2017.11.08 UP  

いい刃の日 ~野沢菜食べたい~



こんにちは☆

まつもと日和水曜日パーソナリティーLINDAです。
今日はいい刃の日・いい歯の日!

刃物の街・岐阜や東京、新潟の刃物協会が制定した日なんだそうです。

刃物は身近なものですね^^
私は、段ボール梱包を解体したりするときなどに使ったり、
最近はお湯に乾燥した羅漢果という果物を入れて飲んでのどを温めているのですが
果実を切ったり袋を開けたりといたるところで愛用のナイフを使っています。

hiyori20171108
写真は、その飲み物を入れているお気に入りのタンブラーです(∩´∀`)∩

先日ご紹介した花梨酒に続き のどに良さそうな飲み物にもはまってまーす!
皆さんも風邪などにはどうぞお気をつけて(*’ω’*)

信州人のソウルフード、野沢菜の漬け込みにむけての
『お菜洗い』に関するメッセージもいただきました。
年中食べていますが新作?も楽しみです♪

今日お届けした曲は 

Suzie Rosso  『ムゲン・ザ・ワールド』
RHYMESTER  『Future Is Born』
BRON-K  『ムカエニイクヨ』
岡崎体育  『Horoscope』
ソニン  『カレーライスの女』
乃木坂46  『いつかできるから今できる』
Dreams Come True  『世界中からサヨウナラ』
DREAMS Come True 『KNOCK KNOCK』
JUJU  『RISKY』
Metis  『母賛歌』
韻踏合組合 feat. NORIKIYO.SHINGO☆西成.漢  『一網打尽』
Cocco  『Never ending journey』
でした♪


2017.11.08 UP  

まひる野 藤原商店、味噌ラーメン登場~!



おはよう791 水曜日担当の山本広子です。

落葉が道路一面に広がっている場所が何ヶ所かありました。
綺麗でもありますが、かたづけるのは大変ですよね~
出来ることなら風でどこかへ飛んでいってくれると良いのですが・・・
でも、他かの場所からまたここにもやってくるのよね~(;_;)

今年もX’masイルミネーションが始まってますよ~
PARCO前のツリーです。
ohayo20171108

『松本グルメ 今日のランチはこれで決まり!』のコーナーは、
和田にある「まひる野 藤原商店」さんです。
11月から一部メニューが変わりました。
今日は、新たに登場した味噌ラーメンについてお話うかがいました♪

味噌は3種類をブレンドして提供、
「一日の野菜がとれる塩ラーメン」が味噌に変わりました。
その他に、素朴な味噌ラーメン。
内容は、ひき肉、玉ねぎ、水菜、しょうゆだれに刻み生姜が入っているそうです。

みなさん、ぜひお試しくださいね(*‘∀‘)

お届けした曲は
Backstreet boys  Everybody
Wilson Pillips   Hold on
Whithey Houston  I have nothing
Vanessa Williams Save the best for last
Us3 Cantaloop
U2 The Unforgettable fire
Trine Rein Just Missed the train
Sting Seven days
Stevie Wonder Fun day
Sheryl Crow All I wanna do
Scatman John Scatman
Ricky Martin feat.Meja Private emotion
Red Hot Chilipeppers Californication
Radiohead Just


2017.11.07 UP  

11月11日~17日は『税を考える週間』



火曜日の担当は原山朋子です。
アシスタントはブチョー市川こと市川武彦さんです。

今日の夕暮れミュージックは今日が立冬ということで
「冬」にちなんだ曲をお届けしました。
今日は暖かい一日でまだまだ冬を感じるというところまでいきませんでしたが
暦の上では「立冬」。いよいよ冬が近づいてきました。

調べてみると、冬にちなんだ曲のリリースは大体この時季だということがわかりました。
この位の時季からずっと聞いているからこそ、
その冬のテーマソングになっていくんだなぁとしみじみと思いました。

今日の「ともこの部屋」
ゲストは松本税務署副署長の玉川直文さん。
11月11日~17日に行われる「税を考える週間」について伺いました。
yugure20171107

10月には松本税務署で中学生の税に対するクイズ大会が開かれたそうです。
中学生の皆さんはとてもよく勉強をしてくるということで
クイズを作っている皆さんは毎年頭を悩ませているそうです。

玉川さんが考えたというクイズを1問出して頂きましたが
そもそもクイズに出てくる固有名詞が全くわかりませんでした(;´∀`)
そんな問題も中学生の皆さんは難なく答えていくそうで
勉強不足で恥ずかしいです(;´Д`)

税と言われるとなんだか堅いイメージで
とっつきづらい感じがしてしまいます。
でも、自分達が納めている税金にどんなものがあって
どうやって使われているのかを知ると無いと大変なものなんだなと感じます。

国税庁のサイトには「税を考える週間」についてのページもあります。
税の説明入門編などは日頃税に対して意識の無い私にもわかりやすい説明で
税をより身近に感じるきっかけになると思います。

今年の「税を考える週間」は「くらしを支える税」をテーマとしているそうです。
自分達の暮らしを税がどう支えているのか家族で話してみると面白いかもしれません。

今日の曲
SHANK「First Light Anthem」
G-FREAK FACTORY「月影」
或ナグラム「こころ」

~夕暮れミュージック~
槇原敬之「冬がはじまるよ」
スキマスイッチ「冬の口笛(Produced by SPECIAL OTHERS)」
でんぱ組.inc「冬へと走りだしお!」
三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE「冬物語」

WANIMA「また逢える日まで」
LIFE IS GROOVE「心の闇を照らせ」
Taylor Swift「Holy Ground」
Pharrell Williams「It Girl」
BOØWY「FUNNY-BOY」(玉川さんリクエスト)


2017.11.07 UP  

シネマコラムニスト・合木こずえさん



こんにちは。
まつもと日和 火曜日担当の山本広子です。

今日はすっきりとした青空と刷毛で掃いたような雲
北アルプスと絵になります~

ゲストは塩尻の映画館東座の代表で
シネマコラムニストの合木こずえさん
hiyori20171107

東座 秀作上映の作品は
11月4日(土)~11月17日(金)
『パターソン』
ジム・ジャームッシュ監督の最新作です。

11月4日(土)~11月17日(金)
『ボブという名の猫』
本物の猫・ボブが映画にも登場!すばらしい演技に注目です。

11月18日(土)~12月1日(金)
『素敵な遺産相続』
オスカー女優のシャーリー・マクレーンとジェシカ・ラングが共演!

From East上映会の作品は
11月11日(土)~11月24日(金)
『少女ファニーと運命の旅』
少女ファニーの運命の旅を描く実話から生まれた感動の物語です。

<講演会のお知らせ>
11月26日(日)13:30~15:30
塩尻市市民交流センター(えんぱーく)3階多目的ホール
原田眞人さん講演会
「司馬遼太郎『関ケ原』の映画化が夢だった」
定員:100名(先着順)、参加費:無料

映画『関ケ原』の監督・原田眞人さんの講演会です。
聴講は無料ですが、お申し込みが必要です。
お問い合わせは、塩尻市立図書館:0263-53-3365 へ

お届けした曲は
DREAMS COME TRUE    あなたが笑えば
Aimer     ONE
JUJU      いいわけ
夜の本気ダンス  EVE
乃木坂46    いつかできるから今日できる
RHYMSTER    スタイル・ウォーズ
有安杏里    心の旋律
DREAMS COME TRUE    世界中からサヨウナラ
             九州をどこまでも
ゆず      日常
レキシ     KATOKU
高橋優     シンプル
菅田将暉    ばかになっちゃったのかな
米津玄師    orion


2017.11.07 UP  

泉カーサービス感謝祭『IZUMI祭り』!



おはようございます!
おはよう791、火曜日担当の生田和徳です(^^)/

今日は「立冬」。
暦の上では本格的に冬です~
また「鍋の日」ということで、どんな鍋食べたいですか?
私、2017年のトレンドらしいフルーツ鍋だけは絶対に食べません(*´▽`*)

さて今日は、11月3日の祝日に松本ICを降りてすぐの泉カーサービスで開催された
お客様感謝祭「IZUMI祭り」について、実行委員長を務めた上野毅さんに話を聞きました!
さらに、当日の取材音源を合わせてお送りしましたが、
お祭りの楽しい雰囲気、伝わりましたか??

いつもは車関係のお仕事をする技術職の方も、この日ばかりは販売スタッフに早変わり!
おでんやたこ焼き、安納芋の焼き芋もホクホクに仕上がっていたとのこと(*‘∀‘)

また、「ドリフトカート」と呼ばれるカートを、
イチから作り上げたんだとか!!
さすが、車整備のプロフェッショナル!
このくらいなら余裕で作ってやんよって感じですか?※3カ月コツコツ作ったそうです!!

ドリフトカート

これ、作ったんですよ?すごーい(゚Д゚;)
走らせると、後輪が空回りする仕組みになっていて、滑る!
だから、ドリフトする!ドリフトカート!(笑)
慣れるまで操縦は難しいそうです(*‘ω‘ *)取材班談。

IZUMI祭りに来場した方やお子さんたち、
みんな笑顔で、喜んでいたそうです♪
来年は行きたいな~(^^♪

【本日の曲】
米津玄師+菅田将暉/灰色と青
JUJU/Let’s Wait Awhile
SHISHAMO/音楽室は秘密基地
スガシカオ/Progress
Mr.Childlen/365日
Awesome City Club/Don’t Think, Feel
森山直太朗/嗚呼
スキマスイッチ/雫
欅坂46/大人は信じてくれない
夜の本気ダンス/Take MY Hand
KANA-BOON/watch!!
キュウソネコカミ/MEGA SHAKE IT!