2024.11.29 UP  

ブラックフライデー



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭では、「ブラックフライデー」の話題に!

今でこそ、日本でもamazonなどなどで、根付いてきた文化ですが、本家、アメリカの方では、ショッピングモールや、デパートが、戦場のようになる・・・。

というのを、アニメ「サウスパーク」で知りました。もちろんギャグで、誇張されてるとは思いますが、実際の所、かなり激しい事になるようです。

日本でいうと、初売りとかが、近いのかもしれませんが、

初売りと言えば、10年くらい前は、私も某商業施設の、某雑貨屋件本屋さんでアルバイトをしていたので、初売りはそれはもう、大変でございました。

何より、福袋の準備、そして、販売、ごった返す人人人・・・。

しかし、まぁ、あのあわただしい、三が日も、今となっては、いい思い出です。

なんてことを、「ブラックフライデー」を通して、思い出したのでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「どくだみの花咲くころ」城戸志保

「今日の選曲」

14時台

Low IQ 01「GOT LUCKEY」
Akeboshi「Along the Line」
KALMA「優しい嘘」
Timelesz「Be Cause」
あいみょん「ラッキーカラー」

15時台

[Alexandros]「空と青」
Creepy Nuts「助演男優賞」
GOING UNDER GROUND「ミラージュ」
indigo la End「猫にも愛を」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2024.11.29 UP  

ザ・ハーモニーホールの小林さん!



おはようございます!
イツフラモーニング、今週はお休みの布野えいじさんに代わって生田和徳がお送りしました(^^)/
ちなみに来週も僕が出没しますのでどうぞよろしくお願いします笑

今週のエンタメ情報は、松本市音楽文化ホールの小林新さんが来てくださいました!
今回はいよいよ年明けのイベント情報もありました!



『松本交響楽団 2025 ニューイヤーコンサート』
日程/2025年1月13日(月)
時間/開演14:00(開場13:30)
会場/松本市音楽文化ホール メインホール
出演者/管弦楽:松本交響楽団 指揮:丸山嘉夫 ソプラノ:三井清夏

【プログラム】
J.シュトラウスⅡ:喜歌劇『こうもり』より序曲
J.シュトラウスⅡ:喜歌劇『こうもり』第2幕より「侯爵様、あなたのようなお方は」
J.シュトラウスⅡ:春の声 Op. 410  他

【チケット料金】
全席自由 一般:1,500円
高校生以下:500円
●未就学児童の入場はご遠慮ください。
●車椅子でご鑑賞をご希望の方は、ホールまでお問い合わせください。

何を隠そう、僕は大人になってまだリアルオーケストラステージを拝見したことがございません!!
音文でオケデビューしましょうかね!!
小林さんありがとうございましたー!

今週のイツフラはBonJoviをお送りしました♪
来週もお楽しみに!

【本日の曲】
Livin’ On A Prayer
It’s My Life
Born To Be My Baby
These Days ディーズ デイズ
In These Arms アイ ディーズ アームス
Always
Have A Nice Day
Runaway
You Give Love A Bad Name
I’ll Be There For You


2024.11.28 UP  

12月8日&15日に松本市で開催!女性のためのマネーセミナー



みなさんこんばんは!
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

今年もあと33日!!!
(^^;)
日数でカウントダウンされると
かなりドキドキするようになりました・・・

そんな木曜夕暮れ城下町 『かずおの部屋』
本日は株式会社RKコンサルティング 松本支社
副支社長 久保田宏さんにスタジオでお話をうかがいました。

保険の選び方から見直し方法
無理のない家計節約術
話題のNISAやiDeCoの解説
人生3大支出の不安を安心にかえる『貯蓄術』
即効性のある『保険節約術』・・・

これらをイラストなどをつかって初心者にもわかりやすく
説明していただけるということです。
お金のことに少し興味があるけどどこから調べていいか分からない方や、
投資を始めてみようと思っている方、また始めてみたけれど正直よくわからない…という方にも
おすすめだそうです!

<女性のためのマネーセミナー>

12月 8日(土)13:30~15:30
12月15日(土)10:00~12:00

会場は、松本駅前にあるアルピコプラザホテル
参加費は無料です

お申し込みは

(1)かんたんフォーム申し込み
https://form.run/@rkinc-nagano からお申込みいただけます。

(2)お電話で申し込み
フリーダイヤル
0120-367-377(セミナー担当:月~金 10:00~18:00)

この機会にぜひ!(^^)

RKコンサルティングのマネーセミナーページはコチラから
https://rk-moneyseminar.jp/

<今日のイカすジャズ>
⚫️北島直樹
柳ヶ瀬ブルース

⚫️John Nazarenko
Green Dolphin Street

⚫️McCoy Tyner
Bessie’s Blues

⚫️ゆず
栄光の架け橋

⚫️Koppel
Soulbop

⚫️細川綾子
Feel Like Makin’ Love

⚫️John Lewis
Star Dust

⚫️ユーリック知子
The Good Life


2024.11.28 UP  

はじめてジャズ♪は「お国歌」ジャズ



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

不定期開催、はじめてジャズ♪
ジャズマスター伊佐津和朗さんのセレクトと怪しい「いさつメモ」で
「あの曲がこんなジャズに!」をテーマにお送りしています。
4月からスタートしたこのコーナー、今年最後のキーワードは「お国歌」。

年末年始の帰省を意識したセレクトで、ご当地ソングの名曲ジャズバージョン!
神奈川・福島・大阪に帰省される方、
一足早く故郷に想いを馳せていただけたのではないでしょうか。

今日お送りした曲は

FRUITS ZIPPER/わたしの一番かわいいところ
宮本浩次/まちぶせ
≒JOY/初恋シンデレラ
THE BACK HORN/晩秋

<はじめてジャズ♪>
  古川初穂ピアノトリオ/よこはま・たそがれ
            /会津磐梯山
            /雨の御堂筋

back number/瞬き
原田知世/時をかける少女
    /天国にいちばん近い島
Mr.Children/花の匂い

でした♪


2024.11.28 UP  

クリスマスと年末年始の準備



おはようございます。
木曜担当の戸澤愛です。

11月最終週ですね!
今日は、イギリスのクリスマスの過ごし方や
松本のクリスマスマーケットの話題をお伝えしました。
エフエムまつもとのスタジオにもクリスマスツリーが登場しましたよ♪

ショッピングモールなどではクリスマスケーキやお菓子などと並んで
もうお正月飾りも見かけるようになりました。
また、信州では大みそかに「お年取り」という風習があると最近聞きました。
ぶりやサケを用意し、一年で最も豪華な食事を家族みんなで食べるんだそうですね。
東京出身の私は興味津々です!
皆さんのお宅のお年取りについて、良かったらぜひ教えてください。

今日お届けした曲です↓

槇原敬之/冬がはじまるよ
AI/ハピネス
Do As Infinity/陽のあたる坂道
Bruno Mars/Too Good To Say Goodbye
Mariah Carey & Boyz II Men/One Sweet Day
promise/広瀬香美
桑田佳祐/白い恋人達
Kiroro/冬のうた