2025.01.24 UP  

今朝も、はっぴーすでお送りしました。



おはようございます。えいちゃんです。
今朝も、はっぴーすでおおくりしました。

さて、今朝の「まつもとエンターテイメント情報」は、
まつもと市民芸術館の塩入由香里さんと
お届けしました。

*チャオ!バンビーニ2025 冬 「ローリーの怪奇骨董お話し箱」*

2月2日 日曜日 13時と16時30分

料金:一般 3,000円 25歳以下 1,000円 おやこ券 3,500円

*まつもと市民芸術館プロデュース 「殿様と私」*

2月13日 木曜日 ~ 16日 日曜日

料金:一般 5,500円 25歳以下 2,000円

詳しくは まつもと市民芸術館 0263-33-2200

今朝のアーティストは、「Lauryn Hill」

1:Doo Wop
2:Nothing Even Matters
3:Everything Is Everything
4:Ex-Factor
5:To Zion
6:Superster
7:Every Ghetto Every City
8:Can’t Take My Eyes Off Of You


2025.01.23 UP  

鷹匠町『タカノバ』について(^^)



みなさん こんばんは。
そしてあけましておめでとうございます。(^^)
2025年初の夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

今日の『かずおの部屋』のお客様は

鷹匠町会長 中田充さん
NAGANO I-C-G. Group 代表 篠崎菜槻さん

のお二人にスタジオで
鷹匠町にある『タカノバ』について
お話をうかがいました。

『タカノバ』とは?・・・
国宝松本城の北西の鷹匠町にある複合施設のこと。
国宝松本城天守と旧開智学校、この2つをつなぐ拠点に
カフェや雑貨の販売、そしてイベントの開催などを行えるスペースとして
オープンしたのが『タカノバ』です。

中田さんと篠崎さんに出店情報やイベントのこと、たくさんお話いただきました。

詳しくは

NAGANO I-C-G.Festa presents
「城北マルシェ」(Facebookのページに遷移します)

とか

Nagano I-C-G.Festaのインスタグラム(インスタグラムのページに遷移します)

あたりを是非是非チェックしてみてください。

こりゃ色々と楽しそうだわ!(^^)

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
⚫️猪俣猛
Opus De Funk
⚫️池田篤
Street
⚫️辛島文雄
Love For Sale
⚫️BTS
RUN
⚫️山本剛
Billysam Blues
⚫️Sasha
I Can’t Give You Anything But Love
⚫️麻丘めぐみ
芽ばえ
⚫️二村希一
Windows


2025.01.23 UP  

旬のお花は「チューリップ」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3木曜日は 「旬のお花のお話」。

   わたしの心の花  店主 フルリスト   関澤 さゆり さん の登場です!

今月のお花は、チューリップ。
今年もそんな季節になりました。
まだまだ寒さは続きますが、お花の市場は年末から春のお花が入ってきているそうですよ。

今年のチューリップは夏の暑さのせいか?花芽が上がりにくく、
「頭が小さい」=「花が小さい」そうです。
お値段も、資材や燃料費の高騰もあって1本400円~500円とお高めのようです。

チューリップは開いたり閉じたりするので、
置き場所など気温の管理に気を付けながら楽しんでください。

今月はチューリップの入った花束を1名様にプレゼント!
たくさんのご応募、お待ちしています。

今日お送りした曲は

Kis-My-Ft2/Meramera
乃木坂46/歩道橋
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE/SAY IT
yama/真っ白
ビッケブランカ/Winter Beat
HY/花束
大橋トリオ/Winterland
熊木杏里/生きるとは
川村かおり/翼をください
     /ZOO
中川翔子/ACROSS THE WORLD

でした♪


2025.01.23 UP  

寒さがやわらいできましたが…



おはようございます。
木曜担当の戸澤愛です。

最近は3月並みの気温の日が続き、
寒さがやわらいでいるのは嬉しいんですが
花粉のようなものを感じています…
涙目になったり、鼻がぐずぐずしたり。
皆さんは大丈夫ですか?

日が長くなってきましたね。
朝も番組中に外の日差しがまぶしく感じられるようになりました。

今朝は、昨夜長野駅前で起きた事件で
お出かけの際に不安な気持ちになった方も多いのではないでしょうか。
3人が刃物で刺され、1人が亡くなり
容疑者とみられる男は今朝の時点で逃走中です。

番組でもニュースでお伝えしました。
松本からそう遠くないので、まさかあの場所で、と驚きました。
捜査が進むことを願っています。

今日も番組へのメッセージありがとうございました。
最近のスキー事情についてのお便り、興味深かったです。
私はしばらくウィンタースポーツから離れているので
とりあえず気軽にできるスケートから再開したいと思っています!

今日お届けした曲です↓

Mrs. GREEN APPLE/Soup
Aimer/雪の降る街
ONE OK ROCK/Delusion_All
カズン/冬のファンタジー
絢香/I believe
tuki./月面着陸計画


2025.01.22 UP  

「ありがとう松本パルコ実行委員会」のみなさんがゲストでした!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

1月後半に差し掛かりまして、
ちょっとづつ陽が暮れるのが遅くなってきましたね!
先月の冬至の頃は、生放送が始める夕方5時はもう真っ暗でしたが、
いまの夕方5時のFMまつもとのスタジオからは、
まさに夕暮れ!という景色が見られます^^

さて、
今回の「すなの部屋」ゲストは、
「ありがとう松本パルコ実行委員会」から、
西片 隆 さん、小林 寛 さん、こいし てつや さんに、お越しいただきお話を伺いました。

2025年2月末での松本パルコの閉店が迫り、
松本パルコでイベントを開いた人、出店者などが集まり
「ありがとう松本パルコ実行委員会」が結成されたんだそうです。

パルコに来店した人、出店者、近くの飲食店のオーナーら、大勢の人に思い出を語ってもらい、
写真と共にSNSにアップするなど、閉店に向け、さまざまな取り組みを企画しているそうです!

*****************************************************************************

今回お送りしました曲は、
「冬うた&なんとなくPARCOを感じさせる渋谷系SONG」を中心にお届けしました!

乃木坂46/歩道橋(人生の岐路に立つ受験生に聴いてほしい曲です)
ストレイテナー/冬の太陽
tuki./純恋愛のインゴット(紅白出場の高校生シンガーソングライターtuki.による新曲です)
ザ・ペギーズ/アネモネ
Monday満ちる/You Make Me(「ありがとう松本パルコ実行委員会」さんのリクエストです)
Original Love/月の裏で会いましょう(元祖渋谷系アーティストOriginal Loveの2ndシングル)
Mrs. GREEN APPLE/私(フェーズ1とよばれる5人体制のころ発表された、冬の名曲です)
西野カナ/手をつなぐ理由
PIZZICATO FIVE/東京は夜の七時(コミュニティFM『渋谷のラジオ』で毎日19時にオンエアされています)

でした♪

インフルエンザが猛威をふるっております!
体調管理に気を付けてくださいね!!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^