2016.01.13 UP  

ようやく(?)到来、真冬の冷え込み



こんにちは!!
まつもと日和 水曜日パーソナリティー 小出伊保です^^

今朝は寒かったですね~!
松本の最低気温は -7.5℃。
菅平ではー20℃を下回ったとか・・・
室内がなかなか暖まらないわけです(T_T)
でもこの寒さで、ファッション業界ではようやくアウターの売れ行きが上がってきたそうで
やっぱり “冬は冬らしく” の方が、経済はじめ、世の中は安定するようです。

hiyori20160113

今日もアシスタントLINDAがお届けします『BIYORI DIARY』
オープニングで、SMAP解散か?!というニュースを聞いてかなり動揺してしまいました!
あまりのショックで、その後流れた歌が頭にはいってきませんでした(笑)

Linda Real Report では,
お正月に余ったお餅を使ったレシピをご紹介しました^^
もちピザ、もちお好み焼き、もちグラタン、もちホットケーキ、チョコもち
ぜひみなさんもお試しください♪

今日お届けした曲は
  buck number  『僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたい』
  Galireo Galilei  『クライマー』
  星野源  『時よ』
  大原櫻子  『キミを忘れないよ』
  秦基博  『ROUTES』
  Crystal kay  『君がいたから』
  コブクロ  『未来』
  コブクロ  『今、咲き誇る花たちよ』
  三代目j soul Brothers from EXILE TRIBE 『冬物語』
       でした♪


2016.01.13 UP  

今朝は、冷え込みましたが、熱く水曜日お届けしました!!!



おはようございます。えいちゃんです。
今朝は、今年1番の冷え込みとなりましたね。
あー、寒い。でも元気にお届けしましたよ。

ohayo20160113

さて、今朝の「松本エンターテイメント情報」は、
音楽文化ホールからのお知らせでした。
石田さん、ありがとうございます。

つづいて、「和ちゃん先生の法律相談」は、
リスナーさんからの質問で相続についてお話頂きました。
和ちゃん先生、ありがとうございます。

今日の曲たち。

1:SEAMO      「MOTHER」
2:JUSTIN TIMBERLAKE     「NOT A BAD THING」
3:kiroro            「未来へ」
4:PARAMORE           「AINT IT FUN」
5:ONE☆DRAFT          「フルサト」
6:5 SECONDS OF SUMMER    「SHE LOOKS SO PERFECT」
7:MISIA              「風に吹かれて」
8:RIXTON             「ME AND MY BROKEN HEART」


2016.01.12 UP  

清泉女子大学准教授  山本達也さん



こんばんは、山本広子です。
昨日、近所で三九郎をやっていました。
近年は、三九郎を燃やす当日に松飾を集めやぐらを建て
夕方から燃やすと1日で完結するやり方です。
地区の方々、親御さんも一日で終わった方がいいんでしょうね~
ただ、季節の風物詩、北アルプスを背景に何日か
その光景を楽しみたいと思うのは私ばかりでしょうか?

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
清泉女子大学准教授 山本達也さん
yugure20160111

昨年末、ご本人の研究でタイにいってらした山本さん
タイでは欧米からの観光客が増えているのを実感されたそうです。
資料によると、観光客数はアジアで2番目に多いそうです。(ちなみに1位は中国)
人口当たりの観光客数 タイは40.8%、日本は8.2%。
いかに日本がまだまだ外国人観光客が少ないか分かります。
日本びいきのイギリス人の本によると観光に必要な条件は
1.気候 2.自然 3.文化 4.食事だそうです。
山本さん曰く、松本はその条件が整っている都市。
世界に向けての情報発信が必要ですね~

お届けした曲は

Lady GaGa        The edge of glory
             Americano
             Born this way
             Fashion!
テレサ・ブライト     涙そうそう
高橋優         福笑い
Bank Band       幸福のカノン
福山雅治        幸福論
Flower      瞳の奥の銀河
いきものがかり     ラブとピース
秦基博         嘘
クレイジーケンバンド  タイに行きたい
Diana Krall      I can’t give you anything but love


2016.01.12 UP  

今週末はセンター試験



こんにちは。
火曜日パーソナリティの原山朋子です。

お正月が終わり
あめ市が終わり
今週末はセンター試験。

1月の週末は盛り沢山ですね。

センター試験を受ける皆さんはお正月もあめ市も関係なく準備してきたと思います。
当日に実力が全部発揮できることを祈っています。

みなさんはここ一番に強い方ですか?
緊張すると体がかたくなって呼吸が浅くなりがちです。
すると、普段の力が十分に発揮できなくなってしまうこともあると思います。

私はここ一番の勝負時には
朝起きた時
自宅を出る時
会場の前に着いた時
意識して深呼吸を何回かします。
その後、肩にグッと力を入れて持ち上げてふっと力を抜くということを3回位します。
余分に入りすぎている力を抜くと、普段の力を発揮しやすくなる気がします。

自分の積み重ねてきた毎日を信じて、受験生の皆さん頑張ってください。

写真は最近のFMまつもと流行りモノ♪
hiyori20160112

今日の曲。
THE BACK HORN「カナリヤ」
夜の本気ダンス「Stand by you」
Jeff Buckley「So Real」
空想委員会「マフラー少女」
Yellowcard「My Mountain」
go!go!vanillas「バイリンガール」
Base Ball Bear「そんなに好きじゃなかった」

日和Highly Recommended~コブクロ~
「未来」
「あの太陽が、この世界を照らし続けるように。」

Lenny Kravitz「Superlove」
Blankey Jet City「SWEET DAYS」


2016.01.12 UP  

第30回ニューイヤー松本ボーカルフェスティバル



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

今日第2火曜日は、アンジー&それ子の音楽室をお送りしましたよ!
テーマは、2月7日に音文で行われるボーカルフェスティバルについて。
当日も出演される川村佳子さんに、アンジーさんとお話を聞きました!

P1100928

今年で30回30年目となるイベントです!
音文の、独特な残響音が魅力的なホールで奏でられる
聴きごたえたっぷりの歌をお楽しみください(^^♪
ぜひ足をお運びくださいませ☆

P1100932

【本日の曲】
MISIA/Butterfly Butterfly
斉藤和義/やわらかな日
嵐/Dear Snow
さくら横丁
なにかが、ほら
Pharrell Williams/ComeGet It Bae
Mariah Carey/Hero
One Direction/Drag Me Down