2025.07.28 UP  

長野大岡ひなたダリア園



おはよう791
月曜日アシスタント、ユミこと青木弓枝です。

今朝はマンスリーゲスト ハツラツ元気塾 塾長のきみさんから
長野市、大岡ひなたダリア園の情報をお聞きしました。

8月1日から10月下旬まで800株のダリアが咲き誇る天空の花園。
9月以降が見頃との事。近くには大岡温泉もあり一日楽しめますね。
きみさんは信州新町で一人「ジンギスカン」も食べてくるそうです!!大人ですね。
因みに生田さんは一人「ジンギスカン」は難しいそうですよ( *´艸`)

今日お送りした曲は
ポルノグラフティ/ハネウマライダー
JUDY AND MARY/くじら12号
RIP SLYME/楽園ベイベー
BONNIE PINK/A perfect Sky(ユミ’セレクト)
湘南乃風/炎天夏
BONNIE PINK/真夏の果実(with斉藤和義)ユミ’セレクトORENGE RENGE/イケナイ太陽

8月2日は松本ぼんぼんですね。楽しみです♪


2025.07.25 UP  

夏に観たい映画。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、映画のコーナーでは「夏に観たい映画」の話題に。

「サマータイムマシンブルース」がデジタル版でリバイバルされるという記事から、

個人的には、「夏に観たい映画」は「サマータイムマシンブルース」と「サマーウォーズ」ですね~。

「サマータイムマシンブルース」は20年前、「サマーウォーズ」は15年位前、と言う事で、もはや、ちょっと懐かしの映画となっておりますが。

どちらも傑作ですし、映画の中の夏の雰囲気がとてもいいんですよね~。「サマーウォーズ」は上田が舞台になっていますので、まさに原風景!といった雰囲気の夏。

そして、「サマータイムマシンブルース」は、大学生たちのなんでもなくてだらしない雰囲気の夏で、リアルな夏!といった感じ。

他にも、「夏に観たい映画」沢山あると思いますが、とりあえずはこの2本でした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「蟲師」漆原友紀

「今日の選曲」

14時台

SUPER BEAVER「最前線」
OKAMOTO’S「Misty」
Nulbarich「Toy Planen」
M!LK「アオノオト」
Mrs.GREEN APLLE「ANTENNA」
サニーデイ・サービス「心に雲を持つ少年」

15時台

Suchmos「YMM」
THE ORAL CIGARETTES「DIP-BAP」
Vaundy「タイムパラドックス」
クリープハイプ「リバーシブル―」
Yogee New Waves 「Climax Night」
never young beach「白い光」

それでは、また来週~!


2025.07.24 UP  

2025年7月24日は「一粒万倍日」「天赦日」「大安」のトリプルラッキーデー



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

24日は、長野県内に今年二回目の熱中症警戒アラートが発表されました。

皆さん!しっかりと暑さ対策をして健やかにお過ごし下さい‼

今年7月24日は、タイトルにもある通り
トリプルラッキーデーなんだそうです。
「一粒万倍日」は
金運アップなど開運を狙える日だそうですが
「長引かせたくない」ということ、例えばお金の借り入れやケンカといったことは
避けた方が良いそうなので皆さんも参考になさって下さい。

今日お届けした曲は
ME!Feat.BrendonUrie /TaylorSwift
JustTheWayYouAre /BrunoMars
世界の秘密 /Vaundy
Yummy /JustinBieber
ホーリーダンス /サカナクション
何なんw /藤井風
Slow&Easy /平井大
逆夢 /KingGnu
ナイトオンザプラネット /クリープハイプ
Let’sBeFriends /CarlyRaeJepsen


2025.07.24 UP  

新たなイベント「高ボッチFES」が9/6に開催です!



みなさん こんにちは こんばんは(^^)
夕暮れ城下町 木曜担当 ジャズマスターの伊佐津です

今日のかずおの部屋のお客様は
高ボッチFES実行委員会
塩尻市役所観光プロモーション課観光プロモーション係
主事の松田麻美(まつだ あさみ)さんにお話をうかがいました。

約70年にわたって塩尻市の夏の風物詩として愛されてきた「高ボッチ高原観光草競馬大会」が
令和元年を最後に幕を閉じ、コロナ禍などの様々な困難を乗り越えながら
企画された後継イベントがいよいよスタートします!

9月6日(土)
「高ボッチFES」
標高1665mの地点から360°絶景のパノラマを見渡せる高ボッチ高原で開催される、
全国の音楽好きたちによる同時演奏イベントです!
出演するメンバーを8月22日まで募集しています。

興味のある方は

高ボッチFESのホームページ

を是非チェックしてくださいねー(^^)

<今日のイカすジャズ>
五十嵐明要
Satin Doll

鈴木章二
Sweet Georgia Brown

山田穣
Carving The Wood

スピッツ
空も飛べるはず

Woody Shaw
Moontrane

Pascal Schumach
戦場のメリークリスマス

Janon Panic
Now’s The Time


2025.07.23 UP  

すすき川花火大会をより楽しむために『観るじゃんか!すすき川花火大会!』



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

4年前の2021年7月23日は東京オリンピック2020の開会式でした!
「東京オリンピック2020なのに、2021年なのは何で?ねぇ、何で?何で?」って子孫から突っ込まれそう^^;
東京五輪での日本は、58個のメダル獲得で、その約半分、27個が金メダルでした!
個人的には、男子スケートボードの堀米雄斗選手の金メダルが印象に残っていて、
まさか3年後のパリオリンピックで連覇するなんて、テレビの前で感動したのを覚えています!!

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
松本大学 地域づくり考房「ゆめ」すすはなプロジェクトから、
小股 祐希 さん、平澤 碧希 さんにお越しいただき、
【すすき川花火大会】と【観るじゃんか!すすき川花火大会!】についてお話を伺いました!

今年は8/9(土)に開催される「すすき川花火大会」!
多くの方が楽しみにしているこちらの花火大会ですが、
毎年、実行委員会に松本大学の<すすはなプロジェクト>のメンバーが
参加し、企画や広報などを担当しています。

例年、FMまつもとでもラジオCMを中心に「すすき川花火大会」を
告知しているのですが、今年は少し趣向を変えてラジオ番組を企画!
花火大会をより楽しめる内容となっていますので、ぜひぜひお聞きください!

特別番組
『観るじゃんか!すすき川花火大会!』

【放送日程】
2025年 7月26日(土)、8月2日(土)、9日(土)

【放送時間】
午後2時~午後2時30分(30分番組)

番組では、花火大会実行委員会の皆様へのインタビューや、
すすき川花火大会を舞台にした甘酸っぱいラジオドラマもお届けします!

詳細はこちら↓↓↓
https://fmmatsumoto.jp/news20250722

**********************************************************************************
今回は本格的な夏の始まりを感じさせる曲、お祭りや花火などイベントを感じさせる曲を中心にお送りしました↓↓↓

嵐/カイト(東京オリンピック2020 NHKテーマソング)
MiLK/アオノオト
HANA/Blue Jeans
aiko/花火
KinKi Kids/フラワー
マカロニえんぴつ/poole(ゲストさんリクエスト曲)
back number/わたがし
bird/マインドトラベル
moumoon/Sunshine Girl
THE BLUE HEARTS/人にやさしく
でした♪

室内でも熱中症になるリスクが高い季節だでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすごしくださいね^^;

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^