2025.10.20 UP  

「冷え性対策」



おはよう791 月曜日!青木弓枝です

今日は足裏からあたためよう!足裏マッサージをご紹介しました。

土踏まずの上にある「腎臓」の反射区をぐりぐりぐり。
2~3回押してそのまま斜め下へぐっと押し流すと老廃物を流してくれます。
ちょっと痛いくらいがオススメです。
朝ぜひやってみてください。ぽかぽかになりますよ

 
今日は秋の曲をセレクトしてお届けしました
久保田早紀/異邦人
藤井風/きらり
ハナレグミ/オリビアを聴きながら
松田聖子/風は秋色
スピッツ/楓
スガシカオ/黄金の月
ポルノグラフィティ/今宵、月が見えずとも
久保田利伸/MISSING
ビートルズ/ノルウェイの森
♪暖かくして過ごしましょう♪


2025.10.18 UP  

第556回サタコン☆あなたは何タイプ?



こんにちは~
アシスタントのはべちゃんこと羽部ひかりです!
本日もお聴きいただきありがとうございました~

朝晩が冷える季節になってきましたね~
皆さん風邪をひかないように、体調管理はしっかりしましょう!

さて、今日は流行りの性格診断についてお話しましました!
皆さんもご存じMBTI診断に加えて、ラブタイプ診断というものについても紹介しました!
やっぱり性格診断はハマってしまいます。
変わらないのに何回も診断をし直したり、、(笑)

ちなみに生田さんのMBTIは「エンターテイナー」、ラブタイプは「ちゃっかりうさぎ」でした!
意外とかわいいのが出ましたね!(笑)
気になった方は是非やってみてください!

今日明日に行われている松本大学の学祭「梓乃森祭」にも、ぜひ足を運んでみてください!

ちなみに今週は好きな曲がたくさん流れて嬉しかったです!
次回もお楽しみに~
それではまた来週!

【本日の曲】
Pitbull Feat.Ne-Yo/Time Of Our Lives
Ne-Yo/Let Me Love You
Ne-Yo/Closer
STUTS/99 Steps
=LOVE/ラブソングに襲われる
FRUITS ZIPPER/はちゃめちゃわちゃライフ!
RADWIMPS/命題
原因は自分にある。/パラノイドランデブー
CANDY TUNE/倍倍Fight!
羊文学/Feel
羊文学/声
羊文学/doll
Lavt/HOLD ME


2025.10.17 UP  

でんじゃらす。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「漫画 でんじゃらすじーさん」の話題に。

先日、「なんと!でんじゃらすじーさん」が完結し、その次の月から、「めちゃかわ でんじゃらすじーさん」をスタートさせて、1話で完結、来月からシンプルに「でんじゃらすじーさん」を連載スタートさせる、という事で、話題になっている「でんじゃらすじーさん」。

もはや、コロコロコミックの長寿漫画となっている人気ギャグ漫画ですが、連載が開始した当時、リアルタイムでコロコロコミックを読んでいた私からすると、衝撃的な作品でもありました。

いわゆる、それでまでのコロコロコミックのギャグマンガのノリと違う、ちょっと上の世代のジャンプなどの、ギャグ漫画のノリを持ち込んでいた、と思うのです。

当時、腹抱えて笑いましたし、やはり、そのインパクトはすさまじいものでした。

そんな「でんじゃらすじーさん」も連載24周年。これだけ長くギャグマンガを描き続けるというのはものすごい事!応援しています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」柴田ヨクサル

「今日の選曲」

14時台

キセル「近未来」
おいしくるメロンパン「情景」€
藤井風「You」
=LOVE「ラブソングにおそわれる」
RADWIMPS「命題」
スピッツ「スパイダー」

15時台

UNISON SQUARE GARDEN「僕らのその先」
SUPER BEAVER「小さな革命」
Sumika「祝祭」
never young beach「SRELY」
Vaundy「常熱」
クリープハイプ「イト」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2025.10.17 UP  

秋晴れの一日になりそうです。



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、秋晴れの一日になりそうです。
元気に行きましょう。

さて今朝の「まつもとエンターテイメント情報」は、
音楽文化ホールの小林新さんをお迎えして
公演についてご紹介いただきました。

*松本モーツァルト・オーケストラベートーヴェン・シンフォニーシリーズ第10回」*

10月19日 日曜日 メインホール

14時から

チケット 一般:2500円 ハーモニーメイト:2000円 25歳以下:1000円

お問い合わせ 
0263-47-2004 松本市音楽文化ホール

また、今朝はマンスリーゲストの
占い師・カメレオン目芽先生をお迎えしました。

今月の占い

10月17日~ 約束
10月24日~ 優しさ
10月31日~ 太陽
11月7日~  満足
11月14日~ 集中

詳しくは、カメレオン目芽先生のインスタグラムまで

ありがとうございました。 

今朝のアーティストは、「MISIA」

1:Let It Smile
2:星空の片隅で
3:冬のエトランジェ
4:Mama Says
5:君だけがいない世界
6:birthday Cake
7:虹のラララ
8:風のない朝 星のない朝


2025.10.16 UP  

50年、半世紀(*’ω’*)。時代はまわる~



こんばんは!
夕暮れ城下町木曜日、今週はジャズマスター伊佐津和朗さんお休みのため、
生田和徳がお留守番をいたしました(^^)/

今夜の生田の部屋のゲストは、
松本大学松商短期大学部 経営情報学科 准教授、
中山文子先生にお電話でお話をお聞きしました~

今週末10月18日と19日にいよいよ今年の学園祭「梓乃森祭」が開かれます!
その準備に学生さん忙しくされているそうで、
ゼミで出店する中山先生は学生のお遣い?買い出し?に車を走らせたりと、
なかなかのバタバタ具合の様子でした(*^^*)
中山ゼミではぐるぐるウインナーを販売するそうですよー!@400円!
ウインナーぐるぐる食べたーい!
中山先生ありがとうございました!

本日お送りした音楽は、今年デビューから50周年の中島みゆきさんの楽曲です。
50年半世紀。
デビューから今日までずっと中島みゆきさんはあのお声です。
どうなっているんだろう‥(驚愕)

また次回~♪

【本日の曲】
アザミ嬢のララバイ
時代
ひとり上手
悪女
JUDY AND MARY/散歩道 ※リクエスト曲
空と君のあいだに
地上の星
銀の龍の背に乗って
慕情