2025.03.26 UP  

フェラーリの赤色【ROSSO】の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターあかざわが
色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
あかざわの大好きな車、フェラーリF40から
『フェラーリレッド』の豆知識をご紹介させていただきました。

フェラーリの赤色は『ROSSO』とも呼ばれ、
多くのイタリア国民に愛されています。
F1のレーシングカーも赤色です。
しかし実は、フェラーリのコーポレートカラーは黄色。
それなのになぜ赤色のほうが人気なのか?
それは、イタリアの情熱的な国民性を表しているとも言われています。

ちなもに日本人に好まれる色は白色、次いで青色と言われています。
日本の企業のコーポレートカラーはこの白と青色の組み合わせが多くあります。

国によって好まれる色が異なるのも
色彩の面白みでもありますね。

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Cyndi Lauper – Girls Just Want to Have Fun
Big Country – In A Big Country
Michael Jackson – Billie Jean
Daryl Hall And John Oates – Private Eyes
Future – LOVE YOU BETTER
SZA – Used (feat. Don Toliver)
SZA – Blind
Simply Red – Holding Back the Years
The Style Council – Have You Ever Had It Blue
The Buggles – Video Killed The Radio Star
MONKEY MAJIK – fly (english ver.)

でした♪  


2025.03.25 UP  

木族の家「第5回木′s 絵画プロジェクト」開催中!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

  (株) 木族の家 代表取締役社長   大月 俊   さん

平成2年生まれという、とっても若い社長さん!
里山辺に生まれ育ち、学生時代は関西で過ごされたそうです。
職人さんをはじめチームの皆さんは家づくりを“楽しんでいる”という、
とても明るい職場だそうです!

「第5回 木’s絵画プロジェクト」について伺いました。

木’s=キッズ(こどもたち)と掛けています。
現場の足場幕に絵を載せるというプロジェクトです。
きっかけは「コロナ禍で暗くなってしまった街中に明るさと元気を!」
という発想だったそうです。

5年目を迎え、「今年こそ!」と挑戦するリピーターもいるとか・・・
自分が住む家の建築現場に自分の絵が飾られたお子さんもいたそうですよ。

応募期間は5月19日まで。
未就学の部、低学年の部、高学年の部があります。
テーマは「好きな場所」ですが、
未就学児はテーマに関わらず自由な発想で制作してください。
受賞者の絵は足場幕に掲載され、他にも特典があります。
たくさんのご応募、お待ちしています!

今日お送りした曲は

Vaundy/走れSAKAMOTO
櫻坂46/UDAGAWA GENERATION
平井大/また逢う日まで
tuki./サクラキミワタシ
asian2/遠く
乃木坂46/歩道橋
槇原敬之/LOVE LETTER
松任谷由実/最後の春休み [2022 Mix]
平井大/3月の帰り道

でした♪


2025.03.25 UP  

大人のスニーカーの選び方♪



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

さて、カラーコーディネーター兼パーソナルスタイリストあかざわの
今回の生活やファッションに役立つお話は
『オトナのスニーカーの選び方』
をお話させていただきました。

大人のファッションの基本は『清潔感』です。
カジュアルスタイルは、選ぶアイテムによってはこの清潔感が薄らぎ、
品の無い感じに仕上がってしまうこともしばしば。

トップスもボトムスも折角大人の綺麗めカジュアルに仕上げたのに、
土台の足元が崩れてしまっていたら台無しですよね。

そこで!
大人のスニーカーの選び方ですが、
ファッションとして取り入れるスニーカーであれば
『白』『レザー』『直線的なシルエット』
この3つを抑えると、
清潔感があるスニーカーに出会うことが出来ます!

スニーカースタイルをオシャレに見せる簡単テクニックはまだまだあるので、
折をみてお話させていただきますね!

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいませ(^^)

*
*
*

今日お送りした曲は

Bobby Womack – It’s Party Time
Sade – Smooth Operator
Tiffany – I Think Were Alone Now
Bros – When Will I Be Famous
One Direction – Story of My Life
Icehouse – Electric Blue
YES – ROUNDABOUT
ABBA – Take A Chance On Me
Elton John – Im Still Standing
Elton John – Saturday Night’s Alright (For Fighting)
The Doobie Brothers – What a Fool Believes

でした♪
  


2025.03.24 UP  

清泉女子大学次期学長 山本達也さん



こんばんは、山本広子です。

いきなり、初夏になってしましました~
半袖で歩いている人もいます。
日本の四季は弐季になりそうですね!

広子の部屋ゲストは
この4月から清泉女子大学学長に就任される 山本達也さん

松本に移住して14年だそうです。49歳の若さでの学長就任
期待されます。
松本でもご活躍、松本市の「松本シンカ推進会議」の座長でもあり、
今日は4回目の提言書を市長に提出してきたそうです。
内容は市役所のHPで。

お届けした曲は
Queen/We are the Champions
Kiss/Hard luck woman
Commodoes/Three times a lady
Boson/Don’t look back
Vandy/踊り子
PatMcGlynn’s Scotties/She’d rather be with me
Villae People/Y.M.C.A.
Marilyn McCoo&Billy Davis Jr./You dont’t have to be a star
Barry Manilow/Copacabana
Geray Rafferty/Baker Street


2025.03.24 UP  

春場所が終わりました



こんにちは!
『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

「スー女おぐっちゃんの相撲噺」
昨日で大相撲春場所が終わりました!

郷土の力士 御嶽海は6勝9敗という厳しい成績となりました。
今場所は幕尻に近い番付だったので幕内陥落…
非常に残念ですが、まだまだ御嶽海の相撲を見たい!という思いでいます。
場所を終えたということで、まずは心身ともにしっかり休んでほしいです。

そして、今場所の優勝争いは凄かったですね!
個人的には同世代ということもあり高安の優勝が見たかった…(´;ω;`)
なんとも複雑な気持ちです。
大の里の勢いは止まりませんね!
来場所は綱取りがかかる場所になります。
プレッシャーに負けず突き進んでほしいと思います!

今日お届けした曲は、

TWICE/Fanfare
マカロニえんぴつ/青春と一瞬
Tani Yuuki/自分自信
西野カナ/Best Friend
DISH///沈丁花
MISIA Feat. HIDE/アイノカタチ
いきものがかり/キミがいる
サカナクション/怪獣
Every Little Thing/fragile
Every Little Thing/jump
timelesz/Rock this Party

でした(^^)/