2015.05.14 UP  

今日は月いちBiyory Library♪



みなさんこんにちは!
まつもと日和 水曜日パーソナリティ 小出伊保です。

台風から変わった低気圧の影響で、
昨日に引き続き、風が強く曇り空の松本地方。
そのためあまり暑さは感じず、
気合いを入れて着てきた半袖の腕が、ちょっと涼しかったです^^

今日の“ひだまりおしゃべり”は
月いちBiyori Library!
中央図書館 司書 光成修峰さん
      主事 須山雄二さん に お越しいただきました。
hiyori20150513

光成さんのオススメ本は

   「花の下にて春死なむ」 北村鴻  講談社
 短編ミステリー集「香菜里屋」シリーズの第1作。
 バーのマスター・工藤の元に様々な謎や相談が持ち込まれ、
 安楽椅子の名探偵が真相を推理し、解決に導きます。
 登場するおいしそうなビールや料理もおおきな魅力となっています。

   「Junior里見八犬伝」シリーズ(全10巻)  あすなろ書房
 みなさんお馴染みの、滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」を
 小学生・中学生向けに書いたもの。
 光成さんも子どもの頃に読んでいたそうですよ♪
 親子で楽しめるシリーズものです。

今日は“若い男性”お二人が
練習してきた掛け合い漫才(?)をまじえてお話してくださいました!

今日お送りした曲は
   
   嵐           青空の下、キミのとなり
   GENERATIONS from EXILE TRIVE     Evergreen
   ゲスの極み乙女     私以外私じゃないの
   Chay          Twinkle Days
   miwa          Faith
   ポルノグラフィティ      幸せについて本気出して考えてみた     でした♪


2015.05.14 UP  

朝から気持ちの良い天気になりました。はっぴーす。



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、風邪が強いけれど良い天気になりました。
そして、今日のメッセージテーマ「ストレス解消法」
皆さんありがとうございました。
僕も、やってみようっと。(笑)

今日も、はっぴーすで行きましょう。

さて今日、水曜日は情報盛り沢山でお送りしました。
ohayo20150513

はじめに、「まつもとエンターテイメント情報」はキッセイ文化ホールからの
お知らせでした。日野さんありがとうございます。

続いて「和ちゃん先生の法律相談致します。御意」のコーナーは、
メッセージを頂いた方からのご質問に、アドバイス頂きました。
和ちゃん先生、ありがとうございました。

今日の曲たち。

1:BACK NUMBER       「花束」
2:カーク・フランクリン    「I SMILE」
3:NERD HEAD         「どうして好きなんだろう」
4:SMOKIE NORFUL       「ONE IN LIFETIME」
5:マイア・ヒラサワ       「It Doesn´t Stop」
6:TASHA  COBBS        「HAPPY」
7:DANCE&SCREAM         「LOVE AT FIRST SIGHT」
8:小田和正            「愛になる」


2015.05.12 UP  

美人の林業女子まだまだいるのだ~



こんばんは、山本広子です。
私にとって一年で一番緊張する日がやってきました。
それは・・・我が家の愛犬、柴犬の福ちゃんメス8歳
最初の狂犬病の注射で懲りたのか、それ以来毎年場所を変え
方法を変えても、本人は何故かすぐに注射だと気づいてしまうのです。

今や、自動車に乗せた瞬間から吠え始め帰るまで吠えています。
とにかく大変なんです~(*_*;

やっとのことで今年の大仕事が終わりました!ホッ

写真は日曜日に大町の人工壁での様子、3パーティがいて
人工壁は大盛況でした。
yugure20150511_02

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
柳沢林業の社長 原 薫さんと入社2年目・中野遥香さん
yugure20150511

柳沢林業は美男美女しかいないのかしら?っていうくらい
中野さんも雰囲気のある美女です。

中野さんは塩尻出身で子供の頃里山に入り遊んでいたそうです。
京都でお料理関係の仕事を7年した後、実家周辺の山が荒れているのを知り
なんとかせねばと帰郷、その後柳沢林業に入社しました。

現在は、進み始めた岡田の里山再開発のデザイン、広報などを
担当しているそうですよ!岡田の里山開発では、やぎを飼って乳を搾りチーズを
作りたいとか、ワクワクしながら構想を膨らませているそうです。

ワクワクしながら仕事が出来るってステキですよね~

これからの中野さんの仕事、柳沢林業の仕事、目が離せませんわ( *´艸`)

お届けした曲は
Noel Gallagher         Dream on
                 Stop the Clocks
                 AKA What a Life
                 Everybody’s on the Run
東京スカパラダイスオーケストラ   YOU don’t know
家入レオ              君の届け
クリープハイプ           愛の点滅
UA                 ロマンス
AI                 ママヘ
斉藤和義              ロケット
THE BLUE HEART           君のため
BEGIN                君だけをつれて


2015.05.12 UP  

おかゆネコ つぶ( *´艸`)



こんにちは。
火曜日パーソナリティの原山朋子です。

放送でお話しましたが
以前、本の紹介のコーナーで紹介したことがある1冊に
私の大好きな漫画家吉田戦車さんの「おかゆネコ」があります。

先日、スタッフさんと何気なくネットを見ていると…..

!!!( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

おかゆネコのキャラクター「つぶ」のグッズを発見!!

毎年夏には扇子を購入していますが、今年はコレで夏を乗り切ります!

hiyori20150512_01

なにかと重宝するので大好きな日本手ぬぐい。
つぶ柄(つぶじゃない柄も含)購入!

hiyori20150512_02

おかゆネコ、チェックしてみてください♪

indigo la End 「ハートの大きさ」
the telephones「Baby,Baby,Baby」
アルカラ「嘘つきライアー」
レキシ「万葉集」
マボロシ Feat.椎名林檎「あまいやまい」
POLYSICS「Lightning Express」
ねごと「アンモナイト!」


2015.05.12 UP  

アンジー&それ子の音楽室



おはようございます!おはよう791火曜日の生田和徳です~
今日から毎月第2火曜日に新コーナーが始まりました(^^)/
その名も「アンジー&それ子の音楽室」です~

楽都まつもとにちなんで、クラシック音楽の情報コーナーです。
謎の音楽関係者アンジーさんとそれこさんにお話聞いています。

今日は初回ということもありまして、
コーナーの趣旨と、人気マンガ「のだめカンタービレ」にちなんだ
曲もお届けしました!

次回から、テーマに沿ってお送りしてゆきますよ!
ちなみに6月9日のテーマは「バッハ」です!(たぶん
さてどんなお話聞けるのでしょうか!お楽しみに(^◇^)

こちら、オススメの音楽コンサート情報です!
P1090093
P1090094
P1090095
P1090096
P1090097
P1090098
P1090099

【本日の曲】
back number/高嶺の花子さん
大原櫻子/瞳
Galileo Galilei/僕から君へ
のだめオーケストラ/交響曲第7番イ長調op.92 第1楽章
のだめオーケストラ/2台のピアノのためのソナタ 二長調 K44
Twenty One Pilots/Ode to Sleep
Twenty One Pilots/Guns for Hands
Twenty One Pilots/Holding on to you