2025.01.29 UP  

日本の伝統色『蜜柑色』の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

1月最終週の本日。
こう寒い時にはこたつでみかんを食べて
ホッとしたくなりますよね(^^♪

ということで、
現役カラーコーディネーターあかざわが
色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
日本の伝統色名『蜜柑色』
の豆知識をご紹介させていただきました。

『蜜柑色』は、あざやかな黄赤色です。
柑橘類の温州蜜柑の外果皮のような色で、
柑子やタンジェリンより外果皮の色が濃く感じます。
橙色に比べて黄みよりです。

ファッションカラーコーディネートとしては
蜜柑色自体がインパクトのある色なので、
ベーシックカラーである白・ベージュ・黒・紺が合わせやすいです。
立春を迎えるこれからの季節であれば、
もこもこ素材の白やベージュと合わせると
暖かそうなのに早春さも感じられるのでお勧めです。

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Katy Perry – Roar
Arcade Fire – Ready to Start
HAIM – The Wire
Ellie Goulding – Burn
Little Mix – Shout Out to My Ex
Calvin Harris, Dua Lipa – One Kiss
P!nk – Get the Party Started
Adele – Hello
JLS – Beat Again
CeeLo Green – Forget You

でした♪
  


2025.01.28 UP  

信州アレルギー市民フォーラム 2025



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

  信州大学医学部 内科学第一教室 教授  花岡 正幸 さん

2月2日(日)に信毎メディアガーデンで開催される
「信州アレルギー市民フォーラム2025」について
お電話でうかがいました。

4大アレルギーと言われる
 ・ぜんそく
 ・アレルギー性鼻炎
 ・アトピー性皮膚炎
 ・食物アレルギーについて、各科の専門家のお話を聞くことができます。

入場無料、各講義は20分というちょうど聞きやすい長さ。
しかも出入りは自由です。
全講義後に会場から質問を募り、それぞれの先生が答えてくれる時間もあります。

これからの季節はアレルギーや肌トラブルに悩まされる季節。
情報・知識を得る機会として、お気軽にご参加ください。

今日お送りした曲は

Official髭男dism/Subtitle
tuki./月面着陸計画
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE/SAY IT
MISIA/白い季節
チューリップ/青春の影
Aimer/凍えそうな季節から -extended ver.-
ACIDMAN/sonet
BURN OUT SYNDROMES/BLIZZARD
木村カエラ/Snowdome

でした♪


2025.01.28 UP  

この色が好きな人はこのような性格的傾向が!?



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

さて、カラーコーディネーター兼パーソナルスタイリストあかざわの
今回の生活やファッションに役立つお話は
『好きな色で、性格が分かる??』

色彩心理学で、
この色が好きな人はこのような性格的傾向が、というものを
『いろ(16)』だけに今回は以下の16色をご紹介させていただきました。

赤/オレンジ/黄/黄緑/緑/ターコイズ/水色/青
ラベンダー/紫/マゼンタ/ピンク/ベージュ/茶/白/黒

ちなみにあかざわは、この中では紫色が好きなので、
「協調性がなく、周りから理解されにくいところもありますが、
美意識の高い個性的な人」という結果になりました。

このようなエンタメ形式も今後行っていきますので
どうぞお楽しみに♪

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいませ(^^)

*
*
*

今日お送りした曲は

Ed Sheeran – Shape of You
Westlife – My Love
The Killers – When You Were Young
McFly – Obviously
Mumford & Sons – I Will Wait
Amy Winehouse – Back To Black
Blue – One Love
Tinie Tempah – Pass Out
Backstreet Boys – I Want It That Way
Backstreet Boys – Shape Of My Heart
Five – Keep On Movin’

でした♪


2025.01.28 UP  

香りで浮かぶ情景(‘ω’)



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

今朝は5度の松本でした。
マイナスではありません。5度です( ゚Д゚)
冬はどこへ‥。

さて今回のゲストは美容室マーニの原田愛さん!
テーマは「香りで浮かぶ情景」でした。

例えば雨の降り始めや雨上がりって、独特の匂いがありません?
あの正体ってペトリコールやゲオスミンという成分が発生していることによるものらしいです。
雨上がりの庭的な名前の香水のサンプルを頂いちゃいました♪

香りも楽しめる豊かさのある人間で居たいものですな(*^-^*)
愛さんありがとうございましたー!

【本日の曲】
MATSURI/アヴァンチュール中目黒
tuki./ひゅるりらぱっぱ
星街すいせい/ビビデバ
星街すいせい/AWAKE
星街すいせい/レクイエム (星街すいせい ver.)
wacci/どんな小さな
米津玄師/さよーならまたいつか!
乃木坂46/歩道橋
SixTONES/GONG
日向坂46/月と星が踊るMidnight


2025.01.27 UP  

都市計画家 倉澤聡さん



こんばんは、山本広子です。
今日、セキレイインコのつがい?を見かけました。
インコを見つけると、何故か春をイメージします。
というのも、春先に見かける野鳥だからです~
鳥たちはいち早く春の訪れを察知しているのかも?

広子の部屋ゲストは都市計画家 倉澤聡さん

松本の中心市街地の将来像を描くイベントに参加
信州大学の近くを流れている女鳥羽川の活用なども
大学生から提案があったそうですよ。

お届けした曲は
Diana Russ/Upside Down
The Bugg;es/Video killed the radio star
Lipps Inc./Funkytown
Chery Ladd/Where is someone to love me
山下達郎/マーマレイド・グッドバイ
The Nolans/Gotta pull myself together
Neoton Famillia/Don Quijote
Christopher Cross/Ride like the wind
Blondie/Call me
Bette Midler/The Rose