2024.09.20 UP  

あの頃っぽさ。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「あの頃っぽいサスペンス劇場」の話題に。

こちら、友近さんと、「フィルムエストTV」が手を組んで、youtubeに公開され、話題になっている動画。「友近サスペンス劇場」。

まさかの1時間30分という、実際の2時間ドラマと同じ尺で、作られたこちらのドラマは、映像の質感、役者の演技、ストーリー、途中のCM、からなにからなにまで、80年代後半~90年代前半のサスペンス劇用っぽさ満載の作品。

友近さん、舞台で「友近ワイド劇場」という、こちらも、それっぽさを追求した舞台をやっていたりと、もともと「サスペンス劇場っぽさ」を使った、作品を作っていたのですが。

今回、あの頃っぽい映像を作ることで、人気の「フィルムエストTV」とコラボし、このような、ものすごいクオリティのドラマが生まれました。

本当に、何から何まで、それっぽいので、ぜひ、一度見てみることをおすすめいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「今日の選曲」

14時台

ポルカドットスティングレイ「青い」
神聖かまってちゃん feat たかはしほのか「秋空サイダー」
米津玄師「毎日」
INI「LOUD」
あいみょん「猫にジェラシー」
cinema staff「切り札」

15時台

andymori「1984」
indigo la End「秋雨の降り方がいじらしい」
King Gnu「あなたはしんきろう」
Official髭男dism「旅は道連れ」
OKAMOTO’S「時差」
サニーデイ・サービス「心に雲を持つ少年」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2024.09.20 UP  

9/20 きょうは「空の日」!朝焼け雲が素晴らしかったです~



おはようございます。山本広子です。
早起きは三文の徳、今朝の朝焼けがとても素敵でした。
イツフラは卒業です、今までありがとうございました。
来月からは毎週布野さんです。引き続きよろしくお願いしますね~

まつもとエンターテイメント情報
まつもと市民芸術館の広報担当・塩入由香里さんとお届けしました。


11/2(土)
ひらく古典のトビラ其の3 『声と音でめぐる古典文学の世界』
12/1(日)
ひらく古典のトビラ其の4 『木下亭~ことばとおと』
11/9(土)
『石丸幹二コンサート withクリヤ・マコト~ちょっと懐かしい歌たち~』
をご案内頂きました。

デリシャスマーケット
丸水長野県水松本支社 鮮魚担当 塩原誠也さんに秋刀魚のお話し伺いました。
ありがとうございました。

お届けした曲はイニシャルがCのアーティストです。
The Cardigans/Love fool
Coldplay×BTS/My Univers
The Chainsmokers Fest.Halsey/Closer
The Caral/In the morning
The Cars/You might think
The Corrs/Runaway
Chicago/If you leave me now
Cheep Trick/Surender
Celine Dion/My heart will go on
The Carpenters/Top of the world


2024.09.19 UP  

松本大学松商短期大学部教授・山添昌彦先生〜松商短大の12のゼミナールについて!(^^)



みなさん こんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。(^^)

9月も折り返し
今日の『かずおの部屋』のお客様は
松本大学松商短期大学部 教授 山添昌彦(やまぞえ まさひこ)先生

松商短大には12人の専任教員の方がいて、それぞれ独自の研究テーマを持ち
ゼミナールを開講されていらっしゃいます。

今日はゼミナールの意味や役割、12のゼミの大まかなご紹介を
していただきました。

来月からは各先生にご登場いただき、それぞれのゼミのご紹介を
していただく予定です。

どうぞお楽しみに!!!

(^^)

<今日のイカすジャズ>
⚫️いざわたかつぐ
XYDo!

⚫️DEODATO
カーリー&サイモン

⚫️寺井尚子
雨上がり

⚫️サザンオールスターズ
悲しい気持ち

⚫️ヒルトン・ルイス
サイドワインダー

⚫️駒井りな
ブラックナイル

⚫️ニニ・ロッソ
水曜日の夜

⚫️スタンリー・タレンタイン
インプレッションズ


2024.09.19 UP  

今月の旬のお花は「秋バラ」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3木曜日は 旬のお花のお話。

 わたしの心の花 店主 フルリスト  関澤 さゆり さん  の 登場です。

今月のお花は「秋バラ」。

春バラは、色合いがみずみずしく、全体的にふわっとした感じに対し、
秋バラは、小ぶりですがしっかりしまっていて、色の種類も豊富。
赤・黄・オレンジの他、複色系もあります。
くすみ系やベージュ系もいいですよね~。
咲き方も可憐な一重咲きから巻きのロゼット咲きなどいろいろです。
お気に入りのバラを探してみてください。

今月は秋バラが入った花束を1名様にプレゼント!
たくさんのご応募、お待ちしています。

今日お送りした曲は

Vaundy/ホムンクルス
スキマスイッチ/Revival
Official髭男dism/TATTOO
&TEAM/青嵐
SUPER EIGHT/カカッテコーゼ
雨宮天/君は薔薇より美しい
GEMN/ファタール
米津玄師/ゆめうつつ
T.M.Revolution/HOT LIMIT
T.M.Revolution/WHITE BREATH
Aimer/SignME:I/Hi-Five

でした♪


2024.09.19 UP  

誕生日のメッセージありがとうございました!



おはようございます。
木曜担当の戸澤愛です。

今日松本は早朝に強い雨が降りました。
出勤の際に足元はびしょびしょに…
乱れた髪は一つに束ねて番組に臨みました~
最近はまとまった雨が降ることが多いですね。

皆さま、誕生日のお祝いメッセージありがとうございました!
これからの1年も、健康第一で松本ライフを楽しんでいきます(*^^*)

今日お届けした曲です↓

JUDY AND MARY/イロトリドリノセカイ
Green Day/Wake Me Up When September Ends
DREAMS COME TRUE/晴れたらいいね
Il Volo/Grande Amore
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE/C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜
10-FEET/helm_N bass