2017.08.09 UP  

お待ちかね!松本のインディージョーンズ登場!



こんばんは!
夕暮れ城下町 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

台風5号が温帯低気圧に変わりました。
大雨と猛暑をもたらしましたが、
松本地域には大きな被害はなくてほっとしました。
まだ川の水位は上がっていますし、
土砂も水分を多く含んでいます。
夏休みのレジャーシーズン、充分お気を付けください。

水曜日の夕暮れ城下町は「コココ倶楽部」でお送りしています。
今日は最初のコ、小出と
2番目のコ、近藤(智郷)でお送りしました。

伊保の部屋のお客様は
松本のインディージョーンズ登場!
  
元文化財課 埋蔵文化財担当  直井雅尚 さん 
yugure20170809

いつもお聞きしたいことがたくさんあって、
あっという間に時間が過ぎてしまいます。
今日は 松本城 南・西外堀復元についてや
百舌鳥・古市古墳群の世界遺産推薦決定について、
さらには 夏休みの一研究としてお勧めする「古墳めぐり」と
そのまとめ方のアドバイスまで!!
盛り沢山で伺いましたよ~(^^)/

みなさんもお聞きしたいことがあったら、
ぜひお寄せくださいね^^

今日お送りした曲は

  SEKAI NO OWARI  「ムーンライトステーション」
  indigo la End  「夏夜のマジック」
  片平里菜  「夏の夜」
  David Lee Roth  「California Girl」
  Katy Perry&Snoop Dogg  「California Gurl」
  Calvin Harris  「Summer」
  UVERworld  「DECIDED」
  Ms.OOJA  「あの夏の花火 SENKOH-HANABI-VERSION」
  米津玄師  「海と山椒魚」
  Bonnie Pink with 斉藤和義  「真夏の果実」
  レキシ  「歴史ブランニューデイ」

         でした♪


2017.08.09 UP  

祝 松商学園初戦突破!



Ciao a tutti !
みなさん、こんにちは!

まつもと日和 水曜日担当のリンダと水野真理子です。
hiyori20170809_01

今日は生放送中に嬉しいニュースが飛び込んできました。
すでにご存じかと思いますが、
全国高校野球選手権大会 長野県代表の松商学園が初戦を勝利で飾りました!

おめでとうございます!!

次は8月15日(火)に岩手県代表の盛岡大付属と対戦の予定です。
頑張って欲しいです!今から、楽しみですね^^

そしてスポーツつながりで、先週リンダさんは
丸子町で行われたマラソン大会に出場しました。
見事完走したそうです!!
これからも我らがリンダさんの活躍にご注目ください!><*

青柳選手のおすすめのちゃんこ鍋屋さん行ってみたいなぁ~( *´艸`)
hiyori20170809_02

今日お送りした曲はこちら↓ ↓ ↓

1:平井堅 feat.トーフビーツ 「Ready for your love」
2:山本リンダ 「狙い撃ち」
3:アレステッドディベロップメント「Peaple everyday」
4:ももいろクローバーZ 「Yum! Yum!」
5:Samuele Bersani 「Chiedimi se sono felice」
6:星野源 「恋」 ~青柳優馬選手リクエスト~
7:甲子園応援ソングメドレー 
 サンバ デ ジャネイロ/宇宙戦艦ヤマト/ガラスの十代
8:秦基博 「スミレ」 ~日和ハイリーレコメンデッド~
9:秦基博 「虹が消えた日」 ~日和ハイリーレコメンデッド~
10:DJ SHARK feat. MARDOROOTS 「Fill us with your music」
11:Tofubeats feat.PES 「Pool side」

でした♪


2017.08.09 UP  

まひる野 藤原商店 ちょいのみセット考案中!



おはようございます。
おはよう791 水曜日担当の山本広子です。

台風一過、綺麗な青空が広がりました(^^)/
やっとこさ、夏が来た~~~って感じですか?

さて、今日の本の紹介は
松本市浅間のおんせんブックスの越智風花さん
ohayo20170809

なんと!!一時間歩いて来てくれました(;∇; )
とはいえ、普段はインドア派な越智さん。
夏はアウトドア的な情報が多い中、
今回は涼しい部屋の中でまったり読んでほしい本を
紹介していただきました。

ツイッターでの文章が人気で本の出版に至った
燃殻 著 『ボクたちはみんな大人になれなかった』

時代は1995年~2000年
43歳の燃殻さんの実体験に基づいた小説だそうで
22歳の頃付き合っていた元カノとフェイスブックでつながることによる
あれこれ、元カノが愛しくてたまらない感じとか、
1900年代後半の日本を背景に文学的な文章に引き込まれるととか。

インドア派のあなたにお勧めの一冊です!

「松本グルメ 今日のランチはこれで決まり!」
松本市和田にある、らぁめん&生すぱげってぃ~
「まひる野 藤原商店」の店長・藤森さんにお話伺いました。

・生ビールはじめました!
お客様のご要望により、瓶ビールに加え生ビールの登場です。
近いうちに、生ビールとおつまみがセットになった
“ちょいのみセット”も検討中! 1,000円の予定だそうです♪

ビールの後は、塩ラーメンはいかがでしょうか?
こだわりの塩を感じるラーメンです。
トッピングは茹でたもやし、キャベツ、ニンジン、
ブロッコリーのスプラウトに、細かく刻んだチャーシュー、
そしてバターがのっています。
バターが溶けるにしたがって変わるスープの味をお楽しみください(^▽^)♪

お届けした曲は
B.O.B Feat. Bruno Mars   Nothing on you
Maroon 5          Misery
Paramore          The only Exeception
Train           Hey,Soul sister
CeeLo Green        Forget you
Eminem Feat. Rihanna   Love the way you lie
Accade Fire Ready to start
Bruno Mars Just the way you are
Katy Perry feat.Snoop Dogg   California Gurls
John Mayer ft. Taylor Swift  Half of my heart
Glee Cast         Don’t stop Belibin’
Sade           Babyfather
Michael Jackson     this is it
Miranda Lambert     The house that built me


2017.08.08 UP  

Cafe・ちょこんと。工藤深雪さん・藤野さきさん。



今日の夕暮れ城下町は、
えいちゃんこと、布野えいじがお送りしました。

台風一過の後、今日は満月との事きれいに見られるかな?

さて、今日の「えいじの部屋」のお客様は、裏町はしご横丁にあります
「Cafe・ちょこんと」の工藤深雪さん、藤野さきさんにお越し頂きました。
yugure20170808

今日は、お二人共、浴衣でお越し頂きました。とっても素敵でしたよ。
はしご横丁 夏の宵祭りと題して、浴衣で楽しもうと言う企画です。
当日、浴衣に合う小物の販売などもあるそうです。

8月10日(木)午後4時~
8月26日(土)午前10時~
是非、皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?

今日の曲たち

1:槇原敬之    「ファイト」
2:徳永英明     「恋におちて」
3:河口恭吾     「時には昔の話を」
4:BENI         「Lovers Again」
5:BENI          「歌うたいのバラッド」
6:BENI          「I Love You」
7:BENI         「Pieces Of a Dream」
8:Earath Wind&Fire 「Lets Groove」
9:草野マサムネ      「水中メガネ」
10:Earth Wind&Fire    「Fantasy」
11:ハナレグミ        「Tシャツに口紅」
12:back number 「わたがし」


2017.08.08 UP  

山の日 四方山祭りIN上高地



こんにちは、まつもと日和 火曜日担当の山本広子です。

週末、トレーニングで美ヶ原に登ってきました。
下界は蒸し暑い中、台上は涼しかったです。
アザミやマツムシ草など、秋のお花が咲き誇っていました。
hiyori20170808_01
hiyori20170808_02
hiyori20170808_03
この季節もお花、とても楽しめますよ(*’ω’*)
お盆休みにお出かけになってみてはいかがですか?

また、8月11日上高地ビジターセンター前広場で
『山の日』四方山祭りin上高地 開催です。

9:30~ 波田少年少女合唱団
10:30~ 北川桜さんのヨーデルコンサート
13:30~ 登山家 伊藤伴さんの講演
14:00~ 北川桜 ヨーデルコンサート

山に登る前に、耳を傾けるもよし、
上高地散策の合間になどいかがでしょうか?
無料です。

お届けした曲は
スピッツ   タイム・トラベル
桑田佳祐   いつか何処かで
山口百恵   夢前案内人
怒髪天    オトナノススメ
平井堅    Precious Junk
平井大    Gradle of love
夜の本気ダンス Blush
秦 基博     Halation
        終わりのない空
三浦大知    U
indigo la End  見せかけのラブソング
ゆず       日常
エレファントカシマシ  リッスントゥザミュージック