2025.08.29 UP  

朝は、爽やかな風が吹くようになってきました。



おはようございます。えいちゃんです。
朝は、爽やかな風が吹くようになってきましたね。
秋は、もう直ぐかな?(笑)

さて、今朝の「まつもとエンターテイメント情報」は、
キッセイ文化ホールの柿澤和奏さんに
スタジオにお越し頂きました。

*しばふコンサート*
9月18日 木曜日 12時~

未就学児の親子を対象

*まつぶん特選 落語会 古今亭の噺*

9月27日 土曜日 14時~
中ホール

チケット 一般:3000円  学生・シニア:1500円

*立川志らく独演会*

11月8日 土曜日 14時~
大ホール

チケット 一般:3500円 シニア:3000円 25歳以下:1000円

*N響大河ドラマ&名曲コンサート*

2026年3月8日 日曜日 13時開演

大ホール

チケット S席:9000円 A席:7000円 B席:5000円 25歳以下:3500円

9月7日 チケット発売

詳しいお問い合わせ:0263-34-7100
キッセイ文化ホールまで

今朝のアーティストは、「SING LIKE TALKING」

1:Close To You
2:心の扉
3:追憶 ~窓辺の風景~
4:飛べない翼
5:My Eyes On You
6:Every Time You Go A Way
7:点し火の様に
8:Standing


2025.08.28 UP  

トレラン初心者さんにもオススメ!9/28開催「Nozawa Spa Trail Race 2025」



みなさん こんにちは こんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。(^^)

朝晩に限ってですが、ほんの少しだけ秋の気配を
感じないこともないかもしれないかもしれない・・・(^^;)

本日の『かずおの部屋』のお客様は
株式会社ジーオーエヌ 代表取締役
張 茂完(チャン ムーワン)さん

昨年10月にも『白馬岩岳TrailRace2024』のお話で
電話出演していただきましたが、
本日は来る9月28日(日曜日)開催の

『<Nozawa Spa Trail Race 2025』について!

もうすでに海外からもエントリーされている方がいらっしゃるということで
盛り上がり必至の楽しいイベント(^^)

トレラン初心者さんや、これからトレランに挑戦したいと考えている方にもオススメ!
そして愛犬と山を走ったり歩いたりしてみたい方にはワンちゃんと走れるカテゴリもありますよ!
是非是非ご参加くださーい!

大会情報&エントリー(9/21(日)23:59〆切)はこちらからどうぞ!
https://moshicom.com/126586/

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
  〜今日は『バイオリンの日』ということでバイオリンのジャズ!
寺井尚子
Song From The Old Country

Regina Carter
All My Life

Jean Luc Ponty
How Would You like

大杉久美子
よあけのみち

Stephen Grappeli
The Night Has A Thousand Eyes

Evan Slongo
Killing Me Softly

南沙織
あなた


2025.08.28 UP  

はじめてジャズ♪は「津軽弁ジャズ」!



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

不定期開催でお送りしています「はじめてジャズ♪」
ジャズ鑑賞歴半世紀を超える、ジャズマスター伊佐津 和朗さんが、
「あの曲がこんなジャズに」をテーマに、
今日も怪しげなイサツメモとともに選曲してくださいました!


今日は「津軽弁のジャズ」。
標準語とかなり異なる「津軽弁」という方言の持つ独特なリズムや言い回しが、
意外なほどしっくりくるのです。
本当におもしろい!じっくり聞き入ってしまいました!
お馴染みのスタンダードナンバーを、伊藤君子さんの歌声(津軽弁)でお送りしました。

今日お送りした曲は

UNISON SQUARE GARDEN/8月、昼中の流れ星と飛行機雲
Snow Man/夏色花火
Awesome City Club/8月とモラトリー
マカロニえんぴつ/八月の陽炎
スガシカオ/8月のセレナーデ

<はじめてジャズ♪>
 伊藤君子/My Favorite Things
     /Summertime
     /Fly Me To The Moon

Aimer/太陽が昇らない世界
雨宮天/ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)
雨宮天/君は薔薇より美しい
福耳/八月の夢

でした♪


2025.08.28 UP  

8月28日は「テレビCMの日」



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

放送日の8月28日は「テレビCMの日」でした。

日本初のCMは、我が長野県の企業
セイコーグループ株式会社(当時は服部時計店)の時報だったそうで
勝手に誇らしく感じています。

CMと言えば、私の幼少期のことになりますが
ピンクレディーが出演していた「宝石箱」というアイスのCMです。
当時の私が憧れるピンクレディーが出ているだけで目が釘付けになり
更に実際にアイスを食べてみると最高に美味しい!
「宝石箱」復活推進委員会を立ち上げたいくらい恋しい味です。

皆さんにとって印象に残っているCMは何ですか?

今日お届けした曲は

ポリリズム /Perfume
風のエオリア /徳永英明
ずっと好きだった /斉藤和義
踊ろよ、フィッシュ /山下達郎
三原色 /YOASOBI
STAYTUNE /Suchmos
Mela! /緑黄色社会
よー、そこの若いの /竹原ピストル
アイオライト /Omoinotake
言葉にできない /オフコース


2025.08.27 UP  

【ココリコ田中直樹さんと一緒に学ぼう!あづみ野の生きものたち】開催!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

松本市中心部に近い地域で、クマの目撃情報が相次いでいます!
放送日の27日、浅間温泉のセキスイハイムスタジアム付近でクマが2頭、目撃されました。
島内青島地区、宮渕でも複数件の、クマの目撃情報があったようです!
島内で目撃された地点は、松本駅まで2~3キロという場所だということなので、
周辺にお住まいの方や、通行される方は、十分にお気をつけください!

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
今日は、安曇野市 環境課 環境政策担当 内田 太陽 さんに、
「安曇野環境フェア2025プレイベント【ココリコ田中直樹さんと一緒に学ぼう!あづみ野の生きものたち】」
についてお話を伺いました!

安曇野市政20周年を迎え、安曇野環境フェア2025ではプレイベントとして、
地域の専門家による講演やテレビで活躍するココリコ・田中直樹さんをゲストに迎え、
トークイベントを行うそうです!

【ココリコ田中直樹さんと一緒に学ぼう!あづみ野の生きものたち】

日時 令和7年9月14日(日曜日) 13時30分から15時30分

会場 豊科公民館 大ホール(安曇野市豊科4289番地1)

入場料 無料

定員 650人程度(応募多数の場合は抽選)

応募締切 2025年8月31日(日)まで

詳しくはこちら↓↓↓
https://www.city.azumino.nagano.jp/site/ecoplan/128274.html

**********************************************************************************
今回は『まだまだ夏なんだけど、ちょっと夏の終りをメロ~く感じさせる曲』を中心にお送りしました↓↓↓

キマグレン/LIFE
優里/夏音
KAN/まゆみ
ASIAN KUNG-FU GENERATION/夏の日、残像
Suchmos/Miree BAY ver.(ゲストさんリクエスト曲)
GAO/サヨナラ
Mrs. GREEN APPLE/点描の唄 (feat. 井上苑子)
KREVA/イッサイガッサイ
THE BLUE HEARTS/人にやさしく
でした♪

室内でも熱中症になるリスクが高い季節だでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすごしくださいね^^;

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^