2018.01.22 UP  

清泉女子大学准教授 山本達也さん



こんばんは、山本広子です。

雪が・・・あっという間に道路も真っ白。
4年前を彷彿させる降り方です。
帰宅される方も時間かかります。
覚悟してくださいね~

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
清泉女子大学准教授 山本達也さん
yugure20180122

12月から車の無い生活を始めたそうですが、
冬場はやはり辛い!
そりゃそうですよね~(:_;)

今年は月に一度開催している
Matsumoto Sunday Marketで山本さんがコーディネーターとなり
多彩なゲストをお迎えしての学都・松本で『「未来の教育」を考える』をテーマに
12回トークショーを計画します。
次回、2月25日は午前11時~
大学の同僚でアフリカのマラウイに詳しい鈴木直喜さんがゲストです。
入場は無料。子育て中の皆さま、是非どうぞ!

また、山本さんの無料メルマガがスタート!
その名も、「半歩先通信」!
ぜひ「山本達也 半歩先通信」で検索してみてくださいね。

お届けした曲は
Carly Rae Jepsen  Cut to the feeling
           Higher
           Cry
           Roses
パパス&ママス    Califonia Dreamin
Donovan       Sunshine Superman
スコットマッケンジー 花のサンフランシスコ
コブクロ       LAYLA
いきものがかり    心の花を咲かせよう
ウカスカジー     Anniversary
くるり        魔法のじゅうたん
羊毛とおはな     Englishaman in new york


2018.01.22 UP  

天気予報通り!



Ciao a tutti !
Come state ?

皆さん、こんにちは!
まつもと日和 月曜担当 水野真理子です。

今週は大寒波がきて、雪が降ると先週から予報がでていました。
正午はまだ雪が降っていませんでしたが、1時すぎあたりからハラハラと雪が舞い、
放送終了時間あたりでは本格的に降り始めていました。
どうかあまり積もりませんように。。。

今日のニュースでは、松本山雅FCの必勝祈願と新体制発表会の話題をお届けしました。
hiyori20180122_02
hiyori20180122_03
hiyori20180122_04
hiyori20180122_05

そして、今日1月22日はJAZZの日だそうです。
hiyori20180122
エフエムまつもとでJAZZといえば伊佐津さん^^!
今日が木曜だったら良かったのに~!!とすごく思いました。
ちなみ伊佐津さんの放送は、木曜日の「おはよう791」と「夕暮れ城下町」です♪

そして、今日はカレーのでもあります。
夕飯はカレーにしよ~っと(笑)
インフルエンザ防御にもなると噂の、ヨーグルトドリンクも忘れずに買ってこようかな^^

今日お送りした曲はこちら↓
1:NGT48 「世界はどこまで青空なのか?」
2:DAOKO 「ShibuyaK」
3:Uru 「星の中の君」
4:井上苑子 「エール」
5:椎名林檎 「おとなの掟」
6:Le Vibrazioni 「Dedicado a te」
7:EGOIST 「All alone with you」
8:柴崎コウ 「月のしずく」
9:柴崎コウ 「かたちあるもの」
10:Sam Smith 「Nirvana」
11:The weekend feat.Daft Pank 「Starboy (Kygo Remix)」
12:The Beatles 「Ob-La-Di Ob-La-Da」
13:N*E*R*D 「Wonderful Space」

でした♪


2018.01.22 UP  

今日は、このあと雪の予報です~!!



おはようございます。えいちゃんです。

今日は、これから雪が降るとの事。
嬉しいような、嬉しく無いような・・・(笑)
足下など、気をつけましょう!

さて今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り ~まつパンペロリ~」は、
Cafe&ベーカリー・SWEET(スヰト)さんから「押し焼きあんぱん(120円)」と
「野菜サンドカレー(220円)」を紹介していただきました。
どちらのパンもとっても美味しそうでした!

「元気だ!笑顔だ!ささべキッズ」のコーナーでは、
ささべ認定こども園の杉岡りな先生をお迎えして
最近の園の様子や、季節のイベント“節分”についてお話し頂きました。
ohayo20180122_01
りな先生、ありがとうございます。

「松本グルメ・今日のランチはこれで決まり」は、
とり麺や・五色の西澤さんに青竹手打ち麺について紹介していただきました。
西澤さん、ありがとうございます。

また、マンスリーゲストの「ほけんのフルマークス」代表・川上毅さんを
お迎えして、色々なお話しをお聞きしましたよ。
ohayo20180122_02
川上さん、ありがとうございます。

今日の本は、「MAKI’S HAPPY DAYS ハワイのマキさんが365日幸せな理由」(宝島社)を
ご紹介しました。ぜひ皆さんも手にとってみて下さいね。

今日の曲たち

1:サカナクション    「ミュージック」
2:角松敏生       「All n All」
3:サカナクション      「夜の踊り子」
4:東野純直         「君とピアノと」
5:サカナクション       「僕と花」
6:槇原敬之          「STRIPE」
7:ONE☆DRAFT 「フルサト」
8:矢野顕子           「ISETAN TAN TAN」
9:Rake 「大切な人」
10:矢野顕子          「ごはんとおかず」
11:Kiroro         「未来へ」
12:矢野顕子           「電話線」


2018.01.20 UP  

第165回サタコン☆お久しぶりです!



まつもと☆サタデーコンシェル、元!アシスタントのシーちゃんです!

IMG_0733

今回は現アシスタントのメンバーが学校行事で来られないので、
暇人枠ということで急遽、生田さんから声が掛かり・・・(笑)
中身のないことを話していたので、グダグダだったかもですね。申し訳ないです…。

さて、松本城では氷彫フェスティバルが今日、明日と行われているようです!
私も高校生になるまでは毎年行ってました!
最近行ってないなぁ…。
細かい模様を氷で作り出すなんてすごいですよね。
綺麗なので一つ一つじっくり見て欲しいです!
お子さんにはぜひ巨大滑り台を(笑)

イマドキは私の周辺事情をお届けしました!
古参のリスナーさんにとっては面白かったですかね?
先代アシスタントはこんな感じです(笑)
今の高校生ってこんな感じか~と、暖かく聞いていただけたのならそれでいいかな!

来週からはまた現役アシスタントになりますので、お楽しみに!

【本日の曲】
Craig David/Hot Stuff
Taio Cruz/There She Goes
Robin Schulz & David Guetta & Cheat Codes/Shed a Light
Ke$ha/Supernatural
Jamillions/Missin’You
Jason Derulo; Jordin Sparks/Vertigo
flumpool/とうとい
Silent Siren/フユメグ
globe/DEPARTURES
宇多田ヒカル/あなた
女王蜂/アウトロダクション
Little Glee Monster/Jupiter
Little Glee Monster/糸
Little Glee Monster/だから、ひとりじゃない
RADWIMPS/前前前世
かりゆし58/Say hi,say goodbye
欅坂46/語るなら未来を・・・
NEWS/LPS


2018.01.19 UP  

新しくはじめたこと!



IMG_0729

はい、おもケンです!

今日のウィークエンドカフェは おも&パリのコンビでお届けしました!

さて、冒頭は2018年になって、新しくしていることの話。

パリさんは、体を動かすためにも、バスケットをするグループに入ってバスケを始めたのこと。

おもケンは、果物の王様 バナナの美味しさに目覚めたので、色んなバナナを食べているそうです。

・・・・・・・・・

「おしムビ」

おもケンおすすめ!

「ザ・リング」 ゴア・ヴァービンスキー 監督

「好きな本を紹介するコーナー」

パリ 

「cnn 18 places to visit in 2018 特集」

おも

「まんが道」藤子不二雄A

「TSUATYAのコーナー」

TSUTAYA東松本店から スタッフの大槻さんのインタビュー音源をお届けしました!

大槻さんおすすめ!

「星野源 LIVE TOUR 2017『Continues』」

「今日の選曲」

DOES「夢見る世界」
never young beach「白い光」
Frank Sinatra「白い光」
乃木坂46「いつかできるから今日できる」
ヤバイTシャツ屋さん「眠いオブザイヤー受賞」
Sam Smith「too Goog at Goodbye」
YUKI「Rainbow st.(Super Session)」
t-Pain ft.AKON,diddy&MaryJ.Blige「Change」
フジファブリック「茜色の夕日」
星野源「Continues」(※リクエスト曲)
PERSONZ「PAPER MOON」
星野源「Week End」