2023.03.02 UP  

西村先生の法律セミナー「もし、逮捕されてしまったら??」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

松本地域の高校でも卒業式シーズンとなりました。
入学式からコロナ禍でマスク生活だった卒業生。
最後はマスクを外し、素顔で笑い合えたでしょうか。
朝まで降っていた雨も早く上がって、
お天気も祝福しているように思いました。
若い皆さんの限りなく広がる前途に、幸あれ!

毎月第1木曜日は「西村先生の法律セミナー」

  西村誠法律事務所 弁護士  西村 誠 さん   の登場です。

お待たせしました、やっとスタジオでお話が伺えました!

今日のテーマは「もし、逮捕されてしまったら」。
えっ?と思われるかと思いますが、
何もしていないのに逮捕されてしまうことだって、
絶対にないとは言えません!

逮捕には「理由と必要」があるとされます。
つまり、疑われただけで逮捕されてしまう可能性があるのです。
実際に逮捕されたらどうなるのか、
取り調べはどんな感じで行われるのか、
そして、弁護士さんはどのように依頼するのか、
今日もわかりやすく教えていただきました。

とにかく「すぐ弁護士さんを呼ぶ!」ということが大事です。
私ならもちろん西村さんを呼びますが、
知っている弁護士さんなんていない、という方がほとんどですよね。
そんな時は弁護士会で「当番弁護士」を派遣してくれます。
もしもの時、今日のお話を思い出してくださいね。

今日お送りした曲は

  斉藤由貴  「卒業」
  back number  「エメラルド」
  松任谷由実  「春よ。来い」
  DISH//  「スパゲッティ」
  櫻坂46  「桜月」
  ゆず  「3カウント」
  BUMP OF CHIKEN  「ファイター」
  Uru  「ファーストラヴ」
  藤井フミヤ  「Another Orion」
  チェッカーズ  「Blue Moon Stone」
  米津玄師  「orion」
  GReeeeN  「春を待ちわびて」
  MISIA  「アイノカタチ」

       でした♪


2023.03.01 UP  

イクナビタイム!~月間イクジィの子育て情報~



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

3月です!
卒業式シーズン、旅立ちと別れの月が始まりました。
カレンダーも一気に春色です。
今朝の松本の最低気温は、なんと6.5℃!
4月下旬並みの朝でした。
南風の影響で、県内でも特に松本地域が暖かかったようです。
まだこの先も寒の戻りはあると思いますが、
「春って、こんなに暖かいんだ」と思えます。
やっぱり体は楽ですね

毎月第1水曜日は、イクナビタイム!~月刊イクジィの子育て情報~
今日も最新3月号から、オススメ記事をご紹介しました。

今月号の特集企画は

<子どものおけいこ教室ガイド>
 毎年3月号で掲載している恒例企画。
 掲載している教室ののジャンルも様々です。
 入園・入学のタイミングでスタート!とお考えのママ・パパ、
 ぜひ参考になさってください。

<家族で祝う初節句 端午の節句>
 1月号のひな祭り編に続く、男の子版。
 いつものように、地元の先輩ママたちのレポートやアドバイスを掲載しています。
 こちらもぜひ、我が家のお祝いの仕方の参考に!

<イクジィ誌上セミナー「発達障害の子どもたちのこころの理解と支援」>
 1月19日に開催したイオンモールとのコラボイベント、
 小児科専門医・新美妙美先生の講演会の要旨を誌面化しています。
 周囲の大人が子どもの魅力を生かすためにどう関わるかなど、
 当日聴講ができなかった方も、ぜひご一読ください。

今月も読み応え満載!
お近くの公共施設、商業施設、保育園、幼稚園などに置かれています。
ぜひ、お手に取ってくださいね。

今日お送りした曲は

  UNISON SQUARE GARDEN  「三月物語」
  南沙織  「春の予感」
  HY  「三月の陽炎」
  平井大  「3月の帰り道」
  岡崎体育  「キミの冒険」
  DISH//  「沈丁花」
  やなぎなぎ  「Echo」
  androp  「March」
  藤井フミヤ  「Another Orion」
  チェッカーズ  「星屑のステージ」
  雨のパレード  「MARCH」
  Uru  「それを愛と呼ぶなら」

     でした♪


2023.02.28 UP  

2025年2月末で松本パルコが閉店に・・・



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日パーソナリティー あかざわみゆきです。

さて、昨日の午後のことにはなりますが、
松本市のファッションビル「松本パルコ」が
2025年2月に閉店するというニュースが駆け巡り、
松本市民のみならず、松本市界隈の皆さんもさぞ驚かれたことと思います。

市民タイムスの記事によりますと、松本パルコは
地方経済の落ち込みやネット通販の広がりで
2017年度以降は売り上げの減少が続いていたそうで、
施設も老朽化しており、閉店を決めたとのことです。

確かに、私は本業がパーソナルスタイリストといって
ファッションに関わるお仕事をさせていただいているのですが、
お客様に「普段はどこでお買い物をしていますか?」と質問させていただくと
新型コロナウイルスが流行し始めた頃からは
多くの方が「インターネット通販を利用」とのお返事なのです。
また、インターネット通販では試着もできないところも多いので、
皆さん、誰が着てもそれなりに見えるような色や形が無難なもの、
そして失敗しても許せる範囲のお値段も比較的安いお洋服を買われているとのことでした。

ただ、そのコロナ禍も収まってきた最近は、
外に出る機会も増えてきたので、
自分の個性を出したファッションをしたいという方が増えてきました。

これからまたファッション業界も盛り返していくであろう2年後に
ファッションビルとして名高い松本パルコが無くなってしまうのは
私たちファッション業界に携わる者としても大変無念なニュースです。

閉店までの残り2年間、
最後まで「松本の顔」として頑張っていっていただけたらなと思っています。

*
*
*

今日お送りした曲は
 
James Blunt – You’re Beautiful
Mark Ronson – Valerie (feat. Amy Winehouse)
Keane – Somewhere Only We Know
Adele – Make You Feel My Love
Daniel Bedingfield – Gotta Get Thru This
Arctic Monkeys – Fluorescent Adolescent
Phil Collins – Against All Odds (Take a Look at Me Now)
Eminem – Without Me
Coldplay – Clocks
藤井フミヤ – Another Orion
チェッカーズ – OH!! POPSTAR
The Streets – Dry Your Eyes
Lily Allen – Smile
S Club 7 – Don’t Stop Movin’

でした♪
  


2023.02.27 UP  

清泉女子大学・教授 山本達也さん



こんばんは、山本広子です。
ひかりの春がやってきましたね~
部屋の中、車の中から外を見ると暖かそうな様子
でも、実際に外に出てみるとまだまだ寒かったり。

来週からは一気に暖かくなりそうです。もうしばらくの我慢

広子の部屋ゲストは
バンコクにいる清泉女子大学の教授・山本達也さん

先日松本が大雪だった時日本に一時帰国されていました。
東京から鹿児島、福岡などだいぶ移動されたそうです。
松本では環境省の方と中部山岳国立公園で次世代型国立公園利用の
社会実証実験をACpay(アルプスシティ・ペイ)と一緒にやろうという話に。
今年は大学もコロナ前にほぼ戻るようです。また山本ゼミは松本にも来てスタディするそうですよ。
大学では、山本先生=松本というイメージがすっかり出来ているそうです。
山本先生のゼミは大人気~

お届けした曲は
Queen Somebody to love
Radio Ga Ga
We are the champions
Bohemian Rhapsody
Player Baby come back
Peaches&Herb Shake your groove thing
The sugarhill gang Papper’s Delight
Randy Vanwarmer Just when i needed you mosut
DISH//   沈丁花
JUJU 花
松田聖子  赤いスイートピー
ure それを愛と呼ぶなら
安田レイ  Brand New Day


2023.02.27 UP  

思い出を残しましょう!



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

2月も今日をいれて残り2日!
3月に入ると一気に卒業シーズンとなります。

卒業を控えている学生のみなさんの心境はどんな感じでしょうか?
別れに対する悲しみ寂しさ
新しい出会いへのワクワクと期待
きっと、色々な感情が入り混じっていますよね。
登校日数もわずかとなっていますが、
その中でも思い出作りをしっかりとしてほしいなと思っています!
スマホで簡単に素敵な写真を撮ることができる時代
何気ない日常の1コマを撮ってみるのも、後々思い出になっていくと思いますよ(^^)
悔いの残らないよう、おもいっきり学生生活を楽しんでくださいね!

今日お届けした曲は、

“俳優 佐藤隆太さんお誕生日!出演作品の主題歌を”
GReeeeN 『キセキ』
嵐 『a Day in Our Life』

“メンバーのニナさんお誕生日!”
NiziU 『Step and a step』

“本日お誕生日!”
清水翔太 『花束のかわりにメロディーを-From THE FIRST TAKE-』

“1996年の2月27日にポケットモンスターシリーズ第一作が発売されたということにちなんで”
木村カエラ 『ただいまとおかえり』

“本日お誕生日!”
德永英明 『壊れかけのRadio』

ケツメイシ 『自分が思っていたよりも』
LE SSERAFIM 『Blue Flame-Japanese ver.-』

“日和HighlyRecommended”
藤井フミヤ 『Another Orion』
チェッカーズ 『あの娘とスキャンダル』

MISIA 『歌を歌おう(25th Ver.)』
結束バンド 『転がる岩、君に朝が降る』
SixTONES 『オンガク-声ver.-』

でした(^^)/