2025.07.02 UP  

分かりやすいくらいでちょうどいい? 第一印象術!



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「相手に分かりやすいくらいでちょうどいい?
基本が大切な第一印象術!」
についてご紹介させていただきました♪

『清潔』と『清潔感』の違いや、
衣類に大切な『パリッと感』のお話、
また、第一印象を覆すことのできる期間などなど、
これらは社会生活で生きていく中でも
大切なことでもありますので、
また折を見てお話させていただきますね!

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Fine Young Cannibals – She Drives Me Crazy
Eurythmics – There Must Be An Angel (Playing With My Heart)
M People – Moving on Up
Queen – We Will Rock You
Supergrass – Alright
Underworld – Born Slippy (Nuxx) (Radio Edit)
Fatboy Slim – Right Here Right Now
Lisa Stansfield – All Around the World
Kula Shaker – Tattva

でした♪  


2025.07.01 UP  

塩尻市・給食メニューで模擬投票!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティ 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は
 
  塩尻市選挙管理委員会事務局 主任   稲葉 雅哉 さん

お電話でご出演いただきました。

明後日公示される参議院議員選挙の期日前投票に併せ、
塩尻市選挙管理委員会は子ども向けの模擬投票を行います。
学校給食の人気メニューを立候補者に見立てる親しみやすい内容ですが、
投票箱は実物を使うなど本物感も打ち出します。

立候補は
「鶏のから揚げレモンソースかけ」「揚げパン」「コンコンコロッケ」「キムタクごはん」の
4種類が見込まれています。

「子どもたちに選挙への親しみ感じて、投票に慣れてもらい、
選挙は難しいものではなく、自分の考えや思いを示す行動であると実感してほしい」
との願いで計画されました。

柔軟で画期的な発想だと感動しました。
どんな反響か、結果が楽しみです。

<おまけ>
番組内で紹介していた恵里菜ちゃんがゲットした
ミャクミャクポムポムプリンです♪

しっぽも!

今日お送りした曲は

Mrs. GREEN APPLE/ライラック
SHISHAMO/全力少年
サニーデイ・サービス/あじさい
大黒摩季/夏が来る
ASIAN KUNG-FU GENERATION/惑星
ゆず/夏疾風 (YZ ver.)
平井堅/一番初めての恋人
Omoinotake/幾億光年
back number/SISTER
Yogee New Waves/Summer

でした♪


2025.07.01 UP  

今日は半夏生(はんげしょう)



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

さて、今日は七十二候の1つ、半夏生(はんげしょう)。
夏至から数えて11日目から5日間で、
今年は7月1日となります。

まつもと日和でも人気のコーナー『今日の給食いただきます』は
放送前に各給食センターへ給食内容についての取材を行っているのですが、
まさに今日の給食の内容が『半夏生献立』という
四賀学校給食センターの栄養士の先生から
この半夏生について詳しく教えていただきました。

半夏生は昔は田植えを終える目安とされていて、
稲がタコの足のように大地に根を張ることを祈願する意味があり、
また、この時期は明石のタコの旬でもあるということから
豊作を祈ってタコを食べる習慣があったとのこと。

なるほど、それでタコを食べる習慣が今でも受け継がれているわけですね。

私はタコはそのまま、お刺身で食べるのが好きですが、
皆さんはどのようにして食べるのがお好きですか?
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいませ(^^)

*
*
*

今日お送りした曲は

Annie Lennox – Walking on Broken Glass
Gabrielle – Dreams
The London Suede – Animal Nitrate (Remastered)
Catatonia – Road Rage
Jamiroquai – Virtual Insanity (Remastered)
Phil Collins – Another Day in Paradise (2016 Remaster)
Seal – Crazy
Belle and Sebastian – The Boy With The Arab Strap
石井明美 – CHA-CHA-CHA
森川 由加里 – Show Me
Blur – Parklife (2012 Remaster)

でした♪


2025.07.01 UP  

7月だあーーーーーーー!!(*´Д`)!!



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

今日から7月ですよ!!
カレンダーめくりましたか?
今月はスタジオのカレンダーが軒並み7月に変わってました!!すばら!!!

さて今週は「幸せを運ぶ風」♪
その月生まれの皆さんへ、ヒーリング&リラクゼーションサロン・キュアのメグさんに、
ラッキーメッセージをお聞きしています。
今日印象的だったのは税金とか選挙とかを連想させるワードが多かったこと!
もうすぐ参院選ですし、自分たちの社会をしっかり考えようってことですかね(*^^*)
メグさんありがとうございましたー!

梅雨、明けそうだな~

【本日の曲】
ONE N’ ONLY/BLAST
≒JOY/ブルーハワイレモン
Mrs. GREEN APPLE/breakfast
XG/IN THE RAIN
INI/DOMINANCE
INI/What A Night
INI/Pineapple Juice
Superfly/僕のこと
米津玄師/Plazma
timelesz/Anthem -episode 1-


2025.06.30 UP  

7/26・27開催!第37回国宝松本城太鼓まつり



こんばんは、山本広子です。
暑い!
庭の紫陽花がうなだれています。
空には入道雲
梅雨はまだ、あけていないですよね?
 
広子の部屋ゲストは
松本市文化観光部 観光ブランド課 秋山直之さん

7/26(土)・27(日)に開催予定の
「第37回国宝松本城太鼓まつり」に関してお話しを伺いました。
https://www.matsumoto-castle.jp/event/summer

夏の夜に響き渡る太鼓の音色!
国宝松本城を舞台に、全国各地から集まった団体による
太鼓演奏が2日間にわたり開催されます。
今年のプロゲストは 鬼太鼓座(おんでこざ)のみなさんです。
熱気あふれる演奏を体感しに来てください!

お届けした曲は
Earth Wind & Fire/
Fantasy
Boogie Wonderland
Sing a song
Let’s Grove
Judy & Mary/Over Drive
Earth Wind & Fire/
Got to get you into my life
September
Fall in love with me
All about love