2016.03.04 UP  

今日も、華やかフキさん。



おはようございます。えいちゃんです。
今日も、良い天気のスタートになりました。
たくさんお洗濯できますよー!!

さて、今日も情報盛り沢山でお送りしました。

「美しくってゴメンあそばせ」は、
美容家の加フキさんにお越し頂き
この時期の着物の装いなどをお聞きしました。
フキさん、ありがとうございます。
ohayo20160304_01
ohayo20160304_02
ohayo20160304_03

本屋さんのコーナーは、この2冊をご紹介しました。
ohayo20160304_04

今日のことたまは、「命長ければ恥多し」をお伝えしました。

今日の曲たち。

1:槇原敬之     「ファイト」
2:Whithey Houston 「All At Once 」
3:中西保志        「なごり雪」
4:Bette Midler 「The Rose」
5:河口恭吾       「時には昔の話を」
6:Minnie Riperton 「Lovin You」
7:A・cappellers 「花水木」
8:Sixpence None The Richer 「Kiss Me」


2016.03.03 UP  

NPO法人わおん 山田勇さん



こんばんは、山本広子です。
日の入りが遅くなりました。
このところの夕暮れ時は5時半過ぎですね~( *´艸`)
今日も稜線付近の色合いが綺麗です。

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
塩尻を拠点に活動しているNPO法人わおんの山田勇さん
yugure20160302

環境教育に関心があった山田さん
身近な里山に子供も大人も一緒に入り自然体験。
森の中でゆったりお茶を飲んだり、ハンモックで休んだり・・・
雪がなくても落葉の上を滑るのも楽しいそうです。

今後は森の整備にも携わりたいとか・・・
年間通して参加できる企画もあります。
興味のある方は、HPで検索してみて下さいね~

お届けした曲は
Lady Gaga         Bad Romance
              Monster
              Marry the night
              The Edge of Glory
ゆず            サヨナラバス
ポルノグラフィティ     アポロ
竹内まりや         いのちの歌
DREAMS COME TRUE     朝がまた来る
ジャスティン・ビーバー   What do you mean
カラスは真っ白       スカート・スカート・スリープ
80kidz           Baby feat.Happy
Suchmos          STAY TUNE
コブクロ          蕾


2016.03.03 UP  

今日のラッキーアイテム『定番キャラクター』と祝うひな祭りは美味しい!



 3月3日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

本日は『ひなまつり』!

他にも
『耳の日』『民放ラジオの日』『金魚の日』『結納の日』
『サルサの日』・・・

まあ基本語呂合わせからの事が多いようですが・・・  人( ̄ω ̄;)

この時期、スーパー、コンビニに立ち寄ると
ひな祭りテイストのお菓子が目移りするほど並んでいますね〜!

中にはちょっとピンク色っぽいので
その手のやつかと思い買ってみたら
ただデザインだけの話だったり。

スタジオにもめぼしいお菓子を買い込んできて
並べてみました。
ohayo20160303

何か楽しい・・・ o(*^▽^*)o~♪

ムダえもんスピンオフコーナー(?)
『今日のラッキーアイテム』でも

開運アイテムセラピストのサジーワさんが
『定番のキャラクター商品』をオススメしてくれました。

******** 2016.3.3  今日のラッキーアイテム  

ひな祭りの今日、あなたに幸運をもたらすもの。
それは『定番のキャラクター商品』

今や世の中に商品化された様々なキャラクターが数多くあります。
特にひな祭り、ホワイトデー、などなどのイベントがある3月は
この季節限定バージョンのキャラクターが使われたお菓子や
食品をスーパー、コンビニで目にすることも多いです。

今日ばかりはジタバタと購入をせがむお子様の頭をやみくもに
はたいたりせず、一緒にどんなキャラクター商品があるのか
チェックしてみませんか?

ミッフィー、リラックマ、キティちゃんなど
キャラクターの中でも古くからある定番のものが
『ひなまつり』などのコスプレをしている限定商品が
オススメです。

そしてそれがさらに地域限定のご当地バージョンであれば
さらにグッド!

例えば今年の長野県は諏訪の御柱祭りがありますから、
お祭り的な盛り上がりと裏腹に可愛いながらも無表情な
ミッフィー、キティちゃん、リラックマなどの キャラクターが
御柱の上にまたがっているものなどが見つかれば最高です!
特にこういった地域限定、季節限定のものは
後々オークションに出品すると想像以上に高額で落札されることも多く、
思わぬ臨時収入に繋がることもあるかもしれません。

コンビニやスーパーに何が並んでいるかチェックしてみては如何でしょう?

商品棚に並ぶ、無表情なミッフィーやキティちゃんと
目が合ったような気がしたら幸運のサインかもしれません。

今日のラッキーアイテム、定番のキャラクター商品です。

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした~!

1)テイクファイブ 外山安樹子
2)スターティングポイント 吉野みゆき
3)ホワット・ウィルビー、ウィルビー 上原ひろみ
4)Sakura 兵頭佐和子
5)SAKURA 山岸笙子
6)イズントシーラブリー 青木カレン


2016.03.03 UP  

黄砂・・・!



P1110279

はい、おもケンです!

本日、3月3日ひな祭り!なんですが、冒頭は、ひな祭りの話題もそこそこに、

春といえばということで、黄砂の話をさせていただきましたよ!

有毒な物質も含まれてるそうですので、マスクなどで対策したほうがよいらしいですよ。

それでも、春は好きなので。4月が今から、楽しみです。

今日のおもコレは

伊坂幸太郎 「重力ピエロ」

小説ですね。春のおすすめ小説ということで、紹介させていただきました。

「春が2回から落ちてきた。」

という、一説からはじまる、この小説。

この一説がすごく好きなんですね。おすすめです。

今日の選曲

羊毛とおはな「手のひら」
Thee michelle gun elephant「ゲットアップルーシー」
星野源「キッチン」
米津玄師「Flower wall」
indigo la End「心ふたつ」
くるり「love less」
サカナクション「アドベンチャー」
嵐「復活LOVE」
嵐「Believe」
ねごと「ドリーミードライバー」
秦基博「風景」

それでは、また来週!


2016.03.02 UP  

安曇野ちひろ美術館常任顧問 松本猛さん



こんばんは、山本広子です。
マスクをしている人が増えたような。
花粉、インフルエンザ、気を付けましょうね( *´艸`)

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
安曇野ちひろ美術館常任顧問 松本猛さん
P1110263

今日3月1日から安曇野ちひろ美術館は
冬季閉館から明け、開館しました。

7月のトットちゃん広場のグランドオープンを前に
美術館の管内に電車の教室が出来ました。
トットちゃんが授業を受けていたころ(1940~1949)を
彷彿させる展示です。
長野県民無料デー3月27日(日)
松本市民無料デー6月12日(日)
是非お出かけくださいね~

また、松本さんが2年半かけて作り上げた絵本が
いよいよ出来上がるそうです。
清水小学校の先生が挿画を担当しています。
3月22日~トラットリア松本画廊で原画展開催です。
絵本も販売されます。こうご期待。

そして、お知らせです。
FMまつもと開局以来、月に一度【ヒロ子の部屋】の
ゲストとしてご出演していただきました松本さんですが、
今回でいったんお休み。毎回楽しいお話を本当にありがとうございました。
ただ、これっきりって事ではありませんので、あしからず。
チャンスがあればまたご出演いただく予定です!
これからも何卒よろしくお願いします。

お届けした曲は

Sam smith         Restart
              La La La
              I’m not the only one
              Mony on my mind
海援隊           贈る言葉
コブクロ          YELL~エール~
大事MANブラザーズバンド  それが大事
ゆず            友~旅立ちの時~
ポケットビスケッツ     POWER
My Little Lover      DESTNY
スガシカオ         夜空ノムコウ
Every Little Thing     Time goes by
MISIA つつみ込むように