2016.06.10 UP  

とうもろこし最強伝説&音楽文化ホール石田さん



おはようございます。
イツフラ!モーニング今週の担当は原山朋子です。

「まつもとデリシャスマーケット」の今日のお野菜はとうもろこし!
私も大好きなお野菜の一つです!

morokoshi

今お店などに出ているものは群馬県や山梨県産のとうもろこしでイエロー系と呼ばれている品種ということです。
甘みの強い品種ということで、その糖度はなんと17度!!
甘いんですねー、今のとうもろこし。

今回も出てきましたよ、前回柳澤さんと盛り上がったあの栄養素。
若返りビタミンのビタミンE!
とうもろこしにもビタミンEが!(゚∀゚)

その他にも炭水化物やミネラルなど沢山の栄養素がバランスよく含まれているということです。

柳澤さんからはBBQでの焼き方のワンポイントアドバイスも頂きました。
皮ごと網の上に載せて蒸し焼きにすることで旨味が逃げず美味しく食べられるということです!

夏に向かって「とうもろこし最強伝説」の始まりですwww

エンタメ情報は音楽文化ホール石田さんから7月に行われるコンサートのお話を伺いました。
its20160610_02
◎夜オルガンvol.4
 7月1日 19:00開演
 入場料500円(高校生以下無料)
 
 気軽に足を運んでもらえる堅苦しくない1時間ほどのコンサートです。
 パイプオルガンの音色がこの価格で楽しめるのはお得ですよね♪

◎THE鍵盤フェスタ!
 7月31日 12:00~19:00
 入場無料
 
 楽器に触れたりパイプオルガンの中に入ってみたり!
 体験コーナー以外にも盛り沢山のプログラムがありますよ♪
 楽しそうな体験は先着順で事前申込が必要です。
 事前申込は6月15日水曜日 申込は電話のみ(電話:0263-47-2004)
詳しい情報は音楽文化ホールのH.Pをご覧ください!

its20160610_01
※最近気に入っているしおり。
 本を読んでいるうちに体にフォースが宿りそうな気がしていますww

今日の曲。
Sweetbox「Addicted(Boom Boom Remix Feat.DJ BO&DJaction Crew)」
Linkin Park「What I’ve Done」
Maroon5「Won’t Go Home Without You」
Red Hot Chili Peppers「Dani California」
Dreamgirls Motion Picture Cast「Listen」
Little Glee Monster「My Best Friend」
ケツメイシ「友よ~この先もずっと・・・」
My Chemical Romance「Welcome To The Black Parade」
藤原さくら「good morning」


2016.06.09 UP  

松本市文化財課 福沢佳典さん



こんばんは、山本広子です。
今晩の山雅の試合は今シーズンの山雅にとって勝つか、負けるかでは
今後の行方に大きく影響を与えそうです。
がんばれ!

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
松本市文化財課 福沢佳典さん
yugure20160608

考古学を学んできた福沢さんなかでも、奈良~平安だそうです。
土器など物の移動に興味があったからだそうです。
福沢さんは平成26年4月から1年間、宮城県女川町に出向き
復興事業に伴う遺跡の発掘調査をしたそうです。
地元の皆さんと一緒に遺跡発掘したそうで、
昔から人が住んでいたことに、住民の皆さんも感激していたそうです。
復興に向け前向きな皆さんと接し、これからも女川とのつながりを大切にしたい、と
おっしゃっていました。

お届けした曲は
Boz Scaggs       We’re all alone
             You can have me anytime
             A clue
             Heart of mine
The Weekend       Can’t feel my face
Magic          Rude
Carly Rae Jepsen    I really like you
Avril Lavigne      Rock N Roll
熊木杏里        忘れ路の旅人
原 由子        花咲く旅路
高橋優         旅路の途中
CRAZY KEN BAND    宇宙旅行の渡り鳥
レキシ         古墳へGO


2016.06.09 UP  

ロックの日



P1110855

はい、おもケンです!

さてさて、今日は、「ロックの日」だそうですよー。

ロックと言われて、ぱっと思いつくのはやっぱり、ブルーハーツですかね。ということで、今日は1曲目にブルーハーツをお届けしましたよ。

そして、番組放送中に、豪雨!

梅雨らしくなってきましたねー。

今日のおもコレ

「中川家」

兄弟漫才師「中川家」

初代M-1チャンピオン。

彼らの持ち味は、兄弟だからこそ出せる、自然体の笑いだと思います。

何度見ても笑える彼らの漫才はおすすめです!

今日の選曲

ザ・ブルーハーツ「Too Much Pain」
KANA-BOON「クローン」
UNDER GRAPH「パラダイム」
SEKAI NO OWARI「幻の命」
THE ORAL CIGARETTES「エイミー」
スネオヘアー「やさしいうた」
サカナクション「ユリイカ」
EGO WRAPPIN「サイコアナルシス」
EGO WRAPPON「くちばしにチェリー」
スピッツ「運命の人」
BUMP OF CHICKEN「ファイター」

それでは、また来週~。


2016.06.09 UP  

ジャズピアニスト大江千里を聴きながら、おかしなまぜまぜスーパーカップでオリジナルフレイバーなアイスを!



 6月9日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

ベタですが、今日はロックの日〜。
うん、確かにベタだな。

(^^;)

そして
『朝ジャズ』では異例の遅咲きジャズミュージシャン?
大江千里さんの話題を。

大江さんといえば・・・

1983年にシンガーソングライターとしてデビューして以来、
2007年末までに45枚のシングルと18枚のオリジナルアルバムを発表し
作詞・作曲・編曲家としても、松田聖子・光GENJI・渡辺美里などのアーティストに
数多くの楽曲を提供、プロデュースも手がけている方ですが、
音楽活動のほかにも、俳優として多くの映画やテレビドラマに出演したり、
またテレビ番組の司会、ラジオ番組のパーソナリティー、
エッセイ執筆など幅広い分野で活動するマルチなお方。

ですが、なんと!2008年以降は日本国内での自身の音楽活動を休業し、
ニューヨークのジャズの名門学校
『The New School For JAZZ and Contemporary Music』
を卒業してアメリカデビューを果たした訳です!!!

こう書くと、まあ簡単に順風満帆スラスラスイスイ〜
な感じになりますが、3歳からクラシックピアノを学び、14歳で
日本テレビ『スター誕生』に出場したり、
あのヤマハの『ポプコン』の関西地区予選に出場したり、
関西学院大学在学中から神戸や芦屋のライブハウスに出演したりと
地道な積み重ねがあってこそ。

いや実は僕も
『大江千里がジャズピアニストとしてデビュ〜だって?
 オイオイ、本気かよ〜、まじめにやってくれよな〜』
などと超失礼な事をほざいた口でゴザイマス。

スイマセン、スイマセン m(__)m

*************

さてさて、さて今日の『ムダえもん』では先週に引き続き
クッキングトイシリーズ

『おかしなまぜまぜ エッセルスーパーカップ』
ohayo20160609

をご紹介〜。

これは皆様ご存知、カップアイスの定番
『エッセルスーパーカップ』
にお好みのトッピングやフレイバーを追加して
楽しむことの出来るものです。

チョコやクッキーはもちろん、
何と人気No.1レシピは
『マカロニサラダ』とのコラボ!

『え〜、うぇ〜?!』とお思いの方!

僕もチャレンジしましたよ〜!

が!これが!!!

これが冷たいクリームシチューの感じで
マカロニのモチモチ食感と合わせていい感じなんです。

いや〜わからんもんですな。

他にも『七味唐辛子』が紹介されていました

コメントには

『ピリッとして大人のアイスな感じ。
でも決して罰ゲームに使ったりしないでね♡』

とあります。

・・・あーた、そんな事書いた日にゃ

!o(*^▽^*)o~♪

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜!

1)Speak Like A Child 田中裕士
2)Cami Art Blakey
3)The Adventure Of Uncle Senri Senri Oe
4)ウルトラマンの歌 布川俊樹
5)Actual Proof Herbie Hancock
6)Close To You 堀内実智代
7)Blues On The Corner 本田竹広


2016.06.08 UP  

シネマコラムニスト 合木こずえさん



こんばんは、山本広子です。
一週間ぶりにジムに行きました。(腰を痛めていため)
顔なじみのメンバーになにかあった?と心配されました。
ジムで安否確認・・・ありがたいですね~

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
シネマコラムイストの合木こずえさん
yugure20160607

塩尻の東座、秀作シリーズは
~6月10日迄 「Maiko ふたたびの白鳥」
6月18日~7月8日 「ディーパンの闘い」
6月18日~  「母よ」

FROM EASTは
6月11日~7月1日  さざなみ

チケットの予約、問い合わせ
TEL:0263-52-0515

お届けした曲は
Bon Jovi        A Teardrop to the sea
             Finger prints
             Have a nice day
             Blind Love
Salyu         旅人
SCHISHAMO      旅がえり
SOIL&“PIMP”SESSIONS feat. Ryat  記憶の旅
サザンオールスターズ         旅姿六人衆
サンボマスター            透明な旅
スピッツ          魔女旅に出る
ハナレグミ         旅に出ると
ハンバートハンバート    旅の終わりに
ゆず            慈愛への旅路