2016.02.01 UP  

松本の風景



まつもと日和月曜ナビゲーターゴードンです。

倒木の被害に遭われたみなさまにお見舞い申し上げます。
今日は災害時や防災の知恵を皆さんと共有したいと思い
いくつかのうら技を紹介しました。

シーチキン缶やオレンジの皮で明るさを確保できる!
ローソクを冷凍すると長持ちする!
などなど…
驚きの技があるものです。

自然の災害は突然襲ってくるものでどうしようもないことですが
自分の身はもちろん、家族や地域の人の安全を考えながら
この松本の美しい風景がいつまでもあってほしいと思います。
そのために私たちは何ができるのか?
日頃から考えておくのが大切ですね。

hiyori20160201
※写真は大切にしたいなぁと思う松本の風景です。

きょうの曲たち
1)MISIA         「白い季節」
2)Carly Rae Jepsen   「Hurt So Good」
3)SPICY CHOCOLATE   「あなたと明日もfeat.ハジ→&宇野実彩子」
4)WANIMA        「リベンジ」
5)グッドモーニングアメリカ「ディスポップサバイバー」
6)YEN TOWN BAND    「アイノネ」
7)大原櫻子        「瞳」
8)大原櫻子        「サンキュー。」
9)SHINee         「MoonDrop」


2016.02.01 UP  

2月になりました。今月も「はっぴーす。」



おはようございます。
えいちゃんです。
今日から2月ですね、早い。
毎日大事に過ごしていきましょう。

さて今日は「いつだって100てん満点」のコーナーがありましたよ。
今日は傷害保険のお話をお聞きしました。

ohayo20160201_01

川上さん今日もありがとうございます。

「今週のハッピーフラワー」は「変わったラナンキュラス」をお届けしました。

ohayo20160201_02

今日の曲たち。

1:ET-KING     「新恋愛」
2:Des’ree      「Life」
3:Sonar Pocket   「アリガトウ」
4:Lisette Melendes  「Goody Goody」
5:MONGOL800    「ターコイズ」
6:Ben Folds Five   「Song For The Dumped」
7:Superfly      「On Your Side」
8:Swing Out Sister   「あなたにいてほしい」


2016.01.30 UP  

第65回サタコン☆ また雪 ゜(;´ω`)。゜ 。



こんにちは!
まつもと☆サタデー・コンシェル アシスタントの矢野タクミです!
また雪が降りましたね・・・
今回はそんなに積もらずよかった。
誰か雪とロマンティックを止めてください。はい。

さて!
2月2日(火)に第一回まつもと城町バルが開催されます。
【1冊5枚のチケット 4000円(当日)、3500円(前売り券)】
このチケット一枚を参加店で使うと、
食べ物とドリンクのセットが出てくるという仕組みです。
前回はプレイベントということでしたが、
今回は本格始動ということで参加店が60店舗になっています。
松本市内の気になるお店、ここで一気にはしごしてみてはいかがでしょうか?

P1110064
P1110061

また受験シーズン真っ只中ということで、
脳に良い食材ランキングの話もありました。
一番いいのは卵と納豆のコンボらしいですよ。
朝食とかで毎日食べたいですね(´∀`)

また今回のイマドキインフォでは、
今どきの高校生の卒業旅行の話もさせていただきました。

今回は雪が降った影響で倒木や雪崩が発生し、一部の道路が通行止めになりました。
冬はそういう点では危険もありますが
そうは言ってもやっぱりスキーとか行きたいですよね。
バスの事故もありましたし、旅行をする際は安全性をもう一度確認するのがいいかもしれませんね。

【本日の曲】
Avicii/Talk To Myself
Calvin Harris Feat. Tinie Tempah/Drinking From The Bottle
Ariana Grande/Focus
LMFAO Feat. Natalia Kills/Champagne Showers
Ne-Yo/Stop This World
Bon Jovi/Born To Be My Baby
サカナクション/夜の踊り子
グッドモーニングアメリカ/ディスポップサバイバー
Eric Clapton/Blue Eyes Blue
MAN WITH A MISSION/colours
SPYAIR/YOU 2
GLIM SPANKY/ワイルド・サイドを行け
GLIM SPANKY/BOYS & GIRLS
GLIM SPANKY/太陽を目指せ
GLAY/Supernova Express 2016
関ジャニ∞/前向きスクリーム!
柴咲コウ/Sweet Mom
AKB48/365日の紙飛行機


2016.01.29 UP  

Junk Robot Airiさん登場



こんにちは。
今日もゆるゆるとお送りしましたWeekend cafe♪

wc20160129

松本は冷たい雨が降っています。
この後雪になるんでしょうか・・・。
外に出てみたらかなり寒く感じました。
この後のお天気が心配です。

今日は1月20日に1st Albumをリリースしたばかりの
Junk RobotのAiriさんに電話でお話うかがいました。

Junk Robot昨年1月に結成されたバンド。
活動拠点はTwitterとツイキャスで
フォロワーはなんと4000人を超えているそうです。
12月にはMASH A&R「MUSICA」「A-Sketch」「SPACE SHOWER TV」「HIP LAND MUSIC」
4社合同オーディションのファイナリスト6組も選ばれたとのこと!

可愛らしい話し声とはうってかわって芯のある力強い歌声のAiriさん。
楽しいお話できて嬉しかったなぁ。

今日の曲。
04 Limited Sazabys「No here,No where」
THE TIMERS「デイ・ドリーム・ビリーバー」
Mr.Children「足音~Be Strong~」
KANA-BOON「ランアンドラン」
千石撫子(花澤香菜)「恋愛サーキュレーション」
Justin Bieber「Sorry」
Junk Robot「青い星」
RAM WIRE「Dreamin’」
DENSHI JISION「深夜あにめーしょん」
打首獄門同好会「フローネル」
SAKANAMON「TOWER」
星野源「Weekend」


2016.01.29 UP  

信州野鳥の会 会長・上條恒嗣さん



こんばんは、山本広子です。
道路が混雑してますね。何故?
明日、雪じゃなくて雨でお願いします~(*_*;

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
信州野鳥の会会長 上條恒嗣さん
yugure20160128

子供の頃、リンゴ畑でみた鳥を観察することから
鳥とのお付き合いが始まったそうです。
ちなみに、リンゴ畑にいた鳥はモズ、キジバトなどなど…

現在、信州野鳥の会の会員は218人で
そのうち75%が松本市近郊の方だそうです。
昨年からアルプス公園での探鳥会を例会としました。
また、豊科でも白鳥の観察を続けていますが
今年は今までになく白鳥の飛来が少ない年でした。
というのも、暖冬のため、北でも食べ物があるためだそうです。
ということで、新潟などは白鳥が最も多い年になっているのでは?との事。

アルプス公園では、夏には約40種ぐらい冬でも20種の鳥が観察できるとか。

会には野鳥のみならず、植物、動物にも詳しい方が多いので
探鳥会に参加して一緒に観察してみませんか?

1月31日9時~ アルプス公園東口駐車場集合です。
双眼鏡持参、暖かい服装でご参加くださいね~

お届けした曲は
Cher Lloyd       Want U back
             Behind the music
             End up here
             Beautiful People
The Pogues       Fiesta
Framz Ferdinand    Fresh Strawberries
The Jackson 5     I want you back
Diang Reinhardt    Diangology
奥田民生        フリー
いきものがかり     ブギウギ
スキマスイッチ     Ah Yeah!!
福井舞         アイのうた
MISIA         太陽の地図