2016.01.29 UP  

週末は、雪かな?



おはようございます。えいちゃんです。
朝からみぞれで、これから雪との事・・・
あまり沢山は降らないで欲しいなんて思ってしまいます。

さて、今日も情報盛り沢山でお送りしました。

「本屋さんのコーナー」は、この2冊をご紹介しました。
功社長、ありがとうございます。
P1110047
P1110048

今日の「ことたま」は、「知らぬが仏」をお届けしました。

今日の曲たち。

1:MOOMIN      「いつもそばで」
2:Michael Jackson 「Black or White」
3:SoFFet 「君がいるなら」
4:Los Del Rio  「恋のマカレナ」
5:Hearts Grow 「小さな恋のうた」
6:Meja 「HOW Crazy Are You」
7:MISIA 「白い季節」
8:Big Mountain 「Baby I Love Your Way」


2016.01.28 UP  

冬だからこそ楽しめる(^^)/



こんばんは、山本広子です。
このところの北アルプスの朝焼け
そして、夕暮時の空・・・美しすぎます。

yugure20160127

特に氷点下10度を下回るとぴんと張り詰めた空気の下の樹氷
白い花が咲いたみたいで素敵( *´艸`)
冬も小さな幸せ、楽しみ見つけながら愛犬福ちゃんと散歩してます~

おとどけした曲は

Nickel back       Photograph
             Rockstar
             Far Away
             This Afternoon
Celeina Ann       Crazy
YEN TOWN BAND      アイノネ
SPICY CHOCOLATE     ミスキャスト feat. 大橋卓弥 (スキマスイッチ) & 奇妙礼太郎
柴田淳          月夜
世界の終わり       インスタントラジオ
スキマスイッチ      キレイだ
レキシ feat. Deyonna きらきら武士
倖田來未         キューティハニー
キリンジ         冬のオルカ    


2016.01.28 UP  

逸話の日



P1110042

おもケンです!

さて、今日は逸話(1/28)の日ということで、

冒頭、手塚治虫先生の逸話についてお話しさせていただきましたが、

手塚治虫先生の逸話については、漫画「ブラックジャック創作秘話」をおすすめいたします!

そして、今日のおもコレは

漫画 島本和彦「アオイホノオ」 

を、紹介させていただきました!

熱い漫画家「島本和彦」の半自伝的な作品です。

ドラマも面白かったですが、ぜひぜひ、原作の漫画を読んでいただけたら!と思います。おすすめです!

今日の選曲

UNICORN「すばらしい日々」
RCサクセション「トランジスタラジオ」
oasis「Don,t look Back in Anger」
Good on the reel「シャボン玉」
ねごと「endless」
パスピエ「くだらないことばかり」
ウルフルズ「それが答えだ!」
星野源「時よ」
星野源「Friend ship」
斉藤和義「やさしくなりたい」
フジファブリック「同じ月」

それでは、また来週!


2016.01.28 UP  

衣類乾燥機の日にお父さんが選んだムダではない野菜スライサー!



 1月28日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

さてさて我が家の台所の水道は
あまりの寒さにストライキをおこして
お水をだしてくれません。

(T T)

いつ復活してくれるのかしら?

ここまで寒くなるとそんなことすら他人事のように・・・

ですが(笑)

さぁ、がんばってまいりましょう!

で、今日は・・・

『データ・プライバシーの日』
『衣類乾燥機の日』
『宇宙からの警告の日』
『コピーライターの日』
『逸話の日』

ということでございます。

<(  ̄ ≧ ̄)>

なんだか個人的には

『宇宙からの警告の日』

あたりが一番ビビッときますが(笑)

『逸話の日』というのも捨てがたい!

こいびとよ〜♪そばにいて〜♪

それは 五輪真弓・・・(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

え~閑話休題。

そんな訳できょうのメッセージテーマは
『衣類乾燥機の日』で皆様からメッセージをいただきました。

確かに布団や毛布みたいな大物は
家庭で洗って干すにはちと手強い感がありんす。

あと一人暮らしの方も毎日洗濯するパターンは少ないと
思われますから、まとめて、ためて、収拾つかなくなったら
コインランドリーへGO!(←良い子はマネしないでね)とか。

( ̄▽ ̄)

そして

今日の『ムダえもん』では

世の中に数多くある皮むき機?スライサーというのかな?
から
『スパイラルスライサー』をご紹介〜!
これは例えば人参みたいなものをグサッとさしてセットアップ完了!
グルグル回すとあら不思議!
まるで人参がオレンジ色の麺に!

ohayo20160128

いやぁ〜きっと人参が苦手というお子さんも
こういう形で出てくるだけで
思わずワシワシと食べてしまうのではないでしょか(笑)

で、この手のグッズはお父さんが駅前の夜店の叩き売り的な口上に乗せられて
購入して、最初は
『いや、まてまて最初はワシがだな〜・・・』みたいに
やってみせて、すぐ飽きて、台所の棚の中へ・・・。

そんなイメージがありますが、どうでしょう?
( ↑ 僕ではない)

( ̄▽ ̄) 

♪───O(≧∇≦)O────♪

朝っぱらから今日もジャズ!でした〜♡

1)八木節 山中千尋
2)クレイジーリズム 浅葉裕文
3)アローントゥギャザー 堀内実智代
4)マーシーマーシーマーシー 矢野沙織
5)ハッピーウォーク 福井五十雄
6)バイバイブラックバード 山本剛


2016.01.27 UP  

通信制信濃むつみ高校 教頭 竹内忍さん



こんばんは、山本広子です。
日が長くなりましたね~
番組が始まる5時ごろはまだまだ明るさが残っているようになりました。
夕焼けも綺麗です~( *´艸`)今晩も冷え込むのかしら・・・

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
通信制信濃むつみ高校教頭 竹内忍さん

yugure20160126

先日、後期のレポート提出の締め切りだったとか。
現在は間に合わない生徒さんのフォロー、受験生のフォロー、
そして、2月13・14日に信濃むつみ高校で開催される
文化祭の準備も始まったということで、学校はかなりにぎやかだそうです。
そんな中、4月から入学希望の見学者も訪れているとか。

気になる方は2月の文化祭にお出かけくださいね~

お届けした曲は
U2          Beautiful day
           Walk on
           Pride
           Something you can’t make it on your own
井上陽水       氷の世界
WANIMA        Hey yo
SEKAI NO OWARI    SOS
Mr.Children     フラジャイル
Galileo Galilei   クライマー
スピッツ        夢追い虫
UA          ミルクティー
元 ちとせ       名前のない鳥
忌野清志郎      スローバラード