2014.09.02 UP  

ダヴィンチ・コード、まんがで読破「リア王」0902



こんにちは。
まつもと日和火曜日パーソナリティの原山朋子です。

先週末、涸沢フェスへ行って来ました。
私自身、初めて徳沢まで歩きました。
小3の姪と二人でえっちらおっちら。

長い距離を歩いて、ちょうど姪がもう嫌になってしまった頃に
若い男性3人が「徳沢はソフトクリームが有名らしいよ」
「みんな食べるらしい」という会話をしながら、私たちを追い越して行きました。

その言葉を励みに「徳沢まで行ったら、ソフトクリームを食べよう!」を合言葉に頑張って歩きました。

とてもいいタイミングで、私たちを勇気づけてくれたお兄さんたちありがとうございました!w

徳沢まで行くと、クイズラリーをやっていたり、コンパスの講座がちょうど行われていました。
疲れ切っていたはずの姪もイベントの雰囲気で急に元気になってしまいw
クイズラリーをやったりもしました。

クイズラリーでは正解数によって賞品がでてまして。
私は、1問間違えて(各ブースの優しい出展者の皆様が、ヒントをしっかり出してくれたのでw)

お弁当を食べて、待望のソフトクリームをぺろりと食べきって、元気を取り戻して、またえっちらおっちら
帰ってきました。

姪も私も懲りることなく、また行きたいねーなんて話をしています。

本日紹介の1冊
ダン・ブラウン作「ダヴィンチ・コード」です。

映画化もされたので、読まれた方も多いとは思いますが、映画だけ観て本を読んでいない方には
是非この機会に手にとって頂きたいです。

上・中・下と3冊で完結のこちら。
私は、寝る時間を大量に削って一気読みでした。
とにかく、ページをめくる手が止まらない!

あらすじを。

学会出席のためパリに滞在していた高名な宗教象徴学者ラングドンに、ある深夜、緊急電話が入る。今夜会う予定だったルーブル美術館の館長ソニエールが殺害されたというのだ。警察より象徴学者の立場から捜査協力を求められたラングドンは、ルーブル美術館に急行する。

ソニエールの死体は、ダ・ヴィンチの有名な素描〈ウィトルウィウス的人体図〉を模した形で横たわっていた。ソニエールの孫娘にして暗号解読官でもあるソフィーは、祖父が自分にしか分からない暗号を残していることに気づく。。。

映画もまだ観ていないという方は、ぜひ本を読んでから映画をご覧ください。

2冊目。
まんがで読破名作シリーズ シェイクスピア作「リア王」です。

hiyori20140902

言わずと知れた名作リア王ですが、原作を活字で読むとなると結構頑張らないと読めない感じで、
ずっと躊躇していましたが、発見してしまいました。漫画を!w

なかなか読みづらい名作もまんがだったら読める!ということで即購入。
他にも国内外の名作がいくつかまんがになっていましたよー。

手にとってみてはいかがでしょうか。

本日の曲
androp 「Six」
THE BACK HORN 「ノイズ」
Daft Punk 「Digital Love」
KEMURI 「ワーキン・デイズ」
Simple Plan 「I Can Wait Forever」
KREVA 「C’mon,Let’s go」
Hoobastank 「Disappear」
First Aid Kit 「This Old Routine」
Red Hot Chili Peppars 「Monarchy of Roses」


2014.09.02 UP  

今日も雨



「まつもと日和」月曜パーソナリティの久野恵美子です。
9月がスタートしました!もう9月なんて・・・早すぎ。
このところすっきりしないお天気が続く松本ですが、
今日も予報通り、午後から雨。肌寒いですね(><)

さて今日は9月1日、防災の日。
信州ではこの防災の日に合わせて避難訓練をする、
というのはあまり多く聞きませんが、
あらためて、避難場所や常備品の確認をしたいと思います。

私が育った横浜では、今日は学校でも職場でも必ず避難訓練です。
関東の小学校では、この日から2学期ですが、
朝始業式が済むと、あとは防災のお話と避難訓練。
9月1日は始業式というよりも、避難訓練がメインという感じでした。
各自が椅子に常備している防災頭巾をかぶって、
教室から避難→お昼前には集団下校、というのが恒例。
防災頭巾をかぶったまま家まで帰ることになっていて、
残暑の中(まだまだ30℃以上)の帰り道が今でも思い出されます。

リスナーの方からも、小学校での避難訓練の時に、
「カンパン」が配られたというメッセージが届きました。
スタッフの一人も「避難訓練といえば【おかし】だよね」というので、
食いしん坊の私は「どんなお菓子がもらえたっけ?」と真剣に考えてしまいましたが、
「おさない・かけない・しゃべらない」のことでした^^;

今日の「えみこの縁側」は学校に関連して、
この夏私も受講してきた「教員免許更新講習制度」についてお話しました。
30時間の授業&試験はなかなか大変でしたが、
いつか先生をやりたいと思ってる私には勉強になりました!!

choco

今日のおやつはfromトルコ。
ピスタチオ入りのチョコ、美味しかったー♪

今日の曲たち。
たんたんと  ロゼット
Yael Naim  I Try Hard
アデル  Make You My Love
Elton John  Don’t Let the Sun Go Down On Me
Bank Band  イロトリドリノセカイ
Michael Buble  Hold On
Salyu  悲しみを越えていく色
John Mayer  Waiting on the world to change


2014.08.28 UP  

玄米粉パンと信州みそ!!



こんにちは。木女sのまつもと日和、スタジオ担当の小出伊保とおぐっちゃん、そしてレポーターのゴードンです。
昨日に引き続き、肌寒いほどに涼しい松本。
ぐずついた天気は週末まで続いてしまいそうです・・・

暑さも寒さも物ともせず、今日も元気な木女s♪

『Biyori Yammy!!Yammy!!』は松本市出川の“ORIZA+パン食堂”さん
hiyori20140828_01

パンは全て玄米粉100%!その中でもオススメは食パン!
しっとり、もっちり、香ばしいので、ミミまで美味しく食べられますよ♪

パンの販売の他に食堂もあり、パンに合う食事を提供しています。
メインはカレーとシチューとスープですが、そこにORIZAの玄米粉パンが、おかわり自由で付いちゃいます!!
ランチはドリンク無料、夜だけ玄米粉ピザが登場!

夜は9時まで営業していますので、お仕事帰りに寄ってみてはいかがでしょうか??

『おぐっちゃんのGood Chance!』は松本市のお隣、山形村で開催予定の“日曜朝市”をご紹介しました!

山形村は野菜や果物の宝庫で、様々な農作物が栽培・生産されています。
味・鮮度ともに抜群なのに“少し傷が付いている”、“曲がっている”などの理由で規格外となってしまった農作物を、お手頃な値段で手に入れることが出来ます!
次回は、9月7日(日)に山形村商工会館前で朝8時から開催予定です!(荒天時は中止となりますのでご注意下さい。)
お問合せは 0263-31-6220まで。

大名町通りに新顔の店発見‼
新しさのなかに街の歴史に溶け込んでいる落ち着いた店構え。
ゴードン、気になっていたんです。今日はそちらのお店に『おじゃラジ』!!

ここは、創業180年という老舗味噌屋 「萬年屋」。
きょうご出演下さったのは(株)萬年屋 代表取締役 今井誠一郎さん。6代目です。
hiyori20140828_02

本店は城東、そして大名町店は駅ビルから今年7月4日にお引越ししました。

萬年屋の味噌は、味噌玉を造る伝統的な製法です。
一般的な味噌は、煮た大豆をすぐ麹と塩と混ぜます。
味噌玉造りは塩分を入れず、2,3週間熟成させます。
その分濃厚で芳醇、味わい深い、風味豊かな味噌に仕上がります。

誠一郎さんは、店に対して、味噌に対して、とても熱心‼
扱っている大豆、米は全て国産に変えました。
漬物だって全て自分で漬けています。

味噌は、小分けになっているので
いろんな種類の味噌の食べ比べもできます。

本日お届けした曲は、
関ジャニ∞      『大阪ロマネスク』
2NE1       『UGLY』
マイケル・ジャクソン 『Black Or White』
ZONE       『H・A・N・A・B・I~君がいた夏~』
平井堅        『POPSTAR』
傳田真央       『My Style』
宇多田ヒカル 『Traveling』
森山直太朗      『若者たち』 でした。

ぐんと気温が下がった今週。来週はもう9月になるんですね…
このまま秋に突入するのか、はたまた最後の残暑がやってくるのか、
いずれにしても体調管理には十分なご配慮を!!

来週もおたのしみに~♪


2014.08.28 UP  

フルーツ酵素で腸を元気に!!



こんにちは。『まつもと日和』水曜日担当の小出伊保とおぐっちゃんです。
先週までの残暑はどこへやら…半袖では肌寒い位に涼しい松本地方です。
就寝時にも布団などで体温調整して、風邪などひかないようにお気をつけください!!

『ひだまりおしゃべり』のゲストは、腸の環境を整え
健康管理に役立てようと先月発足した『信州腸~きれい研究会』代表 神谷陽子さん

hiyori20140827

体に酵素は不可欠!積極的かつ簡単に酵素を取り入れてもらうべく、フルーツ酵素作りなどを推進しています。

今日ご紹介いただいたのは、パイナップルを使ったシロップの作り方。
必要な材料は、パイナップルの果肉とテンサイ糖又はオリゴ糖のみ!!
とても簡単に作れるのでびっくり!!

飲みやすい!美味しい!からといって飲みすぎ禁物!!
1日60ccを目安に飲みましょう!!

『信州腸~きれい研究会』では31日(日)に庄内地区公民館にて2回目の研究会を開催します。
午後1時半から4時までで、フルーツ酵素シロップと、野菜と塩だけで作る発酵ピクルスを一緒に作ります!!
参加のお申し込みは神谷さん(090-3403-9143)まで。

“笑顔力コーディネーター”でもある神谷さん
素敵な笑顔の秘訣は、自分をいっぱい褒めて鏡の前で笑うこと♪
随分長いこと自分を褒めていなかったなぁ…とちょっぴり反省した水曜コンビでした。(^-^;)

本日お届けした曲は、
AKB48     『心のプラカード』
UNISON SQUARE GARDEN  『harmonized finale』
E-girls      『おどるポンポコリン』
槇原敬之         『桃』
SEKAI NO OWARI     『眠り姫』
『ド!ド!ド!ドラゴン』
桑田佳祐         『100万年の幸せ』
松任谷由実        『残暑』
福山雅治         『とりビー!』 でした。

明日は木女sのまつもと日和♪
サマーフェストでも大活躍だったゴードン。明日はどこにおじゃラジ??
ゴードンを見かけたら、ぜひ声をかけてあげてください!
明日もお楽しみに♪


2014.08.26 UP  

ヨハネスブルグの天使たち・ヒーローズカムバック0826



こんにちは。
まつもと日和、火曜日パーソナリティの原山朋子です。

この夏はいくつか映画館に映画を観に行っていますが、
番組中にもお話しましたが、トランスフォーマー・ロストエイジが面白かったんです。

何がって。
やっぱり大画面でド迫力の映像がすごかったです。
グリムロックというT-REXがモチーフになっているキャラクターに、オプティマスが乗って走るというシーンはすごい迫力でした。
2D字幕で観たので、3D吹替でもう1回映画館に行きたいなぁと目論んでいます!

さて、今日ご紹介した本。

hiyori20140826

1冊目。
宮内悠介作「ヨハネスブルグの天使たち」です。

本屋さんの友達に紹介してもらったこちらはSFの作品なんですが、私のSFという新しいジャンルの扉を開けてくれた1冊です。

内容はというと・・・。
ヨハネスブルグに住む戦災孤児のスティーブとシェリルは、見捨てられた耐久試験場で何年も落下を続ける日本製ホビーロボット・DX9からの「助けて」というサインに気づき、一体を捕獲しようとするが・・・・・泥沼の内戦が続くアフリカの果てで、生き延びる道を模索する少年少女の行く末を描いた表題作「ヨハネスブルグの天使たち」、9.11テロの悪夢が蘇る「ロワーサイドの幽霊たち」、アフガニスタンを放浪する日本人が密室殺人の謎を追う「ジャララバードの兵士たち」など、国境を越えて普及した日本製ホビーロボットを媒介に人間の業と本質に迫り、国家・民族・宗教・戦争・言語の意味を問い直す連作5篇です。

SFってどんなの?って思う人ほど、手にとって読んでみて頂きたいです。
私もまったくSFっていうものがどんなものかわからず、薦められるがままに読んで面白いと思った1冊なので。
読みやすくて、SFにはまっちゃうかもしれませんよー。

2冊目。
東北復興支援プロジェクト「3.11を忘れないために ヒーローズ・カムバック」です。
こちらは漫画です。
懐かしのヒーローたちが東北のために復活した1冊。

「ギャラリーフェイク」の細野不二彦さん中心に集まった作家さんが漫画を載せています。
載っている漫画は「ギャラリーフェイク」「究極超人あ~る」「伝染るんです。」「サイボーグ009」「うしおととら」「犬夜叉」「銀の匙Silver Spoon」「GS美神 極楽大作戦‼」「俺しかいない~黒い波を乗り越えて~」です。

私は、伝染るんですが大好きだったので、これを見つけてすぐに購入しました。
かわうそのキャラクターがすごく好きで、面白かったです。
微々たるものかもしれませんが、復興支援にもつながるならいいなと思ったのも購入理由の一つでした。

こちらも是非手にとってみてはいかがでしょうか。

本日の曲。
ねごと 「サイダーの海」
John Frusciante 「Omission」
back number 「優柔不断宣言」
Perfume 「clockwork」
RCサクセション 「サン・トワ・マ・ミー」
Bruno Mars「Our First Time」
土岐麻子 「サマーヌード」
The Pillows 「確かめに行こう」
LOW IQ 01 「DIS IT」