2018.06.07 UP  

第1木曜日は 教えて!征矢さん!



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

晴れましたね~!
いきなり梅雨の晴れ間、気温も上がりました。
空気が澄んで青空が広がり
夏を思わせる1日でした。

第一木曜日は 「教えて!征矢さん!」

征矢法律事務所弁護士 征矢芳友さん に  お話を伺っています。 
hiyori20180607

毎月、前の月に話題となったニュース等から
法律に関する問題をピックアップして解説していただいています。

今日は「森友問題」です。
前国税長官の佐川氏や財務省職員らを検察庁が不起訴とした問題に絡んで、
市民生活で犯罪被害に遭った場合の手続き、
検察官が行った「不起訴」という処分、
これに対する不服申し立ての制度である「検察審議会制度」について
教えていただきました。

今日も勉強になりました!
森友問題、今後も注目されますね。

今日お送りした曲は

  Sexy Zone  「イノセントデイズ」
  AKB48  「Teacher Teacher」
  sumica  「フィクション」
  miwa  「アップデート」
  Prince  「Purple Rain」
  関ジャニ∞feat.葉加瀬太郎  「大坂ロマネスク」
  雨ふらしカルテット  「happiness」
             「あの日見た夢」
  official髭男dism  「ノーダウト」
  MAN WITH A MISSION  「Take Me Under」
  GLIM SPANKY  「All Of Us」
  小田和正 「会いに行く」

     でした♪


2018.06.07 UP  

梅雨入りしましたね!



Ciao a tutti !
皆さん、チャオ!

Come state ?
お元気ですか?

おはよう791 木曜日担当 水野真理子です。

昨日、関東甲信地方が梅雨入りしたと発表されました。
しかし今日はよ~く晴れて、なんと30度まで気温が上がる予報がでています。
昨日と今日の気温差に身体が疲れてしまいますよね。
皆さん、お体を大切にしてください!

今日のおせっかいイタリア観光局では、先週に引き続きヴェネト州をご紹介しました。
こんな暑い日はゴンドラに乗って、涼みたいな~!
ohayo20180607

おはよう791 毎週木曜日の音楽はジャズマスター
いさつかずおさんセレクトのジャズナンバーをお届けしています。

今日の曲はこちら↓

北村英治さん、世良譲さん
・テンダリー
・オールオブミー
・エイントシースイート

グラディ・テイト
・アンドアイラブハー
・風のささやき

マーク・グレイ&フレンズ
・ハースイートネス
・カメレオン

ファイズコーナーズクインテット
・デビルキック
・スリーコーナーズ

ニッキ・パロット
・恋のカウントダウン
・君の瞳に恋してる

ジミーロウルズ
・LOVE

でした♪


2018.06.06 UP  

美術館の「キャンドル・ナイトinまつもと」のお知らせ そして梅雨入り 



こんばんわ、「夕暮れ城下町」水曜のお相手は
私 近藤智郷と 前田斜め君 でお届けしました。

今日甲信越地方は梅雨入りしたそうです~ 
雨の日が多くなるかとは思いますがそんな日でも「水曜夕暮れ」は
麺カタコッテリでお届けしましたよ(笑)

今日の「オフレコトーーク」
斜め君の生放送前の一言
「あー~、早く(番組生放送)始まらないかなぁー、はじめちゃおうかなぁもう」
私「えーっ、まだ30分前だよ!!! なんでそんな余裕なの! 」
斜「いや、待ってても暇だし、もう準備できたしーー」
私「川柳まだなんだよ、出来てないんだよ~ っていうか勝手に生放送始められるんかよ(笑)」
斜「いいんじゃないっすか、大丈夫っす」
役者さんの度胸のよさ、本番の強さ…頭が下がります(笑)
生放送はきっちり5時にスタートできました

今日の What’s UP 川柳 のお題「目」
ちさと 「夜更かしも スマホも止めて 良い目の習慣」
斜め  「目頭に なんかできてる できもんだ」
来週のお題は 「歌舞伎」 お待ちしています~

「チサトナナメの部屋」ゲストは
松本市環境政策課の佐々木桃子さんにお越しいただいて
CO2削減/ライトダウンキャンペーン 
そして関連イベントの「美術館のキャンドル・ナイト IN MATSUMOTO」のお話を伺いました
yugure20180606

松本市では6/21の夏至から7/7の七夕まで、
夜間の野外照明やライトアップ照明を支障の無い範囲で消灯し、
地球温暖化対策を実施しているそうです。

また期間中の6月22日(金)
午後6時から8時半まで 松本市美術館で
「美術館のキャンドル・ナイト IN MATSUMOTO」が行われます
無数のキャンドルで彩られた美術館で、弦楽器ユニットのライブや
気象予報士・宮沢信さんの「エコライフトーク」などが行われます
また6/16に行われる ワークショップ「蜜ロウと竹材をつかったキャンドル」で
つくられたキャンドルの展示も予定しているそうです
こちらのワークショップは6/8(金)まで小学生以上の参加者を募集しています
くわしくは松本市のホームページの応募ホームまで! お早めに~!

Today’s Music
宇多田ヒカル、小袋成彬「丸の内サディステック」
T-Pain feat,Wiz Khallfa & Llly Allen 「5 O’Clock」
Commodores 「Easy」
David Lee Roth 「Yankee Rose」「Tobacoo Road」
Steve Vai 「I Would Love To」
VAI 「Here & Now」
Steve Vai 「For The Love Of God」
Def Tech 「My Way」
あがた森魚 「陽は昇る 星は降る」
銀杏BOYS 「I Don’t Wanna DIE Forever」
DRAGON ASH 「運命共同体」
Your Song Is Good 「WALKIN’ WALKIN’」
でした
また来週 エフエムまつもと 79.1 でおあいしましょう


2018.06.06 UP  

梅雨入りしました



こんにちは!
まつもと日和 水曜日は 小出伊保がお送りしています^^

そろそろ?と思っていました。
今日、関東甲信地方は梅雨入りしました。
hiyori20180606

去年より1日、平年より2日早い梅雨入りです。
松本も雨の1日。
気温が上がらず、ちょっと肌寒いくらいでしたね。
これから蒸し暑い日々がやってきます。
でも、雨降りならではの楽しみや
お気に入りのレイングッズなどをそろえれば
ちょっと気分も変わってきますよね。
みなさんの梅雨対策はいかがでしょう?

今日お送りした曲は

  阿部真央  「I wanna see you」
  Perfume  「微かなカオリ」
  林部智史  「晴れた日に、空を見上げて」
  安藤裕子  「ドラマチックレコード」
  Pentatonix  「Bohemian Rhapsody」
  雨のパレード  「Shoes」
  雨ふらしカルテット  「happiness」
             「ダンデライオン」
  木村カエラ  「Sun shower」
  Cocco  「樹海の糸」
  B’z  「フキアレナサイ」


2018.06.05 UP  

梅雨の足音が…



火曜日の担当は原山朋子です。

先週末から今日まで最高気温が30℃付近の夏のような
青空が広がる毎日でしたが明日は少し雨が降りそうです。
今日の予想最高気温と明日の予想最高気温の差は10℃!
明日は今日より10℃低くなるということで薄手の長袖が必要になりそうですね。

松本パルコ南側の花時計公園では、6月1日から
「2018信州ワインサミット in まつもと」が行われています。
hiyori20180605_01

早くも、もう何度も足を運んだという方も多いかもしれません。
そして、今夜はFMまつもとがワインサミットの会場から公開生放送!
ぜひ花時計公園に遊びに来てくださいね♪
私は今年まだ行けていないので開催期間中に必ず行きたいと思います!!

今日の曲
MOROHA「一文銭」
miwa「アップデート」
sumika「フィクション」
椎名林檎「ありあまる冨」
星野源「ここにいないあなたへ」
[Alexandros]「ワタリドリ」

日和Highly Recommended~雨ふらしカルテット~
「happiness」
「ジェロニモ」

Foo Fighters「Dirty Water」
高橋真梨子「ルビーの指環」
小田和正「会いに行く」
BRAHMAN「AFTER-SENSATION」
雨のパレード「You&I」