2025.07.17 UP  

松本大学松商短期大学部商学科 教授・金子能呼先生〜授業公開日など



みなさん こんにちは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です

すごーくあつーい
すごーいあめー
ここはどこー

・・・日本にいるのを忘れてしまうほどのお天気

さて今日の『かずおの部屋』、お客様は
学生さん達に大人気!(^^)/
お馴染み 松本大学松商短期大学部 商学科教授 金子能呼(かねこ のこ)先生に
スタジオでお話をうかがうことができました。

相変わらず金子先生のゼミには
色々と美味しくて楽しいことがたっくさん!
今日はきたる7月21日の授業公開日のことや
最近の学生さんとのマーケティング、商品開発、JAとの濃厚な関わりなどなど
あっという間に時間は過ぎていきました。
金子先生 ありがとうございました。
(^^)

<今日のイカすジャズ>
今日はコルトレーンの命日ということで
コルトレーン特集でした!

⚫️John Coltrane
My Favorite Things
Take The Coltrane
Afro Blue
Evidence
They Say It’s Wonderful
Be- Bop

⚫️サザンオールスターズ
希望の轍


2025.07.17 UP  

7月17日は「漫画の日」



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

ずっと猛暑が続いていたので
ここ数日の曇り空や雨を見て
まだ梅雨が明けていなかったんだとはたと気づく今日この頃です。

放送日の7月17日は「漫画の日」でした。

日常生活の中に漫画から遠い生活を送っていますが
小学校の頃は友人から単行本を借りて
読んでいたなぁと懐かしく思い返しました。
恋愛物が中心で、漫画から恋のノウハウを学んでいたんですね。
漫画を原作とするアニメも観ていましたから
漫画文化はやはり偉大ですね。
みなさんの推し漫画は何ですか?

きょうお届けしたナンバー
ウィーアー!/きただひろし
煌めく瞬に捕われて/MANISH
ドラえもん /星野源
謎 /小松未歩
キミに100パーセント /きゃりーぱみゅぱみゅ
ShoutBaby /緑黄色社会
CHA-LA-HEAD-CHA-LA /影山ヒロノブ
廻廻奇譚 /Eve
紅蓮華 /LiSA
悪魔の子 /ヒグチアイ


2025.07.17 UP  

旬のお花は「ひまわり」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3木曜日は 旬のお花のお話。

  わたしの心の花 店主 フルリスト   関澤 さゆり さん

今月のお花は「ひまわり」。
夏を代表するお花です。

子どもの頃に学級園で育てていた背が高くて茎が太い品種と比べ、
昨今、お店で見かける物は8~10センチ。(4センチほどの物もあるそうです!)
色も原色の「黄色」というよりはレモン色やオレンジが主流です。
茶色や赤、ホワイトナイトという白い品種もあるそうです。
どんな色の花と合わせるかも楽しいですよね。
夏はブルーと合わせてトロピカルに仕上げるのもおススメだそうです。

今月は「ひまわりが入った花束」を1名様にプレゼント!
たくさんのご応募、お待ちしております。

今日お送りした曲は

キタニタツヤ/青のすみか
SHISHAMO/君と夏フェス
福耳/夏はこれからだ!
櫻坂46/Make or Break
Mrs. GREEN APPLE/青と夏
木村カエラ/向日葵
SEKAI NO OWARI/Summer
サザンオールスターズ/ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY)
杉山清貴/ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER
杉山清貴/さよならのオーシャン
嵐/夏疾風

でした♪


2025.07.16 UP  

【2025 ダンスフェスティバル in 信州】についてお話を伺いました!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

先週、妻と私が少し夏風邪っぽい症状が出たので、
早め早めに漢方の葛根湯を飲もうということになり、
漢方のパッケージを取り出したら、ウチの子(小学○年生)が、
「あ、それ、自分も同じのを飲んでる!おんなじ志村だ!!」と言いまして、
私たち夫婦の世代ですと、「志村」といえば、面白おかしく、笑わせてくれた伝説の喜劇人しか思い浮かばず…

「志村」ってなに?と、ウチの子に聞くと、
「ほら!志村!おんなじ!」と、ウチの子が服用している、
水いぼ(いま幼児に大流行)退治の漢方の袋を指差しまして、
そこには、カタカナで「ツ・ム・ラ」と書いてあったのでございます^^;

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
アートメッセージ 代表 横山 ゆき子 にお越しいただき、
8月1日に開催される【2025 ダンスフェスティバルin信州】のお話を伺いました!

高校のダンス部やチア部の生徒さん、中信地区のサークルやダンス教室の生徒さんで、
年少さんから大人までの幅広い方が参加されるそうですよ!!

【2025 ダンスフェスティバルin信州】
日程:8月1日(金)17時半開場、18時開演
会場:塩尻市レザンホール(入場無料)

**********************************************************************************
今回は梅雨の終わりを感じさせる曲と夏の始まりを感じさせる曲を中心に硬軟織り交ぜてお送りしました↓↓↓

Superfly/渚(spitzの名曲、2025年6月18日発売のカバーアルバム『Amazing』より)
ザ・コインロッカーズ/憂鬱な空が好きなんだ
フジファブリック/ゴールデンタイム
sumika/イコール
あいみょん/マリーゴールド
和田アキ子/YONA YONA DANCE(ゲストさんリクエスト曲*フレデリックがプロデュース)
PERSONZ/Dear Friends(エモすぎて生放送中なのに涙でました)
シシャモ/OH!
西川貴教/HEROES
THE BOOM/中央線
でした♪

室内でも熱中症になるリスクが高い季節だでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすごしくださいね^^;

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.07.16 UP  

ここがポイント!ビジネスバッグの選び方



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「ビジネスバッグ」
についてご紹介させていただきました。

ビジネスバッグは、営業先はもちろん、
社外の方とお会いする時にも持参します。
ある意味、スーツと同じで
「会社を代表してのあなた」
を表す大切なアイテムでもあります。

そう考えると、いい加減なものは持てませんよね。
だからと言って、有名ブランドバッグを持てというわけではありません。
お勧めは、セレクトショップに置いてあるようなバッグです。

セレクトショップの一例としては、トゥモローランド。
質の良いものが揃っており、
長野県内にショップ自体はありませんが、
オンラインショップで購入が可能です。
そしてエストネーションは
軽井沢ショッピングプラザに実店舗がありますので、
じっくり手に取って選べます。

ビジネスバッグは高すぎず安すぎず、
「ちょっとだけ良いもの」
これをキーワードに見つけてみてはいかがでしょうか(^^♪

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Chic – Le Freak (Single Edit)
Ed Sheeran – Thinking Out Loud
Every Rose Has Its Thorn
Zac Efron – Rewrite the Stars
Lennon Stella – Summer Feelings (feat. Charlie Puth)
Jason Mraz – I’m Yours (Radio Edit)
Peter Cetera – Glory of Love
Imagine Dragons – Sucker for Pain (feat. Logic, Ty Dolla $ign & X Ambassadors)
Daryl Hall – Dreamtime

でした♪