2025.09.11 UP  

9/29&9/30開催!ザルツブルグ人形劇松本公演にお出掛けください



みなさん こんにちは こんばんは !
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です(^^)

今日の『かずおの部屋』のお客様は
ザルツブルグ人形劇松本公演実行委員会 委員長 和合治久(わごう はるひさ)さん

ものすごい略歴から、なぜそういう方がこの人形劇の実行委員会委員長を?!
色々と聞いてみたいことばかりでしたが
今日はモーツァルトの生誕の地、
オーストリのザルツブルグからはるばるやってきた
<ザルツブルグ人形劇松本公演>のお話を中心に。

来る

9月29日(月曜)・・・18:00開場 18:30開演
9月30日(火曜)・・・①09:30開場 10:00開演、②13:30開場 14:00開演

松本音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)メインホール にて

お問い合わせ窓口 
松本市音楽文化ホール
0263−47−2004

これは見ておかないと!!!

<今日のイカすジャズ>

Jacky Terrasson
Happy

向井滋春
Blues Connotation

McCoy Tyner
Impressions

サウンドオブミュージックサウンドトラック
ドレミの歌

川崎燎
Body And Soul

イチョウ五重奏団
Liberty City


2025.09.11 UP  

9月11日は「たんぱく質の日」



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

9月11日は「たんぱく質の日」です。

人の体を構成するたんぱく質が
9種類の必須アミノ酸と11種類の非必須アミノ酸で
構成されていることから制定されました。

私たちの体重の6分の1がたんぱく質ということです。
とても大切な栄養素ですね。

皆さんはしっかり摂取できていますか?
たんぱく質というと鶏肉や豚肉などを
思い浮かべるのですが
私の好きなピーナッツは
100グラムあたり約25グラム摂れるようです!
日常的に摂取している私にとって
嬉しい限りです。

たんぱく質を水から摂取できる商品も発売されたようですので
皆さんも工夫して積極的にたんぱく質を摂取しましょうね!

きょうお届けした曲は

恋のダイヤル6700 /フィンガー5
私とペットと電話線 /CoshuNie
payphone /Maroon5
CallMeMaybe /CarlyRaeJepsen
あなたを・もっと・知りたくて /薬師丸ひろこ
無言電話のブルース /THEBLUEHEARTS
長電話 /SexyZone
Automatic(2024Mix) /宇多田ヒカル
恋におちて /小林明子
電話出て /大原櫻子


2025.09.10 UP  

おなじみ、松本市文化財課の直井雅尚さんにお越しいただきました



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

放送日9月10日(水)と、次の日11日(木)は出川の多賀神社の例大祭でした!
こどものころ、よく祖母と手をつないで、この「おたがさま」に散歩に行ったのを思い出して、
とても懐かしく思いました^^
寿命餅たべたいな^o^/

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、月に1回お話を伺っています、
松本市役所文化財課 直井 雅尚 さんに、お越しいただき、
現在の松本市内の発掘調査のお話を中心に伺いました!

長野県埋蔵文化財センターでは、松本JCTの建設事業に伴う南栗遺跡の埋蔵文化財発掘調査を実施していて、
今年度の発掘調査では、大規模な古代集落がさらに西側に広がっていることが判明し、
土器や陶器など多数の遺物が出土しているそうです!
貴重な埋蔵文化財を目にする機会として、南栗遺跡の現地説明会を実施するとのことです!!

場所 松本市 南栗遺跡 発掘調査現場
日時 令和7年9月13日(土) 10時15分から15時まで
午前の部 受付開始 10時15分 説明開始 10時30分
午後の部 受付開始 13時15分 説明開始 13時30分
(午前の部・午後の部とも内容は同じだそうです)

詳細はこちら↓↓↓
https://naganomaibun.or.jp/news/24730/

**********************************************************************************
今回は「月を唄った曲」と「9月を感じさせる曲」を中心に、名曲を新旧、織り交ぜてお送りしました↓↓↓

Original Love/月の裏で会いましょう
小泉今日子/月ひとしずく
すかんち/恋のマジックポーション(ROLLYさんご結婚おめでとうございます!「ごっつええ感じ」OP曲)
Saucy Dog/月に住む君
サザンオールスターズ/湘南SEPTEMBER
大澤誉志幸/そして僕は、途方に暮れる
手嶌葵/さよならの夏~コクリコ坂から~
JUJU/Fly Me To The Moon
橋幸夫&吉永小百合/いつでも夢を(橋幸夫さん追悼song)
三代目 J Soul Brothers/君の瞳に恋してる-Cant Take My Eyes off You-
でした♪♪

季節の変わり目だで、週ごとに気候が行ったり来たりする時期だでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすこしください^^;


2025.09.10 UP  

Biyori Library 鎌田図書館から!



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティ 小出伊保です^^

毎月第2木曜日は Biyori Library。
松本市立図書館の職員さんにお話をうかがっています。

今日は

   鎌田図書館   青柳 智佳子 さん
   中央図書館   窪田 健司  さん   に お越しいただきました。

もう何回もご出演いただいている青柳さん。
実は私のママ友で、子どもの小学校で読み聞かせをしていた時代からの戦友です。
各図書館のおはなし会でも大変お世話になりました。

青柳さんのオススメ本は、コチラ!

鎌田図書館の今月のテーマブックのテーマ「ともだち」にちなんで、
「なかま」「つながり」をキーワードに選んでくださいました。

8月1日、図書館の公式LINEがオープンしました!
予約確保の連絡や利用者用バーコードを表示することもできます。
LINEホーム画面の検索から「松本市図書館」と検索してくださいね!

今日お送りした曲は

Mr.Children/君がいた夏
CUTIE STREET/キューにストップできません!
Mrs. GREEN APPLE/ニュー・マイ・ノーマル
IVE/Be Alright
横山裕/オニギシ
BE:FIRST/Sailing
菅田将暉/くじら
椎名林檎/芒に月
東京スカパラダイスオーケストラ Feat. SUPER EIGHT/メモリー・バンド
関ジャニ∞/All is well -Re:8EST edition-
Superfly/僕のこと

でした♪


2025.09.10 UP  

秋の行楽にピッタリなリラックスコーディネート



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティの
あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「秋の行楽にぴったりな
綺麗めリラックスコーディネート」
についてご紹介させていただきました。

今週末には3連休があり、
来週には飛び石連休もあります。
秋の行楽にお出掛けの方も多いでしょうか。

そのような時に役立つのが
綺麗めリラックスコーディネート。

・薄灰色のプルオーバー
・紺色のテーパードパンツ
・白色のレザースニーカー

男性はアクセサリー代わりに
黒縁のメガネ(伊達メガネ)や
インナーにボーダーTシャツを合わせたり、
女性はお顔周りにキラキラ感のある
小さめのアクセサリーを足すと
さらに垢抜け感が出ますよ。

簡単なのに垢抜け度◎なコーディネート術。
ぜひお試しくださいね(^^)

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

a-ha – Take On Me
Sister Sledge – Frankie (Edit Version)
Kylie Minogue – Hand on Your Heart
Rod Stewart – Da Ya Think I’m Sexy
James Ingram – I Don’t Have the Heart
Duran Duran – Hungry Like the Wolf
Joey Scarbury – Believe It or Not (From _Greatest American Hero_)
Laura Branigan – Self Control
The Cars – Drive
Jane Child – Don’t Wanna Fall In Love

でした♪