2023.04.13 UP  

Biyori Library あがたの森図書館から



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

「コタツ、片付けた?」の季節になりましたね~
毎年お話していますが、
子どもたちの小中学校時代は家庭訪問に合わせて片付けていたのですが、
その必要がなくなってからは年々遅くなり、
近年はすっかりGW明けです。
今年は春が早かったので片付けも早まるかと思っていたのですが、
朝晩のコタツ欲しさは変わらないようです。
今朝もしっかりお世話になってきました。

毎月第2木曜日は Biyori Library。
松本市立図書館の職員さんにお話をうかがっています。

今日は あがたの森図書館  五十嵐 裕 さん
    中央図書館     永春 美香子 さん  に お越しいただきました。

五十嵐さんのオススメ本は コチラ!

  ・コミュニケーション大百科   戸田 久実/著    かんき出版
  ・散歩が楽しくなる空の手帖   森田 正光/著    東京書籍
  ・はるのにわで         澤口 たまみ     福音館書店

「散歩が楽しくなる空の手帖」は、本当に手のひらサイズの手帖です。
季節ごとの空の特徴や雑学も載っています。
季語や俳句もあって、歳時記としても楽しめて、
1冊欲しくなってしまいました。

今年も蔵書点検作業を行うため、
5月から7月にかけて随時、各図書館が休館となります。
   5/15~20  波田図書館
   5/22~24  鎌田・寿台・本郷
    29~6/1   梓川       です。
6月以降は次回の放送でお伝えします。
しばらくご不便をおかけしますが、
ご理解、ご協力をお願いいたします。

今日お送りした曲は

  幾田りら  「JUMP」
  マカロニえんぴつ  「PRAY.」
  藤原さくら  「春の歌」
  Snow Man  「W」
  スキマスイッチ  「全力少年」
  Stray Kids  「THE SOUND」
  UNISON SQUARE GARDEN  「桜のあと」
  Aimer  「命にふさわしい」
  KAT-TUN  「Fantasia」
        「ゼロからイチへ」
  エレファントカシマシ  「桜の花、舞い上がる道を」
  中島美嘉  「桜色舞うころ」
  家入レオ  「春風」

       でした♪


2023.04.12 UP  

こどものことばは “やさしいきもち”



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

先週末、久しぶりにママ友たちと再会。
まだマスクをしたり外したりでしたが、
それももう当たり前になっているので苦にもならず、
集まれなかった時間を埋めるようにしゃべりっぱなしでした。
先月、身体のメンテナンスを済ませ、
心の充電もしっかりできたので、
新年度も張り切っていこうと思います!

“ねぇねぇきかせて こどものことば” は
今日も心癒やされこどもたちのことば!

   「母:ママ、つかれちゃった」

(自分の胸に手をあてて)
  「はい、どうぞ!
   やさしいきもち!
   ママのこころにはいったよ!
   みえないけどね、あるんだよ。
   すぐいっぱいつくれるからね。
   だいじょうぶだよ」

そうですよね~
優しい気持ちは、いくらでも作れるはず。
大人だって同じはずなのに、
どうも作り方を忘れてしまってるのでは?
と思う瞬間があります。
いつでもすぐいっぱい作れるように、
ゆとりのある心を持ちたいです。

今日お送りした曲は

  Snow Man  「タペストリー」
  幾田りら  「サークル」
  JUJU  「桜雨」
  あいみょん  「桜が降る夜は」
  Chay  「小さな手」
  マカロニえんぴつ  「あこがれ」
  宇多田ヒカル  「SAKURAドロップス」
  back number  「春を歌にして」
  KAT-TUN  「Fantassia」
        「New sight」
  クリープハイプ  「栞」
  Stray Kids  「THE SOUND」

    でした♪


2023.04.12 UP  

千歳橋のこいのぼり♪



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

さて、昨日の市民タイムスでも記事になっていましたが、
このエフエムまつもとからもほど近い、
出川の複合公共施設「ゆめひろば庄内」のエントランスに
長さ5メートルほどの大きなこいのぼりがお目見えしたということで、
「そうか、もうこいのぼりの季節かぁ」と驚きました。

こいのぼりといえば
本町通りと大名町通りをつなぐ女鳥羽川にかかる千歳橋の西側に
毎年桜の季節の頃になると、たくさんのこいのぼりが飾られます。

今年はどうかな?と思い見に行きましたら、
もうすでに飾られていました!
お仕事が早いですねぇ。

ちなみにこの千歳橋のこいのぼりは
ボランティアの方々が挙げてくださっているとのこと。
なんと素敵な計らいをしてくださるのでしょう!

晴れている日にこの千歳橋から眺めるこいのぼりは圧巻です。
ぜひ、お近くを通られたときにはご覧になってみてくださいね!(^^)/

*
*
*

今朝お送りした曲は

Eternal – Power Of A Woman
Plan B – Prayin’
The Righteous Brothers – Unchained Melody
Earth,Wind&Fire – All About Love
Snow – Sexy Girl
Belle Epoque – Black Is Black
Brandy, Monico – The Boy Is Mine
Stevie B – Because I Love You
Billy Joel – Captain Jack
The Style Council – Walls Come Tumbing Down
Phil Collins – Against All Odds (Take a Look at Me Now)
Lisette Melendez – Goody Goody

でした♪ 


2023.04.11 UP  

松本のおすすめ観光スポット



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日パーソナリティー あかざわみゆきです。

さて、ゴールデンウィークも早いところだと今月末からスタート!

新型コロナの感染症法上の位置付けも
来月8日から今の2類相当から
季節性インフルエンザ等と同じ5類に移行するとのことで、
それもあってか松本市もコロナ禍前のように
どんどんと観光客が戻り始めていて、
ちょうど桜が咲き始めた3月の終わりころからは
県外ナンバーの車も多く見かけるようになりました。

ホテル旅館の宿泊予約サイト『一休.com』では
「ここは押さえておきたい!松本のおすすめ観光スポット29選」
という特集が組まれていまして、
どのような内容なのかしら?と
一松本市民として気になったので見てみましたら
「松本に来たら、ここは行っておきたいおすすめ観光スポットをピックアップ!」
ということで、29か所が掲載されていました。
1位から7位までは順位制で掲載されていたので
ざっとお伝えさせていただきますと・・・

1位:松本城公園
2位:美ヶ原高原
3位:松本市美術館
4位:浅間温泉
5位:四柱神社
6位:松本民芸館
7位:国宝松本城

ということなのですが、意外にも松本城は7位なのですね。
1位は松本城公園ということなので、松本城もそこに入っているも同然!
だと思うのは私だけでしょうか??(^m^)

皆さんがゴールデンウィークにお出かけしたいところはありますか?
番組へのメッセージで教えてくださいね!(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は
 
Earth, Wind & Fire – Got To Get You Into My Life
Sigala, Paloma Faith – Lullaby
Carly Simon – You’re So Vain
Sister Sledge – We Are Family
England Dan & John Ford Coley – I’d Really Love to See You Tonight
Maxine Nightingale – Right Back Where We Started From
Frank Ocean – Thinkin Bout You
The Spinners – The Rubberband Man
Rod Stewart – Da Ya Think I’m Sexy
KAT-TUN – Fantasia
KAT-TUN – ユダ
The Cars – Just What I Needed
James Taylor – How Sweet It Is (To Be Loved By You)
Pilot – Magic

でした♪
  


2023.04.10 UP  

たくさん歩いて足がパンパン…



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

先週、久しぶりに東京へ行ってきました!

一番の目的は、舞台を観ること!
養成所時代からお世話になっている恩師が主宰の劇団の公演を観に行きました!
養成所卒業後、右も左もわからない私に舞台の魅力を教えてくださった劇団でもあります。
一時期、公演の手伝いをさせていただいたり、番外公演に出させていただいたりもしました。
今回も、笑いあり涙ありの心温まる素敵な作品で、本当に観に行けて良かったです(^^)
一泊して次の日は上野動物園へ!
念願だった双子のパンダ、シャオシャオとレイレイを見ることができましたー♪
愛くるしい姿にニヤニヤが止まらず(笑)
スマホのカメラで撮りまくり!
この他にも、童心にかえって動物園を楽しみました(^^)

沢山歩いたので足がパンパン!
今も筋肉痛が若干残っています( ;∀;)

今日お届けした曲は、

“女優 木村佳乃さんお誕生日!出演されたドラマの主題歌を”
安室奈美恵 『Mint』
須田景凪 『はるどなり』
MISIA 『恋は終わらないずっと』

“本日お誕生日!”
さだまさし 『いのちの理由』

“メンバーの堂本剛さんお誕生日!”
KinKi Kids 『Amazing Love』

“アナウンサー水卜麻美さんお誕生日!先日ご結婚を発表されたお相手の主演ドラマの主題歌を”
宇多田ヒカル 『Time』

“新年度が始まって10日!慣れない日々を頑張るアナタへの応援ソング!”
WANIMA 『シグナル』
でんぱ組.inc 『STAR☆ットしちゃうぜ春だしね』

“日和HighlyRecommended”
KAT-TUN 『Fantasia』
 『未完成な』(亀梨和也さんソロ曲)

“4月10日は「女性の日」日々頑張っている女性へ応援ソングを!”
清水翔太 『WOMAN DON’T CRY』
SMAP 『Dear WOMAN』
AI 『INDEPENDENT WOMAN』

でした(^^)/