2017.02.14 UP  

バレンタインデー♪



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日パーソナリティーのおぐっちゃんです。
今日は2月14日!そう!バレンタインデー!
私は先日“フライングバレンタイン”で
家族にチョコレート(ファミチョコ)を渡しました。

hiyori20170214
FMまつもとの女性陣もチョコレートを準備!おいしそうだな~♪

女性から男性にチョコレートを渡すのは日本独自の習慣
今ではチョコレートの年間消費量の4分の1が、
このバレンタインデーに消費されていると言われる程の国民的行事になっています。

日本独自の習慣があるならと海外のバレンタイン事情を調べてみました!
すると、海外では男性から女性に贈り物をするのが多いようです。
その贈り物もチョコレートではなく花束がマストアイテム!
バレンタインデーが近づくと街のお花屋さんは、
花束を買い求める男性で溢れているそうです。

学校給食でもバレンタインを意識した献立もあったり、
番組内でバレンタインの話をしていたら無性にチョコレートが食べたくなりました。
“自分チョコ”買って帰ろうかな♪

『今日は誰のHAPPY BIRTHDAY??』のコーナーは、

独自のダンススタイルで世界をまたにかける
日本を代表する女性ダンサー 菅原小春さん

自作のダンボールアートを使い
お茶の間に笑いを届けている長野県出身のお笑い芸人 もう中学生さん

をご紹介しました!
今日お誕生日のみなさんおめでとうございます!

今日お届けした曲は、

家入レオ 『チョコレート(Album ver.)』
嵐 『Bittersweet』
Perfume 『チョコレイト・ディスコ』
zboned zubon 『チョコっとGive』
国生さゆり 『バレンタインキッス』
SPICY CHOCOLATE Feat.ナオト・インティライミ&安田レイ 『同じ空』
Justin Bieber 『Baby』
Little Glee Monster 『はじまりのうた』
            『My Best Friend』
BABYMETAL 『ギミチョコ!』
Maroon5 『Sugar』

でした♪


2017.02.13 UP  

明日はバレンタインデー



まつもと日和 月曜担当のゴードンです。

きょうは、苗字制定記念日ということで
オープニングは苗字についてお話ししました。
長野県で最も多い苗字は「小林」さんのようです。

さて、「ちょっと!今日の雑学」は
バレンタインデーの由来についてでした。
バレンタインとは、3世紀のローマに実在した
キリスト教司祭で医師の名前だったのです。
海外のバレンタインデーについてでは、
韓国は日本と同じように女性から男性にチョコレートをあげて
3月14日のホワイトデーも日本同様男性がお返しをするというものなんですが
4月14日に「ブラックデー」なるものがあり
バレンタインデーに何ももらえなかった男性が
韓国料理のチャジャンミョン(韓国風の黒いジャージャー麺)を食べて
自分を慰めるという日があるとか。

日本では自分へチョコを買う人が増えているようで
1個当たりの平均価格は全体で2,014円。そのうち、本命用は2,690円
自分用は2,610円と予算がほぼ同額という結果も出ています。
自分へのご褒美も必要ですよね~。

写真は最近見かけたほのぼの風景。
猫さん、日向ぼっこ中です~
hiyori20170213

きょうの曲たち
1)Suchmos     「STAY TUNE」
2)Meghan Trainor  「Lips Are Movin」
3)GReeeeN  「雪の音」
4)CarlyRae Jepsens 「Emotion」 
5)ねごと       「holy night」
6)Maroon5      「Sugar」
7)Little Glee Monster「はじまりのうた」
8)Little Glee Monster「好きだ」
9)Chris Stapleton  「traveller」
10)YUKI        「漂流教室」


2017.02.09 UP  

祝・コンビ名決定!木曜フェリーチェ!(^^)!



みなさんこんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

やっぱり、まだ2月なんですよね~・・・
hiyori20170209

雪、そして真冬の寒さです。
今朝は「雪かき」ならぬ「雪掃き」ですみましたが、
明日の朝は、どうでしょう(;´Д`)
カーテンを開ける時、ドキドキしそうです。 

Ciao a tutti !
ここからは木曜アシスタント 水野真理子 がお送りいたします。

今日は放送中ずっと雪が降っていました。
暖かい気候が続き、遠くで春の足音が聞こえたかと思いましたが、
まだまだ冬将軍が居座っていますね。

さて、今日の給食コーナーでご紹介した通り、「だいこん」は免疫力をたかめる野菜です。
ビタミンCがたっぷり入っており、煮て良し、おろして良し、漬けて良しの万能野菜!
大根をたべて寒さを乗り越えましょうね~^^

~ 今日のイタリア語講座 ~

Sta nevicando (スタ ネヴィカンド)

意味:雪が降っている

Nevicare (ネヴィカーレ) 雪が降る という動詞の現在進行形です♪

どうぞ皆さん、日常でも使ってみて下さいね!

今日の「ドラマ・主題歌・パラダイス」は、私が生まれた1985年のドラマから
  ・うちの子にかぎって
  ・金曜日の妻たちへIII・恋におちて
  ・毎度お騒がせします         と
その主題歌をお送りしました♪

ドラマは知らなくても、意外と主題歌は歌える曲ばかりでした!

そしてそして、木曜コンビ名は、
イタリア語で“幸せな気持ち”を表す「フェリーチェ」に決まりました^^
よろしくお願いします!(^^)!

さて、今日お送りした曲はこちら↓↓↓

  YUKI [さよならバイスタンダード]

  Alexandros [今まで君が泣いた分 取り戻そう]

  山崎まさよし [ターミナル]

  Coldplay [Viva la vida]

  チェッカーズ [星屑のステージ]

  小林明子 [恋に落ちて]

  C-C-B [Romanticが止まらない]

  Little Glee Monster [はじまりのうた] 日和ハイリ―レコメンデッド

  Little Glee Monster [春夏秋冬] 日和ハイリ―レコメンデッド

  松任谷由実 [春よ、来い]

         でした♪


2017.02.08 UP  

今月のお花はチューリップ!



みなさん、こんにちは!
まつもと日和 水曜日パーソナリティー 小出伊保です^^

今日は公立高校前期選抜試験。
大学受験はまさに真っ只中ですが、
いよいよ高校受験もシーズンに入りましたね。
どうしてもインフルエンザの流行と重なってしまうこの時期。
受験生やご家族のみなさんは、
勉強の追い込み以上に気を使っていらっしゃると思います。
「病は気から」と言いますが、
予防と栄養と睡眠に注意して、頑張ってください!!

ここからはアシスタント・LINDAがお届けします♪

今日はフラワー王子の右腕
サロン・ド・メゾンフルーリから 関澤さゆりさんにお越しいただきました。

P1130732

今日のお花は、チューリップ!
春の訪れを感じますね~♪
P1130734
フレミングフラッグ (白×紫)
ベロナ (クリーム色)
ウラル (八重咲き ピンク)
ジャクリーン (大きめ 百合咲き) 
クラウンオブピクチャー (うすピンク)

の五種類です。
いろんな形があるんですね^^

関澤さんはお店でのレッスンだけでなく
「女子トレ」という企画にも参加されているそうですよ♪
女子力を磨くレッスンということで
かなり気になります!
今後の詳細は決まり次第お伝えしますとのことです。

今日お届けした曲は

  Mr.Children  『ヒカリノアトリエ』
  YUKI  『You can stay right here』
  Alexandros  『SNOW SOUND』
  家入レオ  『チョコレート』
  back number  『花束』
  ONE OK ROCK  『We are』
  Little Glee Monster  『はじまりのうた』
  Little Glee Monster  『Hop Step Jump!』
  GRAN RODEO  『少年の果て』

        でした♪


2017.02.07 UP  

19年前・・



こんにちは。
『まつもと日和』火曜日パーソナリティーのおぐっちゃんです。

19年前の今日は、長野冬季オリンピックの開会式が行われた日。
ということで、スキージャンプをイメージして写真をパチリ!
P1130726
当時小学生だった私。残念ながら実際に競技を観に行くことは出来ませんでした・・・
ですが、テレビやラジオなどを通じ、長野県のみならず
日本全体が盛り上がっている!と幼いながらに感じました。

再び長野でオリンピックが開催されたら、
ぜひ!生で感動を体感しに行きたいものです!

さて、1週間後は…そうバレンタイン!
最近のバレンタイン事情を少しお話させていただきました。
近年では本命や義理チョコの他に、
友達に送る“友チョコ”や家族に送る“ファミチョコ”など様々…
自分へのご褒美として高級チョコレートを購入する人も多いそうです。

来週に迫ったバレンタイン、皆さんは誰にそしてどんな気持ちと共に贈りますか?

『今日は誰のHAPPY BIRTHDAY??』のコーナーは、

可愛らしさと天真爛漫さで人気を集めた、元モーニング娘。のメンバー 加護亜依さん
人気作品にひっぱりだこの爽やかイケメン俳優 向井理さん

をご紹介しました!今日お誕生日の皆さんおめでとうございます♪

今日お届けした曲は、

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE 『ELEVATION』
ビヨンセ 『All Night』
Mrs.GREEN APPLE 『Just a Friend』
きゃりーぱみゅぱみゅ 『原宿いやほい』
ソナーポケット 『キミ記念日~生まれて来てくれてアリガトウ~』
モーニング娘。 『ここにいるぜぃ!』
MISIA 『流れ星』
Little Glee Monster 『はじまりのうた』
            『Happy Gate』
KinKi Kids 『鍵のない箱』
MAN WITH A MISSION 『ワンダーランド』

でした♪