2019.05.21 UP  

6月7・8・9日は、木曽漆器祭!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

先週末から西日本に大雨をもたらした雨雲が
長野県上空にもやってきました。
昨日から午前中にかけてまとまった雨。
通勤・通学の足にも影響を与えたのではないでしょうか。
ところが予報通り、昼には雨が上がって青空が!
朝持ってでた大きな雨傘が、午後には日傘に早変わり?
「晴雨兼用傘」ほどでなくても、
紫外線防止効果はあるそうですよ。
今週のお天気、このあとは暑さ対策が必要です。
真夏日になる日もあるかもしれません。
お気をつけくださいね。

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

久しぶりの出演、そして令和最初の出演となりました!
皆さま、私のこと覚えていて下さっていますか?(笑)
今朝も早朝からお仕事でしたが、まさかの強雨にビックリでした。
たくさんの雨が降ったので、お昼に晴れ渡る空が広がっても、
吹く風は心地よく涼しく感じました。
5月も中旬から下旬へと毎日があっという間ですが、
間もなくやってくる真夏日や猛暑日に負けないようにがんばりましょうね!

本日の『伊保の部屋』ゲストは

  木曽漆器工業協同組合 事務局長  武井祥司さん

漆の歴史は縄文時代から続くそうなのですが、
武井さんに木曽漆器のお話と取り組みを伺いしました!

最近注目されている「木育」ですが
木曽では平沢を中心に昔から漆を中心とした木育が盛んでした。
漆は漆の木の樹液を採取して使うのですが、
液体以外にはなんにでも施せる工芸。
平沢地区では町並みも国の指定保存になっており、
今でも漆の職人さんたちが活躍されています。

さて、今年で52回目となる『木曽漆器祭』が開催されます!

 『木曽漆器祭』

    2019年6月7㈮8㈯9㈰ (雨天決行)
        塩尻市樽川地区(贄川・木曽平沢・奈良井)

このお祭りの最大の目玉は、やっぱり木曽漆器・大漆器市です!(*’ω’*)
漆を使ったお椀やお箸などはなんだか敷居が高いというイメージで、
頂き物の漆の食器類はなかなか日常では使わないという方もいらっしゃるのでは?
しかし、木曽では小学校の給食の食器は漆を使った手作りのものを使っているのです。
そのくらい、親しみやすい存在ということなんですね。
今回のこの漆器市で、是非とも皆さんのお気に入りの漆食器などを見つけて頂きたいです。
漆はとても繊細で奇麗ですので、大切に物を使うという心を育むことができますし、
お子さんと一緒に手軽に気楽に触れ合ういい機会だと思います。
漆器市のときにしか見ることのできない作品もあるとのことです!(^^)!

また、その他に認定職業訓練校の生徒さんの作品や、
上松技術専門校の卒業生によるクラフトフェアなどを観覧することもできるそうです。
さらに、子どもさんや大人の皆さん向けに、
木曽漆器館にてワークショップや貴重な漆の作品を無料で見ることもできるそうなので、
是非とも足を運んでみてくださいね♪

本日お送りした曲は

  Official 髭男dism  「Pretender」
  阿部真央  「君の唄」
  FAITH  「Free」
  つじあやの  「風になる」
  THE BOOM  「風になりたい」
  Little Glee Monster  「青い風に吹かれて」
  サカナクション  「多分、風」
  KEY TALK  「BUBBLE-GUM MAGIC」
  信州ジャズ  「Free Bird」
  EXILE ATSUSHI  「言葉にできない」
  THE YELLOW MONKEYS  「ロザーナ」
  宇野実彩子  「mint」

            でした♪
 


2019.05.21 UP  

青柳優馬のMatsumotoSOUL!優馬選手の嵐への愛!



まつもと日和、火曜日担当のLINDAです!

今日は5月21日は探偵の日ということで
元探偵の友人に聞いたお話をお届けしました。
大変なお仕事です。探偵の皆さんがんばってください!

そして、今日は「青柳優馬のMatsumoto SOUL!」オンエア日でした。

優馬選手は大の嵐ファンで、リーダーの大野さん推しだそうです。
活動休止は大ショックですが推しが決めたことなら・・と
今までで一番感情を込めてしゃべっていました(笑)

SIRUP – LOOP
星の源 - 雨音
buck number – 手紙
Bank band - トーキョーシティーヒエラルキー
D’Angelo - Send It On
BEGIN - 声のおまもりください
嵐 - 乾杯ソング  青柳選手リクエスト
米津玄師 - 雨の街路に夜光蟲
OKAMOTO’S - Could Summer
乃木坂46 – ありがちな恋愛 日和ハイリー
乃木坂46 - ジコチューでいこう!日和ハイリー
ゴーストフェイスキラー - Battle Field
10FEET – 太陽4号
Aqua Times - 決意の朝に
trf – Where to begin
bird - 雨の優しさを

でした♪


2019.05.21 UP  

お気に入りの傘



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

今朝は雨がシトシト降っていて、雨音で目覚めました。
リスナーさんからの質問にも「どんな傘を使っているか」とありましたー。
ちなみに僕はお気に入りの傘を持たないタイプです。
雨が止むと持って行った先に忘れてきちゃうからです(>_<) 手頃なビニール傘が相棒です♪(いついなくなっても良い相棒‥) 今日のゲストは松本市平田にある学び舎ライフの小林瞳先生! 小林先生の傘はルネッサンス時代のヴィーナスの誕生が描かれていました!強い‥
さて、今回のテーマが「挨拶から会話をつなげるポイント」でした。

何か特別なことはあった?というフレーズで便利なのが、
「What’s New?」
あなたはどう?と相手の状況を尋ねる時に便利なのが、
「How About You?」
それは素晴らしい!といった表現は、
「Sounds Great!」だそうです。

覚えておくと使えますね(^^)
次回もお楽しみに!

【本日の曲】
Official髭男dism/Pretender
Sonar Pocket/ONE-SIDED LOVE
宇野実彩子/mint
Charllie Puth/The Way I Am
あいみょん/ハルノヒ
ゴールデンボンバー/令和
Adele/River Lea
Olly Murs Feat.Demi Loveto/Up
lecca/First Sight feat.三浦大知
ももいろクローバーZ/華麗なる復讐
One Direction/They Don’t Know About Us


2019.05.20 UP  

通信制信濃むつみ高校 教頭・増澤武さん



こんばんは、山本広子です。

今日は、風が強かったですね~
アカシヤの花が満開で、車が黄色くなるのはそのせい?

上高地の徳沢園まで行ってきました。
この時期の上高地は新緑が最高です。残雪の穂高連峰と清涼の梓川。
命の洗濯できました(^^)
お目当ての二輪草は明神~徳沢の間が見頃です。
さるも沢山お出迎えしてくれました。
人間をまったく怖がらず、二輪草が大好きだそうです。
関係者いわく、そのうち二輪草が減ったとしたら
さるのせいかも?なんて言ってました。

ヒロコの部屋、ゲストは通信制信濃むつみ高校教頭 増澤武さん

子育て真っ最中のマッサンは家事も分担、お風呂掃除、子供夜対応だそうです。
今日もお子さんが具合が悪く、学校を抜けてそばにいたとか、
パートナーとの良い関係を生徒さんにも話すチャンスもあるとか。。。

お届けした曲は
Bob Dylan   Just Like A Woman
Don’t think twice,it’s all right
Blowin’ in the wind
Mr.Tambourine man
みうらじゅん  大脱走’95
Bing Crosby いとしのクレメンタイン
Carole King A Natural Woman
Deep Purple Smoke on the water
Bay City Rollers I only want to be with you
Elton John Your song
T.Rex Get it on
高木正勝      Girls


2019.05.20 UP  

何番まで歌えますか?



こんにちは!『まつもと日和』今日の担当はおぐっちゃんでした(^^)/

今日は、1968年に『信濃の国』が県歌に制定された日です。

昨年50周年を迎え、多くの県民に親しまれ歌い継がれている「信濃の国」
みなさんは何番まで歌詞を見ずに歌えますか?
私は正直、1番を歌うので精一杯です(=_=;)
ある調査によりますと、1番を歌えるという方は多く居るものの
後ろにいくにつれ少なくなるとのこと・・・
50代以上の方が歌詞を覚えている割合が多くなるそうです。
歌うことは、ストレス発散など健康に良いと言われていますので、
この機会に人生の先輩方に「信濃の国」を教えていただくのもいいかもしれませんね!

今日お届けした曲は、

亀梨和也 『手をのばせ』
さユり 『平行線』
サカナクション 『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』
DJみそしるとMCごはん 『味つけれんじゃー! さしすせそ』
The Jackson 5 『ABC』
山本彩 『イチリンソウ』
木村カエラ 『BANZAI』
RADWIMPS 『サイハテアイニ』
BTS 『血、汗、涙 -Japanese ver.-』
コブクロ 『心』
西野カナ 『パッ』
GReeeeN 『遥か』
―日和Highly Recommended―
乃木坂46 『ありがちな恋愛』
     『シンクロニシティ』

でした♪