2015.09.17 UP  

十五夜



P1090894

はい!おもケンです!

さてー、という訳でそろそろお月見のシーズンでございます。

冒頭でもお話しましたが、てっきり十五夜は、9月の15日のことかと思っていましたら、

十五夜は毎年変わり、かつ、今年は9月の27日とのこと

またも、勉強になりましたー。いやはや。

そして、今日のおもコレは

俳優であり、歌手の「星野源」さん!

ほんとーに、魅力的な方なんですよ!

是非、彼の歌や、演技を見てみてください!

今日の選曲

くるり 「ワールズエンドスーパーノヴァ」
ストレイテナー「放物線」
スピッツ「惑星のかけら」
テスラは泣かない。「my world is not years」
フジファブリック「同じ月」
星野源「crazy crazy」
グッドモーニングアメリカ「なんとかなるでしょう」

それでは、また来週!


2015.09.16 UP  

運動会



こんばんは、山本広子です。
今週の土曜日19日、松本市内の小学校では
運動会を予定している学校が多いようです。
長雨で練習が出来ずにいた小学生もやっとここにきて練習が
出来るようになりました。
良かったね~( *´艸`)

あなたの運動会の思い出は?

さて、今晩のヒロ子の部屋は「出張ヒロ子の部屋」。
松本の公園通りにある相澤酒店の日本酒利き酒師 相澤節子さんに
お話をお聞きしましたよ。
yugure20150915

9月24日(木)まつもと市民芸術館で
長野県原産地呼称管理制度による日本酒 焼酎官能審査会
及びお披露目会が開催されます。

審査の様子も無料で見られますので
この機会にお出かけくださいね~

お届けした曲は
Jamiroquai          When you gonna learn
               Virtual Insanity
               Radio
               Blow your mind
鬼束ちひろ          いい日旅立ち・西へ
Belle&Sabastian        White about love
R.E.M             Man on the moon
山崎まさよし          未完成
UA              ロマンス
斉藤和義            ワンモアタイム
THE BLUE HEARTS      ロマンチック
倖田來未            愛のうた
中島みゆき       旅人のうた


2015.09.16 UP  

これが、菊の花??



こんにちは!
まつもと日和 水曜日パーソナリティー 小出伊保です。

そして今回もアシスタントのLINDAがお届けします
『BIYORI LIBRARY』
今日はスタジオを飛び出して、筑摩小学校校庭のフェンス裏から
運動会の練習を眺めつつ、レポートさせてもらいました!
放送が始まる前から見ていたんですが、子ども達のがんばる姿に
ウルッときたどころか、ボロボロ泣いていました(笑)

“ひだまり おしゃべり”は
月いちフラワー王子
メゾンフルーリ ド プロバンス  チーフデザイナー  佐々木久満さんの登場!!
の、はずが・・・
中央道の混雑に巻き込まれて放送に間に合わず、
代打として
本部講師 関澤さゆりさんに お越しいただきました!
hiyori20150916_01

すてきな菊の紹介をしていただきましたよ~^^
菊だと言われなければわからない、さまざまな形や色合いの花たちが六種類!
一般的に多く知られているポピュラーな形の菊に近いものも一種類だけあって、
『エポック』という種類だそうです。
hiyori20150916_02

高貴な雰囲気のある花束ですね~。 

そして今回も!西洋菊の花束を1名様にプレゼント!!
番組宛てにどんどんご応募ください^^

また、メゾンフルーリドプロバンスでは
生のかぼちゃを器に見立てて
ハロウィーン向けのフラワーアレンジメントのレッスンを
10月7日(水) 14:00から
浅間の「プロヴァンスの日曜日」で行います!!
レッスンに関するお問い合わせは
メゾンフルーリドプロバンス 03-3700-8790  までどうぞ♪

今日お届けした曲は

  crystal Kay feat Namie Amuro 『REVOLUION』
  AAA 『愛してるのに愛せない』
  kalafina 『One Light』
  mass-holl feat.chiyori 『drop』
  Mr.Children 『Starting Over』
  福山雅治  『何度でも花が咲くよう私を生きよう』
                                  でした♪


2015.09.16 UP  

秋の気配を感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?



おはようございます。えいちゃんです。
朝晩、すっかり秋の気配を感じられるようになってきましたね。
鈴虫の鳴く音を聞いての露天風呂最高です。

さて水曜日、今日も情報満載でお送りしました。
ohayo20150916

「松本エンターテインメント情報」は、キッセイ文化ホールからの
お知らせでした。山田さん、ありがとうございます。

「元気だ。笑顔だ。ささべキッズ!」のコーナーは、
杉岡りな先生に、お家で遊べる運動法を教えて頂きました。

今日の曲たち。

1:Avicii     「WAKE ME UP」
2:川村かおり    「翼をください」
3:AFROJACK     「THE SPARK」
4:電気グルーヴ    「SANGRI-LA」
5:TIESTRO       「RED LIGHTS」
6:中村あゆみ      「翼の折れたエンジェル」
7:ATSUSHI       「PREIOUS LOVE」
8:ジャネット・ジャクソン    「SPECIAL」


2015.09.15 UP  

柳澤林業 中野遥香さんと村田タカ子さん



こんばんは、山本広子です。
日暮れが早くなりました(;_:)
なんだか淋しいですね~

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
柳沢林業の原社長に代わり、スタッフの中野遥香さんと、
今月入社したばかりの村田タカ子さんです。
yugure20150914

村田さんは以前から原社長と知り合いでしたが、
“運命だったのよ!”の社長の一言でこの度、入社することに。

柳沢林業と志を同じくする企業などが関わる
“杣道”のイベントがありました。
入山辺の築100年を超える古民家のリノベーションを見学したり
安曇野でカラマツなどの丸太がどのように製材されるかを
東京などからの参加者が見て回りました。

入山辺の古民家はその昔、棟梁が山で木を見立て馬が引き出してきた地元の
木で建築されています。それを壊すのはもったいない!と言う事で
山の辺建築の宮坂直志さんが助言して設計も宮坂さんだそうです。

地元の唐松が見事に生かされ、それはそれは素敵な古民家になっているそうですよ。
FMまつもとを聴いたと伝えていただき、現場に見学に行ってみて下さい。
(たぶん見せて下さるそうです\(^o^)/)

中野遥香さんは
森に大勢の人がかかわれるように、それも、地元のみならず県外の方々にも
興味を持って末永くお付き合いができるようにとの役割を馬が!
馬(ばん馬)を岡田の里山でみんなが出資者となり飼い
馬の糞を肥料に野菜を作り、その野菜でレストランも・・・
などの計画があるそうです。
計画は着々と進みつつあります。楽しみですね( *´艸`)

お届けした曲は
10cc     The things we do for love
People in love
Silly love
I’m not in love
ONE OK ROCK    Heartache
ゲスの極み乙女。  ロマンスがありあまる
YUKI        愛しあえば
KANA-BOON     愛にまみれて
Every little thing  愛のカケラ
Ken Yokoyama     I won’t turn off my radio
奥田民生       愛のために
くるり        ワールズ・エンド・スーパーノヴァ