2019.01.29 UP  

インフルエンザ・風邪防止にハーブでうがい



こんにちは!
本日火曜日は原山朋子さんに代わりましてLINDAがお送りしました。

今日の「アイラブ ハーブ」では、
エルダーフラワーとエキナセアというハーブをご紹介したのですが、
飲む以外にもうがいをするとインフルエンザや風邪の予防になるといわれています。

とくにエルダーフラワーはマスカットのような甘みがあっておすすめです。

よかったら試してみてください^^

また、番組の途中でお話したマスクの疑問について
すぐリスナーさんからお答えをいただき、
生放送ならではのレスポンス!と感動しました(笑)
いつもお聞きいただきありがとうございます~!

今日お送りした曲は

三浦大知 - 誰もがダンサー
Monday Michiru – Sunshine After The Rain
globe – Can’t Stop fallin love
TLC – Ain’t Proud 2 Beg
BRON-K Feat.NORIKIYO – PAPER,PAPER
SUPER BUTTER DOG – 踊る人たち
細野晴臣 - Tutti Frutti
あいみょん - マリーゴールド
あいみょん – 満月の夜なら
LOVE PSYCHEDERICO - Last Smile
CRAZY KENBAND - ぽんこつ
久保田利伸 Feat.Angie Stone - HOLD ME DOWN
槇原敬之 - ズル休み
DREAMS COME TRUE – LAT.43°N

でした♪


2019.01.29 UP  

ピアノの音色はインフルに効くかしら?



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/
松本は昨日の夜から軽く雪が降りましたね。
今朝は冷え込んでその雪がパウダースノー状になってサラサラと綺麗でした~
まぁ氷が張っているところが滑って危なかったですけど‥。

さてインフルエンザ、もう洒落にならない様子です。
昨日は松本市の病院で集団感染があり、2人が亡くなってしまいました。
こればっかりは予防していてもかかってしまう時はありますので、
負けない体力と精神衛生を保ちましょう!

今日のゲストはアンジーさん。
アンジーそれ子の音楽室のテーマは「ピアノ名曲選」でお送りしました。
ショパン、ブラームス、リストの曲を一曲ずつお届けしましたが、
ピアノの音色はなんだかスッキリとした気持ちにさせてくれますね~
もしかしたらインフル対策になるかしら?(気持ち的な

≪今朝のクラシックミュージック≫
ショパン/12の練習曲作品25より第1番変イ長調
ブラームス/ハンガリー舞曲第6番
リスト/愛の夢第3番

明日のおはよう791は原山朋子さんの代打で僕が担当いたします!
それではまたあした!お楽しみに!

【本日の曲】
高橋あず美/ココロノママニ
水曜日のカンパネラ/桃太郎
supercell/Perfect Day
渡梓/bluebird
宇多田ヒカル&Skrillex/Face My Fears
一青窈/江戸ポルカ
ゲスの極み乙女。/サイデンティティ
C&K/ワタタリカ
wacci/花束にして
サザンオールスターズ/東京VICTORY
サカナクション/ルーキー


2019.01.28 UP  

まつもと市民芸術館 広報担当・安江正之さん



こんばんは、山本広子です。

今日は風が強かったですね~
風が強いといえば、嵐ですよ。

国民的スターって古い言い回しですが、
嵐の人気は不動!
ファンではない私ですら思っていたのですが・・・

今日の昼のTVでじっくりとメンバーの会見を見てしまいました。
嵐もすでに30代後半なんですね~

質問への受け答えもメンバーの仲の良さがにじみ出た内容で、
ますます好感が持てました。知り合いの嵐ファンは大丈夫だろうか?
少し心配になりました・・・

ヒロコの部屋ゲストは
まつもと市民芸術館 広報担当 安江正之さん

いよいよ神奈川芸術館で幕が上がった冬のカーニバル「Mann ist Mann」
見てきた方からの情報をたっぷりとお話頂きました。
お客様が参加して初めて整うといった演出で、
小物を使って拍手をしたり、ブーイングをしたり(?!)
演者さんはそれに応えたりと、観客参加型のお芝居のようです。
盛り上がること間違いなし!
チケットはお早めにお求めくださいね。
2月8日~2月13日 信毎メディアガーデンです。

その他、詳細はまつもと市民芸術館のホームページでご確認ください。

お届けした曲は
Cyndi Lauper     Time after time
            Girls just want to have fun
            Money changes everthing
            True colors
菊地成孔 南博     花と水
GENTLE FOREST JAZZ BAND  Mood in D
David Bowie       Let’s Dance
RADWINPS       Never ever ender
GLIM SPANKY   Looking for the magic
スピッツ        雪風
JUJU          Take Five
嵐           Sky again


2019.01.28 UP  

宇宙からの警告の日



こんにちはまつもと日和月曜担当LINDAです。

今日1月28日は宇宙からの警告の日。

1986年の今日打ち上げられたアメリカのスペースシャトル
チャレンジャーが発射74秒後に爆発し、乗組員7人全員が死亡するという
衝撃的な事故が起こった日です。世界中に打ち上げの様子が
テレビ中継されている最中の出来事でした。
作家の大江健三郎氏が著書の中で 『宇宙意志からの警告』と表現したことから
この日が生まれたのだそうです。

宇宙といえば、わたしは、お正月にTwitterで
総額一億円プレゼントを開催したあの社長さんが思い浮かびますが、
みなさんはいかがでしょうか?

今週は原山さんに代わって明日火曜日もLINDAがお送りします。
よろしくおねがいします~!

今日お送りした曲は

bird – 空の瞳
クレイジーケンバンド - Going To A Go Go
サンボマスター - 月の咲く花のようになるの
PERSONS – Dear Friends
EGO WRAPPIN’ - くちばしにチェリー
RCサクセション - 雨上がりの夜空に
井上陽水 - 傘がない
あいみょん - マリーゴールド
あいみょん - 今夜このまま
Suchmos - 808
Maroon5 – Sumday Morning
CHAI - ヴィレバンの
打首獄門同好会 - もつ鍋がよんでいる
ONE OK ROCK - 20 Years old

でした♪


2019.01.28 UP  

今日も元気に「はっぴーす!」



おはようございます。えいちゃんです。
今朝も、冷えましたね。暖かくして元気にはっぴーすに行きましょう。

今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り~まつパンぺろり~」は、
カフェ&ベーカリー SWEET(スヰト)の森さんとお届けしました。
毎月第一日曜日は「スヰトスペシャルサンデー」ということで
1,000円以上のお買い上げで、その場でスピードくじが出来ますよ。
皆さんも是非おでかけください。森さん、ありがとうございます。

また、今日はマンスリーゲストの中嶌きみ子さんをお迎えしました。

70代は美しい!そんな素敵なお話をして頂きました。
きみ子さん、ありがとうございます。

本の紹介は、興文堂の奈良井功社長とお届けしました。

「きっと明日はいい日になる」(田口久人 著/PHP研究所 出版)をご紹介しました。
功社長、ありがとうございます。

今日の曲たち

1:槇原敬之   「もう恋なんてしない」
2:BASIA     「dounk on love」
3:槇原敬之    「まばたきの間の永遠」
4:BASIA     「third time lucky」
5:槇原敬之     「君は僕の宝物」
6:BASIA       「yearning」
7:JUJU        「奇跡を望むなら」
8:小田和正      「キラキラ」
9:GILLE 「フライングゲット」
10:小田和正     「my home town」
11:ヘイリー      「蕾」
12:小田和正      「風の坂道」