2025.09.12 UP  

チャー研コラボ。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「チャー研とカップヌードルコラボCM」の話題に。

こちら、今週SNSを騒がせていました、日清カップヌードルが、チャージマン研とコラボする、と言う話。

最初は、キャラクターのシルエットだけで、告知され、「まさか・・・」と、言った感じだったのですが、

実際にコラボCMが公開となりました。

カルト的人気を誇る「チャージマン研」、その中でも最も人気の高いボルガ博士の回を、カップヌードルのCM用にアレンジ。

これまでも、日清さんのCMは割とぶっとんだものが多く、過去にも、各都道府県のローカルCMをパロディにした、カップヌードルのCMを流したりと、割と攻めた事をすることでも知られていますが、まさか、チャージマン研とは。

これも、揺るがぬ商品のネームバリューがあってこそのものとは思いますが、ぶっとんだものをやる時は、とことんやり切ってくれていて、清々しいです。

気になる方は、ぜひ、見てみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「らーめん再遊記」 原作 久部緑郎 作画 河合単

「今日の選曲」

14時台

スピッツ「ハネモノ」
フレデリック「LIGHT」
ポルカドットスティングレイ「ストップ・モーション」
SEKAI NO OWARI「図鑑」
藤井風「Prema」

15時台

スカート「花束にかえて」
サニーデイ・サービス「コンビニのコーヒー」
SUPER BEAVER「時代」
Suchmos「YMM」
Saucy Dog「猫の背」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2025.09.12 UP  

暑さももう少しかな?



おはようございます。えいちゃんです。
雨が降ると少しずつ秋が近づいてきますね。
暑さももうちょっとかな?

さて今朝の「まつもとエンターテイメント情報」は、
レザンホールからのお知らせでした。

*世良公則アコースティックソロライブ*

9月20日 土曜日 16時から

チケット 7500円 当日 8500円

*島津亜矢コンサート*

10月11日 土曜日  12時と16時

チケット 一般:8000円 小中学生:1000円

*DRAM TAO*

10月18日 土曜日 18時30分

チケット 8000円

お問合せ 0263 53 5503 レザンホール

そして、今朝はマンスリーゲストの
やおはちの桑原誠さんをお迎えしました。

ご紹介頂いた「シナノパール」は、すももなんですよ。
甘酸っぱくて、とっても美味しかったです。

週末は是非、HAMAフラワーパーク安曇野 安曇野商店街の
「やおはち」へお出掛けください。

今朝のアーティストは、「ZAK WATERS」

1:Gimme Little Sinn
2:Show More Love
3:Flirt
4:In The Kitchen With The Lights On
5:Pretty Wongs
6:Pony
7:Skinny Dipping In The Deep End
8:Runnin Around


2025.09.11 UP  

9/29&9/30開催!ザルツブルグ人形劇松本公演にお出掛けください



みなさん こんにちは こんばんは !
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です(^^)

今日の『かずおの部屋』のお客様は
ザルツブルグ人形劇松本公演実行委員会 委員長 和合治久(わごう はるひさ)さん

ものすごい略歴から、なぜそういう方がこの人形劇の実行委員会委員長を?!
色々と聞いてみたいことばかりでしたが
今日はモーツァルトの生誕の地、
オーストリのザルツブルグからはるばるやってきた
<ザルツブルグ人形劇松本公演>のお話を中心に。

来る

9月29日(月曜)・・・18:00開場 18:30開演
9月30日(火曜)・・・①09:30開場 10:00開演、②13:30開場 14:00開演

松本音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)メインホール にて

お問い合わせ窓口 
松本市音楽文化ホール
0263−47−2004

これは見ておかないと!!!

<今日のイカすジャズ>

Jacky Terrasson
Happy

向井滋春
Blues Connotation

McCoy Tyner
Impressions

サウンドオブミュージックサウンドトラック
ドレミの歌

川崎燎
Body And Soul

イチョウ五重奏団
Liberty City


2025.09.11 UP  

9月11日は「たんぱく質の日」



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

9月11日は「たんぱく質の日」です。

人の体を構成するたんぱく質が
9種類の必須アミノ酸と11種類の非必須アミノ酸で
構成されていることから制定されました。

私たちの体重の6分の1がたんぱく質ということです。
とても大切な栄養素ですね。

皆さんはしっかり摂取できていますか?
たんぱく質というと鶏肉や豚肉などを
思い浮かべるのですが
私の好きなピーナッツは
100グラムあたり約25グラム摂れるようです!
日常的に摂取している私にとって
嬉しい限りです。

たんぱく質を水から摂取できる商品も発売されたようですので
皆さんも工夫して積極的にたんぱく質を摂取しましょうね!

きょうお届けした曲は

恋のダイヤル6700 /フィンガー5
私とペットと電話線 /CoshuNie
payphone /Maroon5
CallMeMaybe /CarlyRaeJepsen
あなたを・もっと・知りたくて /薬師丸ひろこ
無言電話のブルース /THEBLUEHEARTS
長電話 /SexyZone
Automatic(2024Mix) /宇多田ヒカル
恋におちて /小林明子
電話出て /大原櫻子


2025.09.10 UP  

おなじみ、松本市文化財課の直井雅尚さんにお越しいただきました



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

放送日9月10日(水)と、次の日11日(木)は出川の多賀神社の例大祭でした!
こどものころ、よく祖母と手をつないで、この「おたがさま」に散歩に行ったのを思い出して、
とても懐かしく思いました^^
寿命餅たべたいな^o^/

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、月に1回お話を伺っています、
松本市役所文化財課 直井 雅尚 さんに、お越しいただき、
現在の松本市内の発掘調査のお話を中心に伺いました!

長野県埋蔵文化財センターでは、松本JCTの建設事業に伴う南栗遺跡の埋蔵文化財発掘調査を実施していて、
今年度の発掘調査では、大規模な古代集落がさらに西側に広がっていることが判明し、
土器や陶器など多数の遺物が出土しているそうです!
貴重な埋蔵文化財を目にする機会として、南栗遺跡の現地説明会を実施するとのことです!!

場所 松本市 南栗遺跡 発掘調査現場
日時 令和7年9月13日(土) 10時15分から15時まで
午前の部 受付開始 10時15分 説明開始 10時30分
午後の部 受付開始 13時15分 説明開始 13時30分
(午前の部・午後の部とも内容は同じだそうです)

詳細はこちら↓↓↓
https://naganomaibun.or.jp/news/24730/

**********************************************************************************
今回は「月を唄った曲」と「9月を感じさせる曲」を中心に、名曲を新旧、織り交ぜてお送りしました↓↓↓

Original Love/月の裏で会いましょう
小泉今日子/月ひとしずく
すかんち/恋のマジックポーション(ROLLYさんご結婚おめでとうございます!「ごっつええ感じ」OP曲)
Saucy Dog/月に住む君
サザンオールスターズ/湘南SEPTEMBER
大澤誉志幸/そして僕は、途方に暮れる
手嶌葵/さよならの夏~コクリコ坂から~
JUJU/Fly Me To The Moon
橋幸夫&吉永小百合/いつでも夢を(橋幸夫さん追悼song)
三代目 J Soul Brothers/君の瞳に恋してる-Cant Take My Eyes off You-
でした♪♪

季節の変わり目だで、週ごとに気候が行ったり来たりする時期だでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすこしください^^;