2025.06.26 UP  

今月の旬のお花は「薔薇」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3木曜日にお送りしています「旬のお花のお話」。
今月は第4木曜日お送りしました!

お話は

    わたしの心の花 店主 フルリスト 関澤 さゆり さん

今月のお花は「薔薇」です。

薔薇には初夏と秋の2回シーズンがありますが、
初夏薔薇はみずみずしい色合いで大振りなのが特徴です。

今年は早くも訪れた猛暑で蒸れが発生したり、
生産量が減ったりしているそうです。
輸送中の高温にやられて花がバラバラと落ちちゃう物もあるとか。
生産者さんもお店も、管理が大変ですね。

お買い求めの際は、根元が茶色くなっていないもの、
葉っぱのみずみずしさで選んでください。
お家では涼しいお部屋で、
でも乾燥には弱いので冷房の風が当たらないように気をつけてください。
この季節は特にカビの発生に気をつけて楽しんでくださいね。

今月は薔薇が入った花束を1名様にプレゼント!
たくさんのご応募、お待ちしています!

今日お送りした曲は

INI/DOMINANCE
sumika/Lovers
木村カエラ/Butterfly
DISH///ウェディングソング
MISIA Feat. HIDE/アイノカタチ
さかいゆう Feat. Little Glee Monster/薔薇とローズ
菅田将暉/虹
Official髭男dism/115万キロのフィルム
Vaundy/走れSAKAMOTO
LiSA/炎
ケツメイシ/幸せをありがとう

でした♪


2025.06.26 UP  

6月26日は「世界格闘技の日」



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

放送日の6月26日は
世界格闘技の日でした!

アントニオ猪木 VS モハメド・アリ格闘技世界一決定戦が行われた日です。
ということでみなさんの闘っているものについて
メッセージを集めてみました。
すると、眠気や時間との闘い、雑草、害虫、記憶力との闘いとのことでした。

私も日々娘と闘っています。
本人も不甲斐ないのかもしれませんが
何に対しても腰の重い、やる気度0%の彼女に
喝を入れるのが日課です。

まだまだ蒸し暑い日が続きます。
みなさんご自愛下さい!

今日お届けしたナンバー
タマシイレボリューション /Superfly
TheFinalCountdown /Europe
何時だって挑戦者 /ももいろクローバーZ
ホムンクルス /Vaundy
何度でも /DREAMSCOMETRUE
カーテンコール /優里
絆ノ奇跡 /MANWITHAMISSION×milet
ガッツだぜ!! /ウルフルズ
決戦スピリット /CHiCOwithHoneyWorks
閃光 /Alexandros


2025.06.25 UP  

【第七回 鉢盛山登山マラソン】に参加しませんか?!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

放送日6月25日は、今月3日に89歳で亡くなった巨人軍終身名誉監督、長嶋茂雄さんがサヨナラ本塁打を放った、
初の天覧試合が行われた日なんだそうです!
1959年(昭和34年)6月25日、後楽園球場で読売ジャイアンツ(巨人)VS大阪タイガース(阪神)第11回戦が、
19時00分から天覧試合として催されました!
ちなみに、天覧試合はそれ以来おこなわれていないんだそうですよ(@_@;

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
朝日村観光協会 会長 植村 茂生 さん
朝日村観光協会 事務局長 上條 喜美雄 さん
株式会社 未来図 代表取締役 会長 松島 義一 さんにお越しいただき、
【第七回 鉢盛山登山マラソン】について伺いました!

スカイコースは、朝日村役場をスタートして、ロード区間、林道区間、登山道区間を走り、
朝日村のシンボル標高2447mの「鉢盛山」山頂で折り返し、
村役場にフィニッシュする距離約38kmの登山マラソン大会なんだそうです!
ほかにトレイルコースとロードコースがあるそうですよ!

大会名 第七回鉢盛山登山マラソン
開催日 2025年8月3日(日)
開催地 長野県東筑摩郡朝日村古見1555‐1
エントリー期間 2025年3月1日(金) ~ 2025年7月15日(火)
エントリーサイト https://moshicom.com/121381/

詳細はこちら↓↓↓
https://hachimori-marathon.jp/

**********************************************************************************
1978年、昭和53年の6月25日にサザンオールスターズが「勝手にシンドバッド」で、
メジャーデビューしたということで、今回は「勝手に!」サザンオールスターズの名曲の中でも、
“雨を感じさせる曲”を中心にお届けしました↓↓↓

サザンオールスターズ/勝手にシンドバッド
サザンオールスターズ/涙のキッス
サザンオールスターズ/SEA SIDE WOMAN BLUES
サザンオールスターズ/TSUNAMI
爆風スランプ/RUNNER(ゲストさんのリクエスト曲です)
サザンオールスターズ/素敵なバーディー (NO NO BIRDY)
サザンオールスターズ/雨上がりにもう一度キスをして
サザンオールスターズ/はっぴいえんど
サザンオールスターズ/Bye Bye My Love (U are the one)←サザンで一番好きな曲です
でした♪

室内でも熱中症になるリスクが高いでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすこしくださいね^^;

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.06.25 UP  

ビジネスシーンの戦闘服!スーツの豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「本当に必要なスーツはこの3種類!」
というビジネスシーンの戦闘服
スーツの豆知識をご紹介させていただきました♪

普段着と異なり、
スーツは会社の信頼感にも繋がる重要なアイテム。
だからこそ、シーンごとに色や柄を
しっかりと使い分ける必要があるのです。

スーツは武器でもあり、防具でもあります。
賢く着こなしましょう!

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Queen – These Are The Days Of Our Lives
Carly Simon – You’re So Vain
Seal – Killer (Single Version)
Fugees – Killing Me Softly with His Song
Stereophonics – Local Boy In The Photograph
Simply Red – Stars
The Beautiful South – Perfect 10
Depeche Mode – Enjoy the Silence (2006 Remaster)
Cornershop – Brimful Of Asha (Norman Cook Remix Single Version)

でした♪  


2025.06.24 UP  

テイジ&フランソワーズ 図画工作室展vol.6 赤と青



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

  絵描き                       フランソワーズ  さん
  グラフィック・デザイナー  ダンボール造形作家   滝澤 テイジ   さん

フランソワーズさんとFMまつもとは、開局当時からのお付き合い。
現在もフランソワーズのワールドミュージックでお馴染み、
夕暮れ城下町のアシスタントしてご活躍いただいた時期もあります。

今回は、滝澤テイジさんとの2人展
「テイジ&フランソワーズ 図画工作室展vol.6 赤と青」についてご案内いただきました。

2019年から続けている展示会、6回目をなりました。
今回は赤と青というカラーに特化した作品をお互いに展示。
内容は主に写真と立体造形です。
小学校の「図工室」のような、お二人が作り出す空間をお楽しみください。

松本市大手のゲストハウス東家で7/6まで開催中。
観覧無料です。
タイミングによっては、テイジさんの本格コーヒーをいただけるかも?
どうぞみなさん、気楽にお立ち寄りくださいね!

今日お送りした曲は

槇原敬之/超えろ。
aiko/雨フラシ
サカナクション/Ame (B)
超特急/キャラメルハート
HYUKOH/Ohio
MISIA/雨のソナタ
SEKAI NO OWARI/umbrella
中島健人/MONTAGE
西川貴教/HEROES

でした♪