2022.11.28 UP  

大相撲九州場所が終わりました。



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日は、お天気も良く日が当たる所にいると、ポカポカと気持ちの良いです♪
12月に入ると一気に気温が下がるとのことなので油断は禁物!
体調管理が難しい時期ですが、師走を乗り切るために今のうちから頑張りましょう!

「スー女おぐっちゃんの相撲噺」

昨日、大相撲九州場所が終わりました。
郷土の力士 御嶽海は6勝9敗
大関復帰をかけた場所でしたが、とても厳しい結果となりました。
日を追うごとに体と心のバランスが崩れているような感じがしたので心配です…
来場所は今場所以上に厳しい状況となるかと思います。
稽古は大事ですが、再び素晴らしい相撲を取れるようにしっかり休んでほしいです。

今日お届けした曲は、

“女優・歌手の原田知世さんお誕生日!同じく誕生日の大貫妙子さん作詞・作曲の曲を”
原田知世 『地下鉄のザジ』

“メンバーのLIKIYAさんお誕生日!”
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE 『RAY OF LIGHT』

“女優 松雪泰子さんお誕生日!主演ドラマの主題歌を”
[Alexandros] 『あまりにも素敵な夜だから』

“バカリズムさんお誕生日!脚本を手掛けた作品の主題歌を”
LiSA 『Another Great Day!!』
aiko 『あたしの向こう』

“ネプチューンの堀内健さんお誕生日!出演していたドラマの主題歌を”
三浦大知 『I’m Here』

女王蜂 『MYSTERIOUS』
日向坂46 『月と星が踊るMidnight』

“日和HighlyRecommended”
RADWIMPS 『カナタハルカ』
  『前前前世(movie ver.)』

中島美嘉 『Wish』
HY 『HAISAI』
04 Limited Sazabys 『hug』

でした(^^)/


2022.11.24 UP  

キムタク主演で主題歌が洋楽だったドラマ・主題歌・パラダイス!



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

「夕べ、観た?」
「観ちゃったんですよ!」
なんて会話が、日本中で飛び交ったのではないでしょうか?

ワールドカップ、日本代表がやってくれましたね!
強豪ドイツに逆転勝利!
「ドーハの悲劇」を味わった世代としては
「ドーハの奇蹟」も味わえるなんて、夢のようです。
かく言う私、正直にお話しますと、
「22時からの試合をリアルタイムで観てしまったら、
絶対に興奮して眠れない!」
と判断し、早く寝て、早起きして、
早朝からダイジェスト版で大興奮です。
時差はありましたが、喜びを共感できました。

不定期開催「ドラマ・主題歌・パラダイス!」は
洋楽が主題歌だったドラマ、Part2。
調べてみたところ、
木村拓哉さんが主演のドラマがいくつも含まれていました。
先日は、織田信長まつりの一件でも大変話題になり、
改めてそのビッグぶりを思い知らされましたよね。
ということで、今日は木村拓哉さん主演ドラマから、
洋楽が主題歌だったドラマです。

 ・プライド(2004年)
 ・PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~(2012年)
 ・眠れる森(1988年)

懐かしい・・・
まだまだあるんです!
またご紹介しますね。

今日お送りした曲は

   King Gnu  「飛行艇」
   緑黄色社会  「ミチヲユケ」
   原田知世  「時をかける少女」

 <ドラマ主題歌>
   Queen  「I Was Born To Love You」
   The Rollinng Stones  「Jumpin’ Jack Flash」
   U2  「With Or Without You」

   HUN-KUN  「奏」
   ヨルシカ  「嘘月」
   高橋優  「勿忘草」
        「雪の筆跡」
   BLUE ENCOUNT  「Z.E.R.O」
   Ado  「風のゆくえ」
   CHiCO with Honey Works  「我武者羅」

        でした♪


2022.11.23 UP  

勤労を尊び、感謝を込めて!



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日は勤労感謝の日。今年最後の祝日です。

もちろん私も、
こうして元気に勤労できることに改めて感謝しております。
そして、今日は外食の日でもあるんですって!
と言うことは、ご飯作りは免除してもらって、
今夜は外食した方がいいのかな?
解釈の仕方はそれぞれですから、
都合のいいように捉えようと思っています。

“ねぇねぇきかせて こどものことば”は
勤労感謝の日に関連付けて、働くことにちなんだ口頭詩です。

  「わたし、おおきくなったら
   まいにち おりょうりするね。
   おさらもあらうね。
   ママとパパ、おんぶしてあげるね。
   わたし、はやくママになりたいんだ!」

お父さんやお母さんの働く様子を、
憧れのまなざしで見ているんでしょうね~
早く大きくなってお手伝いしたいという詩もありました。
大人にしてみれば、
そんなに慌てないで、ゆっくり大きくなってくれればいいのに、
と思うのですが・・・

今日お送りした曲は

  YOASOBI  「The Blessing」
  BLUE ENCOUNT  「青」
  Ms.OOJA  「みずいろの雨」
  GReeeeN  「雨唄」
  原田知世  「やさしさに包まれたなら」
  CHiCO with Honey works  「それいけ!サラリーマン」
  中西保志  「最後の雨」
  奥華子  「Rainy Day」
  高橋優  「勿忘草」
       「I LIVE YOU」
  嵐  「君のうた」
  Chris Hart  「home」

      でした♪


2022.11.22 UP  

『素』でお話しすると・・・



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日パーソナリティー あかざわみゆきです。

実は先週金曜日の夕方ですが、
このエフエムまつもとで松本平のスポーツ情報を生放送でお届けしている
『松本スポーツチャンネル Mスポ』という番組に、
不肖あかざわ、松本マラソン2022を完走した
松本市民ランナーとしてゲスト出演させていただきました!

生放送はパーソナリティも緊張しますが
ゲスト出演も違った意味で緊張するもので、
今回は松本マラソン2022について
市民ランナーの一人として熱く語らせていただいたのですが、
台本無しでお話していたので、
私の口から「とんでもワード」が飛び出してしまい、
番組パーソナリティの生田さんを驚かせてしまいました(笑)。

自分でいうのも何ですが、
『素』のあかざわはかなり抜けています(^m^)
とはいえ、さすがはプロの話し手の生田さんだけあって、
上手くまとめて下さって感嘆のため息。
私自身、パーソナリティとしてのゲストさん対応時の勉強もなり、
良い経験をさせていただいた貴重な時間でした(^^)
 
 

今日お送りした曲は
 
ABBA – Take A Chance On Me
The Human League – Human
Gorillaz – Doncamatic
Styx – Mr.Roboto
Usher – Show Me
Genesis – Invisible Touch
Billy Ocean – Caribbean Queen (No More Love On the Run)
Duran Duran – The Reflex
Earth, Wind & Fire – Reasons
高橋優‐勿忘草
高橋優 – あいのうた
Lionel Richie&Diana Ross – Endless Love
Heart – These Dreams
Richard Marx – Right Here Waiting

でした♪

  


2022.11.21 UP  

久しぶりの『Let’s Enjoy! K-POP!!』



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

昨日は、松本山雅FC今季最終戦でした。
エフエムまつもとでは実況生中継があり、
私は番組アシスタントとして番組に参加させていただきました。
雨が降る中でも多くのサポーターが熱い応援を送り続け、見事勝利!
J2昇格とはならなかったものの、今季最後の試合を
勝って終えられたのは良かったのではないでしょうか
そして、昨日の試合は、松本市出身の田中隼磨選手にとって現役最後の試合
とてもドラマチックなゴールに感動しました!
最後の最後まで戦い抜く田中隼磨選手の姿、本当に素晴らしかったです!

さて、久しぶりに今日は「Let’s Enjoy! K-POP!!」をお送りしました。

今日は、先日出場歌手が発表された大晦日の紅白歌合戦に出場する2組をピックアップ!

1組目は「IVE(アイヴ)」
去年韓国でデビューした6人組ガールズグループです。
レイさんという日本人メンバーが在籍しており、グループ内ではラップを担当
日本語・韓国語・英語を操り見事なラップを披露しています。
本当に新人なのかと思うほど、完璧なパフォーマンスを披露するIVE
今年10月には日本デビューも果たし、流行に敏感な女子中高生大注目のグループです!

2組目は「LE SSERAFIM(ル セラフィム)」
今年5月にデビューした5人組ガールズグループ
あのBTSと同じ事務所ということで、デビュー前から注目されていました。
サクラさんとカズハさんという二人の日本人メンバーが在籍しています。
ハイレベルな振付にも関わらず、呼吸のあった群舞は圧巻!
日本デビュー前なので、紅白のステージではどんなパフォーマンスを披露するのか楽しみです!

今日お届けした曲は、

“この曲でセンターをつとめた指原莉乃さんお誕生日!”
AKB48 『恋するフォーチュンクッキー』

“11月21日は「世界ハロー・デー」ということで、HELLO(ハロー)ソング特集その1”
福山雅治 『HELLO』
MISIA 『Hello Love』
Official髭男dism 『HELLO』

“Let’s Enjoy!K-POP!!”
IVE 『After LIKE』
LE SSERAFIM 『FEARLESS』

コブクロ 『この地球の続きを』
YOASOBI 『祝福』

“日和HighlyRecommended”
高橋優 『勿忘草』
    『STAND BY ME!!!!』

“HELLO(ハロー)ソング特集その2”
JUJU 『Hello,Again~昔からある場所~』
LiSA 『ハローグッデイ』
KANA-BOON 『バイバイハロー』

でした(^^)/