2025.11.03 UP  

シナノカメラ工業・赤羽優一さん



こんばんは、山本広子です。
街中の彩りが目に入るようになりました。
北アルプスは雪化粧、美ケ原も。
今年の雪は早い気がします。
ご自愛くださいね~

広子の部屋ゲストは
シナノカメラ工業株式会社
LC-LAB次長 赤羽優一さん

11月下旬、中町にオープン予定の「LiTAS(ライタス)」に関してお話しを伺いました。
自社開発製品の他に
3Dプリンターやレザーカッターなど工作機械もおいて
実際に見て、使ってもらいます。
場所は中町の「御菓子処 藤むら」さんの横だそうです。
是非お出かけください。

お届けした曲は
雅夢/愛はかげろう
岩崎宏美/聖母たちのララバイ
五輪真弓/恋人よ
松山千春/長い夜
SHAKKA ZOMBIE/KOKORO WARP
久保田早紀/異邦人
寺尾聰/ルビーの指輪
中村雅俊/心の色
ばんばひろふみ/Sachiko


2025.11.03 UP  

晴れの特異日!



こんにちは!
『まつもと日和』
月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

三連休最終日の今日は「文化の日」
なんでも“晴れの特異日”とのことなんですが…

私がスタジオに向かっている時
なんだか空が暗くなってきたと思ったら、局地的な土砂降り!!
そして、小さなあられ?ひょう?が10秒くらい降っていました((+_+))
番組が始まる頃には雨が嘘のように晴れているではありませんか!
コロコロ天気が変わるのかな…とも思いましたが、
このブログをかいている現在もそのまま晴れ続けていますねー
ちょっぴり天気に振り回された日になりました(;´∀`)
お出かけの際は最新の気象情報の確認をお忘れなく!

今日お届けした曲は、

嵐/A・RA・SHI
MACO/秋空
エレファントカシマシ/今宵の月のように
櫻坂46/二人セゾン
倉木麻衣/渡月橋~君想ふ~
スピッツ/楓
AKB48/11月のアンクレット
Ed Sheeran/Camera
DISH///猫
DISH///沈丁花
日向坂46/お願いバッハ

でした(^^)/


2025.11.03 UP  

文化の日は松本市民祭!



おはよう791 月曜日担当の青木弓枝です。

今日は松本市民祭!!

朝は雨もようでしたが、放送終了後いいお天気になりました。
おまつり楽しめそうです。
数独ラリーなんてあるんですね。難しそう…
去年は花時計公園で占いコーナーを出店した青木ですが
開店休業の為、あちこちふらふらと楽しみましたよ。
今日もちょっと覗いてこようかな。

♪今日は漫画の日。アニソン特集でした♪
鉄腕アトム
星野源/ドラえもん
杏里/キャツアイ
子門真人/ガッチャマンの歌
LISA/炎
TMネットワーク/Get Wild
きただにひろし/ウィーアー!
岩崎好美/タッチ
小松未歩/謎
良い週末をお過ごしください。


2025.11.01 UP  

第558回サタコン☆おのぼりさん企画 ~Oasis編~



こんにちは!アシスタントのつっきーこと松下月翔です!
今週もお聴きいただきありがとうございました!

いやーもうすっかり冬ですね!
自分は自転車で登校しているんですけど、ジャンパーだけではなくネックウォーマーと手袋は必須になりました。
一気に寒くなったので寒暖差で体調を崩さないようにしてくださいね!

そんなことより今日のミュージックインフォメーションはザ・クロマニヨンズの特集でした!
ブルーハーツなどのバンドで活動していたヒロト&マーシーが現役で活動しているバンドです。
そんなクロマニヨンズが、この度ニューアルバムを発表しました!
自分はまだCDが届いておらず聴いていないんですが、このコーナーで聴いた3曲はどれもカッコよかったです!
ロックンロール!

さて今日のイマドキは、ついに来日したOasisについて話しました!
Oasisはイギリスのロックバンドで、90年代に結成されました。
このバンドは兄弟を中心に活動していて、兄のノエル・ギャラガーがギターと作詞作曲、
弟のリアム・ギャラガ―がボーカルを務めています。

このギャラガー兄弟の喧嘩が理由でOasisは一度解散したのですが、去年の夏に再結成のアナウンスがされました。
それから1年半ぶりに来日公演を行ったんです!

10月25日と26日に東京ドームで行われたんですけど、僕は26日に東京の方で大学の試験があったんですよ。
しかも、試験が終わったあとちょっと時間があったんですよ。もうこれは行くしかないと思い、音漏れを聴きに行きました!

2年生の頃、生田さんと元アシスタンツの伊藤君と行った
UNISON SQUARE GARDENの武道館ライブ以来のおのぼりさん企画です(笑)

1番印象に残っているのが、東京ドームのゲート前にいた「偽リアム」です。
多分一般の方だと思うんですけど、リアムギャラガーのお面を被って入場していく人たちを盛り上げていました!
こんな機会2度とないと思ったので2ショットを撮ってもらいました!

入場はできなかったですが、それでも思い出に残る時間でした!
Oasis、また来日してくれッ!

今週は3連休ですね!僕はOasisのライブ映像を見漁ろうと思っています!
皆さんも日頃の疲れを癒しましょう。

来週のサタコンも是非お聴きください!
それでは、よい週末を~

【本日の曲】
Bryan Adams/(Everything I Do)I Do It for You
Bryan Adams/Summer of ’69s
Bryan Adams/Heaven
Lamp/最終列車は25時
JO1/Handz In My Pocket
中島健人/IDOLIC
RADWIMPS/命題
原因は自分にある。/パラノイドランデブー
CUTIE STREET/キューにストップできません!
ザ・クロマニヨンズ/キャブレターにひとしずく
ザ・クロマニヨンズ/空腹と俺
ザ・クロマニヨンズ/どんちゃんの歌
Oasis/Whatever


2025.10.31 UP  

ハローキティ。



Movie clapper board and filmstrip selective focus and vintage black and white

はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、映画のコーナーでは「ハローキティ ハリウッドで映画化」の話題に。

こちら、2028年夏に公開が決まっているとの事で。

「名探偵ピカチュウ」や、「スーパーマリオブラザーズムービー」といったように日本のキャラクターが海外で映画化という事ですが。

まさかの、「キティちゃん」が、そして、この映画、キティちゃんだけでなく、他のサンリオのキャラクターも登場するという事で、いったいどうなるのか、気になる所です。

まだ、メインビジュアルも出ていなので、なんとも言えないですが、「サンリオ」という、大人気コンテンツの魅力である「可愛さ」というものが、ハリウッドに渡った時に果たしてきちんと表現されるのか、、が気になる所です。

ちなみに、私は、サンリオで言ったら、「アイシナ」くんが好きです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

鎌谷悠希「少年ノート」

「今日の選曲」

14時台

くるり「その線は水平線」
藤井風「it Ain’t Over」
羊文学「声」
米津玄師「JANE DOE」
坂本真綾「Be mine!」

15時台

[Alexandros]「Beast」
女王蜂「MYSTERIOUS」
相対性理論「シンデレラ」
SUPER BEAVER「グラデーション」
キリンジ「アルカディア」
クリープハイプ「料理」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!