2023.07.03 UP  

2023年上半期のトレンドは?!



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

連日蒸し暑い日が続いていますねー
今週は大気の状態が不安定とのことですので、気象情報のチェックをお忘れなく!

さて、先日目にした2023年上半期のトレンドランキング
流行に敏感な10代の女子を対象に行われた結果なんですが、
ランキング全体を見てみると30代の私は知らない事が沢山ありました!

その中で気になったのが「モノ部門」で1位となった『10円パン』
10円で食べられるパンかと思いきや、10円硬貨の形をしたパンでした。
なんでも、ベビーカステラのような甘い生地にチーズが入っているそうです。
甘い生地にチーズのしょっぱさ…絶対美味しいやつじゃないですかー!(*´艸`)
可愛らしい見た目もあり、東京でもいまだに行列が絶えないほどの人気だそうです。
食べてみたい!!
下半期はどんなトレンドが生まれるのでしょうか?
流行に乗り遅れないように、勉強しておきたいと思います!

今日お届けした曲は、

いきものがかり 『ええじゃないか』
山下達郎 『希望という名の光』
板野友美 『君に贈るうた』
岡崎体育 『旬感☆ゴトーチ!』
アイナ・ジ・エンド 『死にたい夜にかぎって』
GReeeeN 『アカリ』
桑田佳祐 『波乗りジョニー』
三浦透子 『波がたった』

“日和HighlyRecommended”
スキマスイッチ 『up!!!!!!』
        『Ah Yeah!!』

あいみょん 『愛の花』
SixTONES 『こっから』
yama 『いぶき』

でした(^^)/


2023.06.29 UP  

講演会「赤ちゃんのお世話のトリセツ」のご案内 村松 佳美さん



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

旬の野菜、ズッキーニをいただきました!
焼いて良し、煮て良し、炒めて良し、漬物も美味しいです。
さらに、肌を美しく保つビタミンB2をはじめ、
しみそばかす予防に一役買ってくれるビタミンC、
身体の毒素の排出を促すカリウムも豊富です。
和洋中、どのレシピもたくさんありますよね。
今年は新しい調理法に挑戦してみようと思います。

今日はお客様をお迎えしました!

   よしみ助産院 助産師  村松 佳美   さん

村松さんは丸の内病院勤務を経て、
平成15年に「よしみ助産院母乳育児相談室」を開設しました。
平成26年に飯田市に転居し、
「長野県最南端のよしみ助産院」で、
妊婦健診、産婦検診、産後ケア、赤ちゃんの姿勢発達などに
取り組んでいらっしゃいます。

今回は告知のためにわざわざ飯田市からお越しくださいました!

7月8日(土)に開催される
育児が楽育に変わる「赤ちゃんのお世話のトリセツ」のご案内です。


言葉を話せない赤ちゃんが何を訴えているのか、
なぜ泣いているのかがわからずに、
自信を失っていませんか?
赤ちゃんの声に寄り添いながら
「したらいいこと」「してはいけないこと」を知り、
ストレスや迷いのない育児を目指します。

テーマは
助産師があなたに伝えたい“胎児”~赤ちゃんの「姿勢運動発達」。
講師は 須坂市の穂(みのり)助産院の助産師 廣瀬 ミエ子 さん。
ひとりひとりの女性と赤ちゃんに寄り添い、
支援する活動を行っています。

 日時:7月8日(土) 10:00~12:00
 会場:南松ホール2階(松本市双葉)
 参加費:2000円(ご夫婦・母娘など2人の場合 2500円)
 持ち物:おくるみ・バスタオル

お申し込みは
よしみ助産院のインスタグラムから、
または  090-8326-7045  までお電話ください。

これから赤ちゃんを迎える女性、
いま妊娠中のプレママ、
乳児を子育て中のご夫妻、
子育て支援に従事されている方、
ぜひご参加ください!

今日お送りした曲は

  MAN WITH A MISSION × milet  「絆の奇跡」
  SixTONES  「こっから」
  King Gnu  「傘」
  Uru  「紙一重」
  井上あずみ  「さんぽ」
  Superfly  「Heat Wave」
  あいみょん  「愛の花」
  平井大  「Life is Beautiful」
  杉山清貴  「さよならのオーシャン」
        「Glory Love」
  緑黄色社会  「さもなくば誰がやる」
  いきものがかり  「太陽」
  椎名林檎  「雨傘」

    でした♪


2023.06.28 UP  

今日は“雨”の口頭詩



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日は「パフェの日」だそうです。

なんて美味しそうな記念日!
と思ったら、語呂合わせ?
パフェはフランス語で「パーフェクト」という意味を持つことから、
日本プロ野球史上初のパーフェクトゲームが達成された日が
パフェの日となったとか・・・
若い頃はペロリと食べられた一人前が、
今では最後には注文したことを後悔するようになっています。

“ねぇねぇきかせて こどものことば”は
梅雨の季節に雨の口頭詩。

4歳11カ月の男の子

  「とうめいにんげんは 
   かべをとおりぬけるけど
   どうしてあめは
   やねをとおりぬけないの?」

屋根に打ち付ける雨の粒を見ながら、
不思議に思ったのでしょうね~
確かにどちらも“透明”ではありますが・・・
どんな返答が正解なのでしょう?
正解なんて出なくたっていいんです!
大人とこどもが一緒になって考える時間こそが
大切なんだと思います。

今日お送りした曲は

  MAN WUTH A MISSION × milet  「コイコガレ」
  あいみょん  「彼氏有無」
  SixTONES  「ABARERO」
  Poppin Party  「青春To Be Continued」
  ゆず  「雨のち晴レルヤ」
  上白石萌音  「みずいろの雨」
  Superfly  「Presence」
  松任谷由実  「雨のステイション」
  杉山清貴  「さよならオーシャン」
        「SHADEー夏の翳り(スペシャルリミックスバージョン)」
  JUJU  「RAIN」
  Uru  「心得」

    でした♪


2023.06.27 UP  

『モノより思い出。』というCMがありましたが…



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日パーソナリティー あかざわみゆきです。

さて、梅雨時だけあって
一日のうちでも雨が降ったりやんだりとコロコロと変化するお天気。
しかも気温だけは真夏並みに高いので
ぐったりされている方も多いでしょうか。

そんなうつうつ気分を吹き飛ばせ!とばかりに、
今朝の市民タイムスに楽しそうなイベント情報が掲載されていました。

今週7/1(土)、松本市梓川の梓川アカデミア館芝生公園では
松本商工会議所梓川青年部主催で
『梓川キッズサマーフェスティバル』と称して
4年ぶりに子供夏祭りが開催されるということなのです。

このイベントでは梓川小学校金管バンドや梓川中学校吹奏楽部、
空手団体やダンスグループ、アマチュアバンドが出演予定で、
また飲食の屋台の出店もあり、
焼き鳥やカラアゲ、かき氷など9種が楽しめるとのこと。
まさに地域ぐるみで夏を楽しもう!といったイベントなのです。

新型コロナウイルス禍で、イベントがのきなみ中止になっていたこの数年。
子どもたちにはこのような生きた体験が必要だと思っていたところだったので、
このイベント再開の記事に嬉しくなりました(^^)

梅雨の真っ只中ではありますが、
どうかこの日だけでも子どもたちのために
お天気がもってくれたらいいなと願っています(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

ABBA – Take A Chance On Me
Cody Johnson – Human
Jason Aldean – That’s What Tequila Does
Pharrell Williams – Happy
SZA – Special
SZA – Ghost in the Machine (feat. Phoebe Bridgers)
U2 – Where The Streets Have No Name
Bangles – Walk Like An Egyptian
杉山清貴 – さよならのオーシャン (2023 Acoustic ver.)
杉山清貴 – ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER
Lil Baby – California Breeze
Brett Young – You Didn’t

でした♪


2023.06.26 UP  

七月場所の番付発表!



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日も暑いですねー
この前の週末も天気が良かったので、普段使っている寝具を夏仕様に衣替えしました!

太陽パワーで厚地の寝具もカラッと乾き、気持ち良くしまい込むことができましたよ(´∀`)
そして、夏仕様にしたことでサラっと快適な寝具になったので、良い睡眠をとることができそうです♪

さて、大相撲七月場所の番付が発表されました!
郷土の力士 御嶽海は西前頭二枚目
先場所勝ち越したので番付をあげています。
この前の週末には所属する出羽海部屋の木曽合宿がありました。
故郷でしっかり稽古し、沢山のエールを受け取ったのではないでしょうか?
そのエールを力に変えて、七月場所でも頑張ってほしいと思います。
頑張れ!御嶽海!!

今日お届けした曲は、

MAN WITH A MISSION×milet 『絆ノ奇跡』
女王蜂 『HALF』
Ariana Grande 『Piano』
ORANGE RANGE 『*~アスタリスク~』
Aimer 『Re:pray』
サンボマスター 『君を守って 君を愛して』
[Alexandros] 『Thunder』
欅坂46 『避雷針』

“日和HighlyRecommended”
杉山清貴 『さよならのオーシャン(2023Acoustic ver.)』
     『プリズム・レインに包まれて』

Superfly 『Power Of Hug』
緑黄色社会 『ピンクブルー』
スピッツ 『ときめきpart1』

でした(^^)/