2014.04.10 UP  

信州松本おらが酒呑み歩き



こんばんは。山本広子です。

今日のヒロ子の部屋は出張ヒロ子の部屋。
(これからは出張もありよ~ん)

松本市公園通りの相沢酒店の
日本酒利き酒師 相沢節子さんをお尋ねしました。
節子の部屋へ~お邪魔(^^)/

20140409

4月12日(土)午後1時~5時
松本花時計公園・松本城大手門枡形跡広場を
開場に松本平の地酒が勢ぞろいします。

『信州松本 おらが酒 呑み歩き』
松本平の酒蔵が集合して色んなタイプの
お酒が楽しめます。
前売り1000円。当日券1500円
相沢酒店さんでお買い求め下さい。

ヒロ子も行くよ!!!

遊助 たんぽぽ
   Never Ever
徳永英明        夢を信じて
スピッツ        夢じゃない
スターダストレビュー  夢伝説
オフコース       昨日見た夢
Mr.Children      さよなら夢の中へ
   


2014.04.10 UP  

お薦めの映画は・・・



こんばんは。

今日のヒロ子の部屋のゲストは
シネマコラムニストの合木こずえさん。

20140408

先週末、京都に行かれたそうです。
桜は見ごろだったそうですが、寒くて
桜を愛でるどころではなく、なんと
風邪をひいてしまったとか・・・(お大事にしてください)

この時期、朝晩の気温差が激しいですからね~
皆様も気をつけてくださいね!

さて、塩尻の映画館東座で現在上演中~20日の
『ハンナ・アーレント』のご案内です。

高名なユダヤ人哲学者ハンナ・アーレント
の実話をもとに2012年に映画化されました。
13日は、正午から世界史研究者の小川幸司さんの
開設公演もあります。
小川さんは大変お話が面白いそうです、歴史が苦手なかた
(わたし)も必ずわかるそうですよ!

映画を見る前に前に、公演を聞くと、映画が何杯も楽しめるそうです。
問合せは0263-52-0515へ

お届けした曲はこちら
中島みゆき
地上の星
私たちは春の中で
目を開けて最初に君を見たい
ヘッドライト・テールライト

The Blue Harts  夕暮れ
ポルノグラフィティ 黄昏ロマンス
アンジェラ・アキ  黄昏
高橋真梨子     夕暮れにルージュ   


2014.04.10 UP  

エナジードリンクのんでみては?



おはようございます!えいちゃんです。
週の真ん中水曜日、今日も元気にいきましょう。

さて、最近コンビニエンスストアでよく見かける
エナジードリンクを、取り上げてみましたよ。

20140409_1

元気をだしたい時には、いいかもしれませんね。

今日の曲たちです。
1:遊助     「ライオン」
2:テイラー・スイフト    「WEARE NEVER EVER GETTING BAK TOGETHER」
3:清水翔太        「君が見つけたもの」
4:VOJA        「ボクノダイスキナ」
5:平井堅         「思いが重なるその前に」
6:サウンズ・オブ・ブッラクネス    「I`M GOING AII THA WAY」
7:LGMonkees&LGYankees 「ボクでいいよネ~愛のうた」


2014.04.10 UP  

実は大学院生でもあるんです~かおる。



今晩のヒロ子の部屋のゲストは伊藤かおるさん。
会社の経営者からカウンセラー
など様々な顔をみせてくれる伊藤さん
今日は、なんと大学院生の顔を見せてくれました。

20140407

信大経済学部地域社会イニシアティブコース
現在社会6人が受講しているそうです。

中には、小谷の地域づくり支援隊の20代女性
30代の建築士さん。などなど。
いろんな刺激があって楽しいそうです。

伊藤さんは、自分の昔の知識をブラッシュアップする
ために受講されたとか。

また、後半はカウンセラーの立場のお仕事などから
春は、離職、退学など増える季節。
大きな決断をするまえに、第3者の意見を是非聞いて下さいとの事。

相談される方は、0263-27-5010
就労訓練の相談は0263-29-2607

来月の伊藤かおるさんのご出演は5月12日です。お楽しみに♪

お届けした曲はこちら
羊毛とおはな

あなたが住む街へ
大きな木と小さな鳥
おまもりのうた
ふたり日記
 
絢香    夢を味方に
倖田來未  夢のうた
B’Z    夢見が丘
ゆず    夢の地図


2014.04.10 UP  

開花が待ち遠しい!



火曜日の「まつもと日和」担当の久野恵美子です。
今日の「えみこの縁側」のゲストは、
松本城管理事務所所長の土屋彰司さん。
「通勤も移動もいつも自転車なんですよ~」と、
スタジオまで自転車でお越しいただきました☆

20140408

土屋さん、明日か明後日には、
松本城の開花を宣言するという大仕事があります。
松本の測候所が無人化されて以来、
松本城で開花宣言を行うようになりましたが、
すっかりこの季節の一大イベントになりましたよね。

松本城の桜は約300本で、その多くがソメイヨシノ。
一部のソメイヨシノや、シダレザクラやコヒガンザクラなど、
すでに早い桜は咲き始めています。
北側のお堀沿いにある標準木はどうかというと??
「今朝の時点では、3輪くらい。5、6輪咲くと宣言になります」
とのことです。標準木が咲き始めると、
まわりの木も一斉に咲いてくるんだそうです。
不思議ですね~!

開花宣言の3日後から8日間は、夜桜会。
開花宣言の2日後から10日間は、お堀の桜のライトアップ。
今日はリスナーの皆さんからも、
松本城の桜についてのFAXやEmailが届きましたが、
毎年楽しみにしている方、本当に多いですよね(^^)
楽しみです♪

今日の曲たち。
ゆず 「スミレ」
BEGIN 「三線の花」
INSPi 「咲桜~さくら~」
遊助 「たんぽぽ」
ASIAN KANG-FU GENERATION 「アネモネの咲く春に」
GReeeeN 「街」
福山雅治featWISE 「桜坂」