2018.02.26 UP  

日本選手団の皆さん、感動をありがとう!!



おはようございます。えいちゃんです。
冬季オリンピックも終わってしまいましたね。選手の皆さん、お疲れ様でした。
そして感動をありがとうございます。

さて、今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り ~まつパンペロリ」では、
井上本館2階のスイート カフェ ジョージィ・ポージーの上條さんに
松本カリーラリーに出品中の「信州きのこカレー」(850円)をご紹介頂きました。
きのこったっぷりで具だくさん!ぜひ皆さんもジョージィ・ポージーで
召し上がってみてくださいね。

マンスリーゲスト1組目は、中嶌きみ子さんをお迎えしてお話をお聞きしました。
ohayo20180226_01
最近は諏訪の御神渡りを観に行ったり、色々な所に出掛けられたそうですよ。
きみ子さん、ありがとうございます。

松本グルメ「今日のランチはこれで決まり」は、
「とり麺や・五色」の西澤さんから、
水曜日限定の青竹手打ち麺について紹介して頂きました。
全行程手作業の青竹手打ち麺、ぜひご賞味くださいね。

マンスリーゲスト2組目は、深志荘の社長・中澤伸友さんにお越し頂き、
新しいコース「飲み放題付き6000円ポッキリ!」のお話をお聞きしました。
お得なコースですので、是非皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?

ohayo20180226_02

今日の本は「モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット」
(サンマーク出版:佐久間健一著)を、興文堂の功社長に
ご紹介頂きました。功社長、ありがとうございます。

今日の曲たち

1:HY   「会いたい」
2:平井大    「Beautiful」
3:HY      「昔の人よ」
4:平井大     「I don`t want to miss a thing」
5:HY       「帰る場所」
6:平井大     「life is Beautiful」
7:アンドレ・クラウチ    「Lord I Thank You」
8:童子ーT          「Better Days」
9:アンドレ・クラウチ     「Early In The Morning」
10:K×ET-KING         「この歌を」
11:アンドレ・クラウチ    「I Give It Yo You」
12:HOTEI×RIP SLYME     「BATTLE FUNKASTIC」


2018.02.24 UP  

第170回サタコン☆ぐらんどおーだー!



お久しぶりです!サタコンアシスタントの、みぃこです!
あれ、クリスマス以来・・・?!あ、あけおめです!(遅い)

今日は、いま開催中の平昌オリンピックの話題がでていましたね!
昨日は私もつい夜遅くまで女子のカーリングを応援してしまいました・・・!!
余談ですが、我が家では「そだねー」が流行っています!
(笑)かわいいですよねー北海道弁! そだね~>by生田

サタコンミュージックインフォのコーナーでは、JUJUさんを紹介しました。
まさか、吉田洋さんとコラボされているなんて・・・!!
お二人ともとっても素敵な声でした!

また、今日はいつもよりたくさんメッセージがきてました!!
とってもうれしかったです・・・っ!!
特に、イマドキインフォのコーナーで紹介したゲーム〈Fate/Grand Order〉、
略してFGOについての反響がすごかったです!
Fateの世界はなかなか深いので説明がたいへんでした・・・。
少しでもFGOに興味を持っていただけたら嬉しいですっ!
基本無料で楽しめるので、みなさんも一度インストールされてみてはいかがでしょうか。
IMG_0973

【本日の曲】
A Great Big World/I Really Want It
Iyaz/Solo
Jason Derulo/The Other Side
Pitbull/Timber ft. Ke$ha
Alicia Keys/New Day
Superfly/Beautiful
YUKI /誰でもロンリー
嵐/白が舞う
RADWIMPS/Mountain Top
Beverly/I need your love
米津玄師/灰色と青 ( + 菅田将暉)
amazarashi/ぼくら対せかい
JUJU /いいわけ
JUJU /I
JUJU /かわいそうだよね
Kiroro/アニバーサリー
May J/生きてこそ
菅田将暉/さよならエレジー


2018.02.23 UP  

パリさん、スノボに行く。



IMG_6683

はい!おもケンです!

今日のウィークエンドカフェ は、おもケン&パリのふたりでお届けしました~。

フリートークでは、

パリさんが10年ぶりにスノーボードに行った話しなどなど・・・。

山頂では、雲が下にあったという事で、びっくりですね。

おもケンはスノボはやったこと無いですが、ゲームセンターのスノボの体感ゲームはやったことあるそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「本のコーナー」

パリさん おすすめ! 

「名探偵ホームズ」

おもケンおすすめ!

「泣いた赤鬼」浜田廣介

「TSUATAYAのコーナー」

今日はTSUTAYA 南松本店 宮澤さんのインタビュー音源をお届けしました!

宮澤さんおすすめ!

「クックパッドのホットケーキミックスの大人気お菓子108」
映画「僕は明日、昨日の君とデートする」

「今日の選曲」

UNISON SQUARE GARDEN「夢が覚めたら」
映画「グレイテストショーマン」「The Greatest Show」
Alexandros「Boo!」
Hey!Say!JUMP「マエヲムケ」
安室奈美恵「PARADISE TRAIN」
Bruno Mars「Finesse」
Nakmura Emi「YAMABIKO」
名探偵ホームズ「空からこぼれたStory テームズ河のDANCE」
androp「Prism」
Dario G「Sunchyme」
KANA-BOON「ストラテジー」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2018.02.23 UP  

白い病気・卒業式のお花・積水ハウス住まいの参観日



おはようございます。
イツフラモーニング。今週のお相手は山本広子です。

今朝も北アルプスの朝焼けが綺麗でした。
早起きした特権~

さて、松本エンターテイメント情報
今朝は、まつもと市民芸術館 広報担当 安江正之さん
its20180223

まずは、
カレル・チャペック原作 『白い病気』
治らない病気、止められない戦争
戦争のない世界をつくることは自然界の摂理に反することなのか?
2月23日~28日(23日(金)は貸切、一般公演は24日(土)から)
前売り一般:5500円 U18:3000円

松本演劇工場6期生作品
ミステリヤ・ブッフ
3月17日~18日
3回公演
前売り一般:1500円 U18:1000円
神秘的な道化劇、演劇工場が7年目の集大成として挑む
初の戯曲作品です。

デリシャスマーケットは、松本花市場の田口社長

今日は岐阜県へ出張だそうです、岐阜では多肉植物などが有名とか。
2月は展示会が多く、新しい物珍しい物など見つけたり、情報交換したり。
そして、春は卒業シーズン、お花屋さんは小さな花束など
卒業式用のお花を仕入れるそうですよ。

積水ハウス(株)松本不動産店店長
成田直央さん

3月10日・11日は 住まいの参観日
・松本市桐 一階がパンやさんの店舗併用住宅
・松本市松原 木造の構造が見られます。
・松本市波田 4LDKの完成した木造住宅 外壁に陶板外壁使用、内装も凝っているそうです。
お問合せは、積水ハウス(株) 松本支店:0263-24-2515へどうぞ

お届けした曲は
Rihanna    Don’t stop the music
        Four five seconds
        Mad house
        Disturbia
        Only girl
        No love allowed
        S&M
        This is what you came for  
        What’ s my name?
We found love
藤原さくら   good morning    


2018.02.22 UP  

浅間温泉でもちつき応援会



木曜日の担当は、伊佐津和朗&原山朋子&アシスタント・前田ななめの
“へんちくりんトリオ”なのですが、今日は伊佐津さんが都合によりお休みのため
原山&ななめの“へんちくりんコンビ”でお送りしました。

「いさつおやつ」改め「ともこおやつ」は
火曜日の夕暮れ城下町でも紹介したご当地ポテトチップス。
火曜日は長野の味をご紹介しましたが、今日は近くのコンビニに
新潟の味と山梨の味があったので3種類食べ比べでご紹介しました。
yugure20180222_01
長野の味は「キムたくごはん味」
新潟の味は「かんずり味」
山梨の味は「せいだのたまじ味」
せいだのたまじ味は小さなじゃがいもを甘辛く煮たものだそうで
ななめ君はこの味がお気に入りでした。
全国のご当地の味に何が選ばれたのか気になるところですよね。

そして、今日は『マーティーのPower Of Music』の放送がありました。
高石ともやさんの「受験生ブルース」にのせて
高石さんとのエピソードを話してくれました。
高石さんの曲は時代を象徴するスタンダードソングになっているというお話を聞いて
その時代を象徴するスタンダードソングについてななめくんとも盛り上がりました。
そんなマーティーさんが松本で行っているLIVEの第3弾が3月に開催されます。
今回は『GROOVE SKOOL』のライブです!!

ベースの清水興さん(From ナニワエクスプレス)と
ギターのTAKUさん(From 韻シスト)と
マーティーさんのドラムで生み出されるグルーヴを生で体験できるこの機会を
私もとても楽しみにしています!!
GROOVE SKOOLとしては関西以外での初公演がここ松本となります。
間近で三人のプレイを是非ご一緒に(^^)/

日時:2018/3/23 金曜日
   18:30 オープン
   19:30 スタート
会場:長野県松本市深志1-2-15 CENTURY MAXIMビル5F
   TEL. 0263-88-6352   
チケット:前売3,000円 当日3,500円 
     ※別途、飲食1オーダー以上お願いします。
     ※チケットはGNUのサイトでご予約頂けます。
      
後援: エフエムまつもと
企画・制作:株式会社バックステージ

今日のかずおの部屋(お留守番編~♪)
ゲストは、信州大学付属松本中学校2年C組の
藤井柔玲さん、小池楽獲さん、塚原向日葵さんです。
yugure20180222_02

3人は総合の学習の時間に取り組んでいる「浅間温泉まちおこし」の中の一つ
信州大学を受験する受験生を応援する催し「受験生もちつき応援会in浅間温泉2018」について
紹介してくれました。

2月24日(土)15:00~16:30に開催される「もちつき応援会」では
お雑煮を無料でふるまったり受験生に手作りのお守りなどの応援グッズを配ったりするそうで
餅のように粘り強く頑張ってほしいという願いを込めておもちつきを行うそうです。

藤井さんは土曜日の開催でなかなかスタッフの人数が集まらない苦労もあったけれど
なんとか皆が協力しあって当日が迎えられそうだと話してくれました。
小池さんは木を合格にかけて五角形に切った手作りのお守りを作る為に
やすりがけなどを行ったのが大変で、でもしっかりと作れたと話してくれました。
塚原さんからはお雑煮の試作についてのエピソードを教えてもらいました。
お雑煮を作る食品グループの皆さんは試作を重ね、それに加えて浅間温泉のホテル玉の湯の
プロの料理人の方からもアドバイスをもらいに行ったそうです。
塚原さん達は試作品を食べられていないそうですが、それぞれのグループの皆さんが
それぞれに頑張って準備を重ねている様子がよくわかりました。

とても仲が良くお互いに助け合ってお話をしてくれる3人の姿をみて
「仲がいいですね」と話しかけると3人が揃って「2年C組は誰が来てもこうなると思います!」と
笑顔で話してくれたのがとても印象的でした。
チームワーク抜群の信大付属松本中学校2年C組の皆さんが頑張って準備した24日のもちつき応援会。
どなたでも参加できるそうですので、お出かけになってみてはいかがでしょうか?

今日の曲
あいみょん「マトリョーシカ」
Rod Stewart「Crazy She Calls Me」
Lynyrd Skynyrd「Sweet Home Alabama」

夕暮れミュージック~猫の歌~
indigo la End「猫にも愛を」
杏里「CAT’S EYE」

~18時台ななめセレクト~
トクマルシューゴ「Parachute」
森田童子「たとえば僕が死んだら」
山崎まさよし「セロリ」
チャットモンチー「バスロマンス」

米津玄師「ピースサイン」(ゲストリクエスト)