2025.05.21 UP  

【健康な体作りに役立つ色】の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は
【健康な身体作りに役立つ色】の豆知識を
ご紹介させていただきました♪

皆さんは何色だと思いますか?(^^)

これは【黄緑色】になります。
黄緑色の波長560~580mm(ナノメートル)。
この波長の刺激は、成長ホルモンの分泌を促すと言われています。

成長ホルモンは骨の拡張を促したり、
筋肉の発育を促進したり、
また思考力の大元である脳の発達にも
大きく関わっているので、
成長期の子どもたちはもちろん、
お年を重ねても
成長ホルモンが果たしている役割は極めて大きいのです!

黄緑色の服を身に着けたり、
目に入る場所に黄緑色を飾ったりして、
適度な運動を心掛けながら
健康維持に努めたいものです。
ちなみに私は去年の松本マラソンで
蛍光色の黄緑ランニングシューズは履いて
無事42.195キロを走り切りました!

また、筋トレ時には
黄緑色のミニ観葉植物を目に入る場所に置いて
行っています(^^)

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Bon Jovi – Livin’ On A Prayer
Deep Purple – Black Night (1995 Remaster)
Maroon 5 – Beautiful Mistakes
Bon Jovi – It’s My Life
Surfaces – Grace
Stephen Sanchez – Until I Found You
SZA – Ghost in the Machine (feat. Phoebe Bridgers)
Keyshia Cole – Love
Thomas Rhett – Half Of Me
Tennis Court
でした♪  


2025.05.20 UP  

WhatとHowを使い分け!



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

今朝は英検対策専門塾の小林瞳先生とお話しました(#^.^#)
今回のテーマは「WhatとHowの使い方」でした。
同じような意味だけど、ニュアンスが微妙に変化するんですね。
シロクロはっきりしたいときはHow、雰囲気を聞きたいときはWhat、
そんな印象をうけました!

瞳先生ありがとうございました!

【本日の曲】
XG/MILLION PLACES
星野源/Mad Hope
サバシスター/ハッピーなんて
亡き王女のためのパヴァーヌ (ラヴェル)
秦基博/Rain
GRe4N BOYZ/雨唄(あまうた)
≠ME/モブノデレラ
FRUITS ZIPPER/KawaiiってMagic
ME:I/Ready Go
Hi-Fi Un!corn/Beat it Beat it


2025.05.19 UP  

「なぜかない」( *´艸`)



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/

今朝のゲストは株式会社フルマークスの川上毅さん!
今日はとあるSNSの投稿について。
小学生のお小遣い帳にかかれたある項目がかわいいとちょっと話題になっているそうです。
その項目は「なぜかない」(*´Д`)
なぜか、お小遣いが足りなかったんですね笑
川上さんいわく「支出の管理」をする経験が大切だそうです。
なぜかない項目がなくなると、きっと成長したってことですね!

ありがとうございました!

【本日の曲】
宇多田ヒカル/First Love
YOASOBI/夜に駆ける
DISH///猫
LiSA/紅蓮華
優里/ドライフラワー
あいみょん/マリーゴールド
Official髭男dism/Pretender
Creepy Nuts/Bling-Bang-Bang-Born
新しい学校のリーダーズ/オトナブルー


2025.05.15 UP  

「カフェオレ」「カフェラテ」「カプチーノ」の違いって!?



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです。

今日の放送オープニングで母の日の贈り物について
「何を贈るかより贈る相手を考えて選ぶ尊さ」だと触れたのですが
リスナーさんから
「贈りたくても贈りたい相手がもういない」というメッセージを頂きました。
そうだなぁ。
贈る相手がいることに対しても尊び、感謝を伝えなくてはと思ったのでした。

さて、きょうの気ままな話題は
代表的な3つのコーヒーメニューについてでした。

「カフェオレ」はドリップとミルク
「カフェラテ」はエスプレッソとスチームミルク
「カプチーノ」はエスプレッソとスチームミルク(カフェラテよりフォームたっぷり)
とこんな感じです。
いずれもコーヒーとミルクではありますが
コーヒーの抽出方法やミルクの温め方などで仕上がりが変わるとても奥深い世界ですね。

今日お届けしたナンバー
Family Song /星野源
ヒーロー /FUNKYMOKEYBABYS
あなた /宇多田ヒカル
道標 /福山雅治
父母唄 /GReeeeN
GIFT /Mr.Children
子供たちの未来へ /ケツメイシ
ママへ /AI
手紙 /backnumber
愛をこめて花束を /Superfly


2025.05.14 UP  

この柄を嫌う人はいない!好印象を与えるアイテム!



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「この柄を嫌う人はいない!好印象を与えるアイテム」
という豆知識をご紹介させていただきました♪

先週に引き続き、好印象を与えるアイテムシリーズ。
今回ご紹介するのは『ストライプシャツ』です。

ストライプのシャツは、
無地のシャツよりきっちりとした印象に映ります。
日本人の場合は、それが
「清潔感」「爽やか」「賢さ」に繋がります。

太いストライプではなく、細いストライプのほうが
よりその印象を強められますので、
お仕事シーンにもプライベートシーンにも
大活躍間違いなし!

上着を羽織らなくなるこれからの季節に
ぜひご活用くださいね♪

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

U2 – Pride (In The Name Of Love)
Sting – Russians
Boz Scaggs – We’re All Alone
2UN LIMITED – No Limit
Boston – More Than A Feeling
Stephen Sanchez – Lady by the Sea
Janis Ian – Love Is Blind
Lifehouse – You And Me
Bonnie Tyler – Total Eclipse of the Heart
Lyn Lapid – Infinite
zzoilo – Mon Amour

でした♪