2019.01.31 UP  

平成の ドラマ・主題歌・パラダイス



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

今朝観ていた情報番組で
「りんごが“ぼける”」という表現を取り上げていました。

方言だったの?という方もいらっしゃるかもしれないくらい、
私たち信州人は普通に使っています。
じゃあ、標準語ではなんて言うの?
ぼそぼそ?もさもさ?古くなってきた?
どれも違うような・・・
「水分がなくなって、味がぼやける」
からきているようですが、
やっぱり「ぼける」がピッタリです。

不定期開催、ドラマ・主題歌・パラダイスは
平成のドラマをテーマにお送りしました。
平成も残すところ3か月。
新元号が発表されていないため何だかまだ実感がわきませんが
「平成最後の」というワードの登場回数は
ますます増えてきましたよね~
平成のドラマ視聴率ランキングから

  ・家政婦のミタ(平成23年)
  ・家なき子(平成6年)
  ・Beautiful Life~ふたりでいた日々~(平成12年)  と

その主題歌を振り返りました。

今日お送りした曲は

  GLIM SPANKY  「TV Show」
  Shuta Sueyoshi feat. ISSA  「Over Quartzer」
  緑黄色社会  「あのころ見た光」
   
  斉藤和義  「やさしくなりたい」
  中島みゆき  「空と君のあいだに」
  B’z  「今夜月の見える丘に」
  
  あいみょん  「マリーゴールド」
         「風のささやき」
  片平里菜 「CROSS ROAD」
  星野源  「肌」
  MISIA  「SUPER RAINBOW」
  wacci  「群青」

        でした♪


2019.01.31 UP  

安曇小学校の皆さんが来てくれました!



Ciao a tutti!
みなさん、こんにちは!

Come state?
お元気ですか?

おはよう791木曜日 パーソナリティーの水野真理子です。

今日は8時半ころから安曇小学校5年生の皆さんがFMまつもとに来てくれました。

初めてのラジオ局ということでしたが、上手に堂々と話してくれました!
逆に私の方が緊張してしまったような^^;

安曇小学校の5年生の皆さんはあまり雪が好きではないようですが^^;、
今日は午後から降水確率60%!雪の予報が出ています。
暖かい格好でお出かけくださいね!

お送りした曲はこちら↓

青紀ひかり
・男が女を愛する時
・ハウインセンシィブ
・アイフォールインラブトゥーイージリー

コールポーター作品集より
・エンシングゴーズ
・恋とはどんなものかしら

チャールス・オーエンス
・ナイトクライ
・ザキートゥライフ
・エリックスチューン

カルジェイダー
・スピークロウ
・アレルイア

でした♪


2019.01.30 UP  

ゲストは、山雅後援会・豊岡圭さん



こんびゃんは。
水曜夕暮れ城下町担当の前田斜めでございます。
一月も最後の放送となりました。2019年もすっかり動き出しております。
わたくしもぼちぼち年間スケジュールを出したところでございまして、
それを目指して自転車操業が始まっております。
倒れないかギリギリのところ、なんとか乗り切って参りたいと思います。

さて、本日の斜めの部屋
ゲストは、山雅後援会 TEAM VAMOS代表でいらっしゃいます
豊岡圭さんにお越しいただきました。

豊岡さんは、もともと信州大学在学時代にスポーツ観戦に足繁く通い、
当時社会人サッカーチームであった松本山雅の後援会を立ち上げられた方でして、
そんな山雅は今シーズンは再びJ1昇格!ということで、
当時からは考えられないようなことらしいです。
ご自身で後援会を立ち上げたチームがどんどん力をつけてJ1まで上り詰めるなんて、
万感の思いが込み上げて来るのでしょう。
山雅後援会の中のボランティア組織 TEAM VAMOS(チームバモス) では、
山雅のホームゲームの際にスタジアムで、お客さんの誘導やチケットもぎり、
ゴミの分別など、運営を手伝うボランティア活動をされているそうです。
毎回ホームで快適に試合が観戦できるのも、これボランティアのみなさんや
後援会のみなさんの活動あってのことだったんですね。
TEAM VAMOS では今シーズンも活動を手伝ってくれる仲間を募集中だそうです!

ご興味のある方、ぜひ説明会にお出掛け下さい!

<TEAM VAMOS ボランティア説明会>
2月17日(日) 10:00~
サンプロアルウィン会議室

|ワッツアップ川柳|お題|ドーナツ|
登校中 電車から降りて ドーナッツ 
(学生時代にたまに友達と授業をサボって某ドーナッツショップに行っていたのでした。)

<今週の選曲>
Perfume plastic smile
アレサ・フランクリン Rolling In the Deep
LOVE PSYCHEDELICO This Way
Bob Dylan Bob Dylan’s Blues
KAKATO friends again
南部式 テンテケ
鈴木慶一 水の中のRADIO
高田渡 系図
The Books TOKYO
Yumbo 悲しきマグロ
ナイスの森 東京ドドンパ娘


2019.01.30 UP  

気分は既に恵方巻



おはようございます!
おはよう791、火曜日でお馴染みの生田和徳です(^^)/
今日は原山朋子さんの代打で水曜日をお送りしました~

今日の放送でもちょっと触れた恵方巻の話題。
もうすぐ節分ということで、恵方巻食べる方も多いのでは?
最近は大量廃棄などの問題がクローズアップされてしまって悲しいものですが、
それよりも新たに注目され始めた問題が、食物アレルギーについて。
恵方巻はいろいろな食材を入れますよね。
最近は変わり種のものもあって、知らぬ間に自分が食べられない
アレルギーのある食材を食べてしまって大変なことになる例があるそうです。

美味しい縁起物のはずが‥、辛い思いはしたくないものです。
心当たりのある方は充分に気を付けてくださいね!

ちなみに僕は知り合いの元寿司職人に恵方巻をおねだりしました(^.^)
今年の節分はどんな恵方巻が食べられるのか楽しみ~♪

【本日の曲】
宇多田ヒカル/Traveling
BTS/FAKE LOVE
Mr.Children/祈り~涙の軌道
平井堅/僕は君に恋をする
sumika/春夏秋冬
androp/Hikari
King Gnu/Slumberland
GReeeeN/約束 × No title
中島美嘉/雪の華
BUMP OF CHICKEN/シリウス
ぼくのりりっくのぼうよみ/朝焼けと熱帯魚
Ms.OOJA/星をこえて
Shuta Sueyoshi Feat.ISSA/Over“Quarter”


2019.01.29 UP  

マーメイドタバン元町・中村一芳さん



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日は 小出伊保がお送りしています^^

先週からの1週間、
世の中では様々なことが起きすぎて、
私の頭と心はついていけてないような気がします。
大坂なおみ選手、御嶽海、嵐、インフル猛威。
驚いたり、喜んだり、寂しい気持ちになったり、警戒したりと
一年でいちばん寒いこの時期に
こんなに刺激が多いとは!
心と身体のバランスを保ちたい!
と強く願っております^^

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

仕事先が接客業の為、お店ではインフルエンザに警戒中です。
お客様も、予防のためにマスクをされている方も多く、
この時期は本当に体調管理が大切だなと実感しています…((+_+))
個人的には嵐の休止に衝撃を受けておりますが、
人にはそれぞれの人生の選択がありますから、
引き続き温かく見守ろうと思います!

今日の『伊保の部屋』ゲストは

マーメイドタバン元町 所長 中村一芳さん

中村さんは元町で障害者の就労支援施設を行われています。
この施設の名前がとてもかわいらしいのですが、
『マーメイドタバン』の由来はシェイクスピアだそうです!
マーメイドタバンという場所で、
シェイクスピアが仕事をしたり、仲間と食事をしたりしていたことから、
そのまま名前を頂いたんですって(*’ω’*)!
とっても素敵ですよね♪

施設では、みなさんが前向きに楽しく作業をしているそうで、
皮で財布を作ったり、お裁縫やアクセサリー制作、
なんとペットのおもちゃまで作るのだとか!

しかしながら、なかなか大きな収入源にならないとのことから、
新規事業として、不要のPCの回収を行い、そのPCを分解して、
その中にあるPCの基盤を精錬業者に買い取って頂いて、
販売して得たお金を作業した方の給与の一部にすることにしたそうです。

一から物を作るのも楽しいですが、
どうやら作業する方たちは、分解していくことをかなり楽しんでいるそう(^^)/
中村さんも分解したところ、とても楽しかったのだとか!

不要になったPCは個人情報漏洩防止のために、
情報の入っているハードディスクは真っ先に破壊して読めなくするとのことです。
そして、是非とも不要なPCを譲ってくださいとのことですので、
ラジオでご案内したTELやメールアドレスにてご連絡ください!

そしてイベントがあります!

2月23日(土)10:00~17:00、24日(日)10:00~16:00
山形村のアイシティ21の1階モール中央イベント広場

『第105回 ナイスハートバザール in 松本』

施設の方が制作されたお財布やアクセサリー、
そして本日伊保さんと私が頂いたはちみつなど、
手作りの商品が販売されますので、
皆さん、足を運んでみてくださいね(^^♪

今日お送りした曲は

  GLIM SPANKY  「Looking For The Magic」
  GReeeeN  「約束× No title」
  緑黄色社会  「Bitter」
  西野カナ  「Bettime Story」
  西野カナ  「We Don’t Stop」
  西野カナ  「if」
  MISIA  「AMAZING LIFE」
  吉本坂46  「泣かせてくれよ」
  片平里菜  「最高の仕打ち」
  西野カナ  「トリセツ」
  宇多田ヒカル  「ぼくはくま」

         でした♪