料理をしない私が唯一
「たまには自炊しないとな」と反省する機会でもあり(笑)、
またそのおいしそうな献立を
自分の手で作ってみたいと思わせてもらえるコーナーでもあります。

今日もおいしそうな献立が並びました♪
新年度を迎えてドキドキしているであろう子どもたちも
美味しい給食で元気に過ごしてもらえたらと思います(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Sheena Easton – 9 To 5 (Morning Train)
Carly Simon – You’re So Vain
George Michael – Faith
Frankie Valli & The Four Seasons – December, 1963 (Oh What a Night!)
Village People – Y.M.C.A.
Maxine Nightingale – Right Back Where We Started From
The Cardigans – Carnival
Earth, Wind & Fire – Reasons
Kenichi Yanai aka Soul Source Production – Fly Me To The Moon
My Chemical Romance – Welcome To The Black Parade
Diana Ross – I’m Coming Out

でした♪