2021.09.29 UP  

好きな色と気になる色



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日9月29日は「洋菓子の日」。

菓子職人の守護聖人、大天使ミカエルの祝日に由来するそうです。
近年は甘いお菓子全体を「スイーツ」でくくっていますが、
私も日頃から大変お世話になっています。
コンビニでは毎週新商品が発売され、
今は大好きな「芋・栗・かぼちゃ」スイーツのオンパレード!
嬉しい季節です。
温かいコーヒーや紅茶と一緒に楽しんでいます。

続きましてこんにちは!
アシスタント あかざわみゆきです。

普段好きな色とは別に、なぜか気になる色がある時はありませんか?
色彩心理学では、人は自分に不足しているものを
その色の持つイメージで補おうとするといわれています。
私は本業が黒い服なので、普段は黒色を身に着けないのですが、
今日は夕方にワクチン接種の予定があるため、
色彩心理で心身の強さを引き出す効果もある黒Tシャツを着てきました。
痛いのは大の苦手ですが、色の力を借りて頑張ってきます!(^^)

今日お送りした曲は

  嵐  「One Love」
  緑黄色社会  「アーユーレディー」
  Rocket Punch  「JOLLY JOLLY」
  yama  「クローバー」
  高橋優 「産まれた理由」
  BLUE ENCOUNT 「囮囚」
  ReoNa  「Last」
  V6  「雨」
Official髭男dism  「アポトーシス」
             「Lost In My Room」
  三代目J Soul Brothers  「C.O.S.M.O.S. ~秋桜~」 
  アイナ・ジ・エンド  「金木犀」 

     でした♪
  


2021.09.29 UP  

今日は『洋菓子の日』



おはようございます!『おはよう791』今週の水曜日はおぐっちゃんでした(^^)/

9月も明日で終わりだというのに、日中気温が高めですね(^_^;)
本当に10月になるの??と疑ってしまいます(笑)
秋服もヘビロテするのは来月入ってからなのかな…

さて、今日は『洋菓子の日』だそうです。

洋菓子は西洋に起源があるものの総称ですが、
細かくみてみるとケーキ、クッキー、シュークリーム、ゼリーなどなど沢山ありますよね!
調べていて驚いたのが、カステラは洋菓子ではなく和菓子だということ
「あれ??カステラってポルトガル由来じゃないの??」
と思いましたが、なんでも江戸時代までに既に存在していたお菓子については、和菓子に分類されるそうなんです。
つまり、室町時代には既に日本にあり、日本人好みに水あめを加えたり、
フワフワ食感にしたりと改良しているため、カステラは和菓子になるんですね!勉強になりました!!

最近では、コンビニスイーツがとても充実していて、自分へのプチご褒美で買うこともあります♪
みなさんの好きな洋菓子はなんですか??

今朝お届けした曲は、

“メンバーの岸優太さん本日お誕生日!”
King & Prince 『僕らのGreat Journey』

ReoNa 『生命線』
コブクロ 『Star Song』

“9/29は『洋菓子の日』ということで…”
AKB48 『恋するフォーチュンクッキー』
嵐 『Bittersweet』
きゃりーぱみゅぱみゅ 『CANDY CANDY』

オーイシマサヨシ 『エンターテイナー』
Official髭男dism 『Laughter』
Uru 『Love Song』
BLUE ENCOUNT 『囮囚』
yama 『希望論』
Creepy Nuts 『バレる!』
ジェニーハイ 『卓球モンキー』

でした(^^)/


2021.09.28 UP  

東京女子医科大学・永田智先生 「腸脳相関」のお話



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

9月も最終週。
もう今年度も半分終わるんですね~
来年のカレンダーやスケジュール帳が店頭に並んでいます。
毎年のように思うのですが、
ここから年末に向けて、時の流れが加速していくように感じます。
気候の過ごしやすさもあるのでしょうか。
個人的にもいちばん好きな季節。
大切に過ごしたいです。

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

早朝起きるとまだ薄暗さが残り、
最低気温も少しずつ下がってきました。
日中は温かいか少し暑いかの気温ですが、
この寒暖差がものすごくありますので
引き続き体調管理は気をつけたいところですね!

本日の『伊保の部屋』ゲストは

  東京女子医科大学 小児科 主任教授・医学博士   永田 智 さん

今日は永田先生にお電話でお話をお伺いしました!

永田先生は現在東京女子医科大学でお仕事をされていますが、
松本市にも講演会などでお越しくださっています。
松本市の良いところをお聞きしたところ、
松本市の皆さんは健康に気を遣われているとお話してくださいました(^o^)!

永田先生はプロバイオティクスや腸内細菌、
小児のアレルギーなどの研究をされています。
腸内細菌というのは、
赤ちゃんが産まれてからしばらくすると、
大体決まってきてしまうことを教えてくださいました。

そのためにも、幼少期の頃からの生活環境を整えることはとても大切だそうで、
食事や睡眠や運動が腸内細菌と深く関係していることもお話くださいました!

実は、脳と腸とは相互関係が強く、
緊張してお腹が痛くなったりストレスで便秘になるなどは
このことが関係しているのだそうです。

最近の研究で永田先生が驚かれたのは、
学生さんに8週間毎日、シロタ株が千億個入っている飲料を毎日1本飲んでもらったところ
なんと、その学生さんたちのストレス度合いがものすごく減っていたということです!

腸内環境が整うとストレスが軽減できるのは驚きでした!

腸内環境改善は、生活習慣病などの病気を改善することにも繋がるとのことで、
正しい食生活や適度な運動、たっぷりの睡眠にプラスして
腸内細菌のこともきちんと管理できれば、
一生涯健康に過ごせそうです(*^^*)

永田先生のとても丁寧で解りやすいお話を、
是非とも皆さまの生活にお役立て頂ければと思います。

今日お送りした曲は

Creepy Nuts  「Who am I」
緑黄色社会  「LITMUS」
ジェニーハイ Feat.ちゃんみな  「華奢なリップ」
モーニング娘。  「ザ☆ピース!」
竹内まりや  「元気を出して」
絢香  「にじいろ」
Chris Hart  「見上げてごらん夜の星を」
きのこ帝国  「金木犀の夜」
yama  「Sleepless Night」
V6  「素敵な夜」
ReoNa  「生命線」
The Boys Tawn Gang  「君の瞳に恋してる」

でした♪


2021.09.28 UP  

LINDA、まつもと日和 卒業!



こんにちは!まつもと日和 火曜日担当のLINDAです。

いよいよこの日が来てしまいました・・・そう、まつもと日和 卒業です。

2015年の3月から研修をうけ、6月にアシスタントデビュー
2017年から水野真理子さんと<マリンダコンビ>として2人で番組を担当させていただき、
そのあとしばらくして一人で番組を担当させていただきました。

応募した当時は飲み屋で働いてたんですが
ある日飲みに来た友達が『FMまつもとでパーソナリティー募集してるよ』と教えてくれ、
次の日に局に電話して応募しました。
自分自身がラジオ聴くのが好きでパーソナリティーやラジオDJに憧れてたので、
単純に関われることが嬉しかったです。

情報番組のパーソナリティーで
ニュースや天気予報まで読むとは思いもしなかったですが、とても楽しかったです。
いつもラジオで聴いてる交通情報センターの方から
情報が届くのもうれしくてうれしくて。笑

今日は皆さんからの卒業お祝いメッセージが嬉しくて
サイレントリスナーでしたが実は聴いてましたーとか、
こういう気持ちで聞いてくれてるんだなとか、
放送で曲を聴いてそれが自分のヘビーローテーションになりましたとか、
気持ちを共有できたことも、伝わってることも嬉しくて
パーソナリティー冥利に尽きるなって思いました。

ここまでやってこれたのも聴いてくださっているみなさんのおかげです。

今日は好きな曲やラジオを通じて出会った曲を中心にお送りしました
好きな曲、お届けしたい素敵な曲いっぱいあるので選曲迷いに迷いました。
ラジオを通じて出会った曲がたくさんあります。

曲のリクエスト・たくさんのメッセージありがとうございました!!

今日お送りした曲は

久保田利伸 LALALA LOVESONG
米津玄師 LOSER
RHYMESTER B-BOY イズム
King Gnu The hole
Jordin Sparks&Whitney  Houston Celebrate (リクエスト)
superfly 愛に抱かれて(リクエスト)

Monday 満ちる Play It By Ear
Mila J  Fuckboy
official髭男ism アポトーシス(日和ハイリーレコメンデッド)
official髭男ism パラボラ(日和ハイリーレコメンデッド)

フジファブリック 若者のすべて(リクエスト)
TM NETWORK  GET WILD
山口百恵 さよならの向こう側

でした♪

またどこかでお耳にかかれたら幸いです。またねー(^_^)/


2021.09.28 UP  

脱シャンプーへの道



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

おとといの夜から昨日の朝にかけて全然寝れず、
昨日は夕方から今朝まで12時間くらい寝てました。
そしたら朝の感覚が火曜日ではなく月曜日のままで、
何度か放送中に「月曜」と言いかけました。てへ。

さて、第4週の火曜日のマンスリーゲストは、
美容室マーニの原田愛さんです ^^) _旦~~
今回のテーマは「なぜ洗える天然成分を追求しているか」とのこと。
最近、愛さんは金髪にして髪ダメージを“あえて”与え(?)、
その髪を自分の見つけた野草や洗浄成分をもつ植物で洗い、
身をもって実験しているそうです(笑)

最近使っているのは「シャボンソウ」。
洗浄成分のサポニンが含まれていて、しかもちゃんと泡立つ!
摘んできたシャボンソウを煮出して使うんだそうですよ~

確かに市販のシャンプーを使わない選択肢ってあるんだなぁと実感しています。
僕も愛さんにお勧めして頂いた洗えるハーブパウダーで髪の毛を洗うようになったのですが、
これが本当によい。
粉末状のものをお湯で溶いてシャバシャバ使うんですが、まったく泡立ちません。
でもちゃんとサッパリするんです~
もともと頭皮が痒くなりがちだったり、匂いが気になったりしたのが、
ほとんど気にならなくなりました!
個人差があると思いますが、僕の場合はバッチリ合いました(‘ω’)

興味ある方は、愛さんに相談してみてくださいね!
愛さん、ありがとうございましたー!

それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
桑田佳祐/SMILE~晴れ渡る空のように~
ジェニーハイ Feat. ちゃんみな/華奢なリップ
緑黄色社会/LITMUS
Foorin/パプリカ
Official髭男dism/Cry Baby
ザ・ハイロウズ/千年メダルCreepy Nuts/バレる!
V6/雨
Creepy Nuts/バレる!
Rocket Punch/Bubble Up!
yama/Sleepless Night
youth/はじまりのうた
youth/ユメノナカ
youth/ワンルーム
Kis-My-Ft2/Fear
ReoNa/生命線