2022.05.10 UP  

これだけは揃えておきたい、ネクタイの色7色!



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日パーソナリティー あかざわみゆきです。

火曜日12時台のプチコーナー
【ファッション・スタイル・レボリューション】
カラーコーディネーターの資格を持つ
現役パーソナルスタイリストあかざわが
「人生に彩りを」をテーマに、
生活やファッションに役立つ色の使い方や
簡単オシャレ情報をご紹介しています。

今回は
「これだけは揃えておきたい、ネクタイの色7色」

男性のみならず、女性の皆さんもパートナーのネクタイの色、
またご自身のスカーフやストール・トップスなど
上半身の服の色としてもご活用頂ける7色を
ご紹介させていただきました。

国内外の要人や政治家がイメージ戦略・印象操作として利用するくらい、
顔周りの色はとくに重要だと言われています。

最近はノーネクタイの場面も多くはなってきていますが、
だからこそ手を抜くと一気に「手抜き感」が相手に伝わってしまう
重要な部分でもあります。

色の力を上手に活用して、素敵な毎日を送れますように(^^)
 

そして、あかざわが個人的に盛り上がっている
松本マラソン2022までのカウントダウンですが、
当日まであと187日!
新緑の美しいこの季節、青葉を楽しみながら
信州スカイパークや松本城周りを走っていますので
見かけたら「お、やってるな」と温かい目で見守っていただけると嬉しいです(^^)
 

今日お送りした曲は

ABBA – Dancing Queen
Europe – The Final Countdown
Kenny Loggins – Footloose
Jennifer Lopez – Waiting For Tonight
ビッケブランカ – Ca Va?
The Style Council – Have You Ever Had It Blue
Marvin Gays – Sexual Healing
Madonna – Like a Prayer
Pet Shop Boys – West End Girls
ゆず – 風信子
ゆず – ALWAYS
Chicago – 素直になれなくて
Duran Duran – Girls On Film
中島美嘉 – Glamorous Sky
Dead Or Alive – You Spin Me Round

でした♪


2022.05.09 UP  

シネマコラムニスト・合木こずえさん



こんばんは、山本広子です。
今日は冷たい雨で肌寒い一日となりました。
気温差がありすぎ、私はいまだにインナーダウンを着ています。

広子の部屋ゲストは塩尻の映画館東座代表で
シネマコラムニストの合木こずえさん

豊科近代美術館での展覧会に2回も行ってしまったとか。
オススメだそうです。

東座秀作シリーズは
5/20まで英雄の証明
5/27までチェルノブイリ1986
5/21~6/3親愛なる同士たちへ

FROM EAST上映会の5月は
メイド・イン・バングラデッシュ

過酷な労働環境に苦しむ仲間と労働組合を立ち上げようとする女性の物語
実話をもとにしたヒューマンストーリーです。

詳しくは東座のホームページをご覧ください

お届けした曲は
B.B King Hummingbird
To know you is to love you
Don’t answer the door
Better not look down
Trine Rein  Just missed the train
Boys II men I’ll make love to you
Julia Fordham Happy ever after
Diana Ross If we hold on together
Aimer After rain
優里    ドライフラワー
藤井風   weak
King Gnu カメレオン
スキマスイッチ SINK 


2022.05.09 UP  

大相撲五月場所が始まりました!



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

ゴールデンウィーク明けの月曜日
雨が降っていることもあり、ちょっぴり憂鬱になってしましますね(*_*)
頑張ることも大切ではありますが、生活リズムが戻り切っていない時なので無理は禁物!
休息をとりながら、ぼちぼち頑張っていきましょう!

“スー女おぐっちゃんの相撲噺”

(※写真はイメージです)

昨日から大相撲五月場所が始まりました!
上松町出身の大関 御嶽海は、高安を相手に押し出しで勝ち白星発進!
横綱・大関陣では御嶽海だけが白星発進という波乱の幕開けです。
一方、序ノ口には新弟子検査に無事合格した岡谷市出身の双子力士、林龍と林虎がいます。
気になる2人も揃って白星発進!いいですねー!
今場所も全力で全力士のみなさんを応援したいと思っています(^^)/

今日お届けした曲は、

“本日お誕生日!”
平原綾香 『明日』

“メンバーの横山裕さんお誕生日!”
関ジャニ∞ 『ひとりにしないよ』

“メンバーの岡村ほまれさんお誕生日!”
モーニング娘。’20 『人間関係No way way』

“漫画家 岡野剛さんお誕生日!代表作の1つ「地獄先生ぬ~べ~」アニメ版エンディング曲を”
B’z 『ミエナイチカラ~INVISIBLE ONE~』

“ボーカル・ギターの大橋卓弥さんお誕生日!”
スキマスイッチ 『OverDriver』

“俳優 松田龍平さんお誕生日!出演作品の主題歌を”
STUTS&松たか子with 3exes Feat.Daichi Yamamoto&松田龍平
『Presence IV』

“メンバーの山田涼介さんお誕生日!”
Hey!Say!JUMP 『ファンファーレ!』

“5月9日は「謎解きの日」ということで、名探偵コナンの懐かしいこの曲を”
小松未歩 『謎』

“日和HighlyRecommended”
ゆず 『風信子』
   『公私混同』

“5月9日は「メイクの日」ということで、歌詞にメイク道具が入っているこの曲を”
SHISHAMO 『魔法のように』

“「メイクの日」ということで化粧品のCMソングを”
久保田利伸 『You Go Lady』
NiziU 『I AM』

でした(^^)/


2022.05.07 UP  

第380回サタコン☆Let’sエレクトヒカルンパレード!?



こんにちわぁぁぁぁ!アシスタントのひかるんです!
今日は日差しがすごく強いですね!
気温も高くて標高1000メートルのところに住んでいる自分からすると暑すぎてもう溶けちゃいますよ。
雨だったり真夏日だったり天候の変化が激しい1週間でした!

そしてななななんと、本日5月7日は僕、ひかるんの誕生日した!
無事に17歳を迎えることができました!
これまでお世話になった方々に感謝の気持ちをもって今日1日を過ごしていきたいと思います。
感謝の気持ちを伝えるのは恥ずかしいですが、しっかり伝えていきたいです!

さぁ、今回は僕の大好きな東京ディズニーランドについて話させてもらいました!
ディズニーランドはそこにいるだけでも楽しいのに、
アトラクションやエリアや建物の裏設定などもしっかりしていて
それを知ることでさらにまた違った楽しさを感じることができます!
紹介しきれなかった細かいエリアのコンセプト、いつか紹介したいです!
アトラクション一つ一つにもストーリーがあって調べるのも楽しいですよ!

今回紹介した豆知識、滝の音で各エリアのBGMが混ざらないようにしているということは知っていましたか?
今日は豆知識入門編ということで知っていた方もいると思います。
また今度は知っている人が少なそうな豆知識も持ってくるので楽しみにしていてください!
ディズニーシーについても話したいことがたくさんあります!w
ディズニーリゾート行きたいなぁ

次回もお楽しみに!

【本日の曲】
Pentatonix/ダフト・パンク・メドレー
Pentatonix/レット・イット・ゴー
Pentatonix/セイヴ・ザ・ワールド
Pentatonix/セイ・サムシング
優里/レオ
優河/灯火
サカナクション/ショック!
香取慎吾 Feat.ヒグチアイ/ひとりきりのふたり
UNISON SQUARE GARDEN/kaleido proud fiesta
中島美嘉/信じて
中島美嘉/LIFE IS A DRIVE
中島美嘉/愛のしずく
米津玄師/死神


2022.05.06 UP  

リアルジブリ飯。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、15時台冒頭は「崖の上のポニョ」が放送されるという話題からジブリの話に。

ジブリ映画はもちろんですが、ジブリと言えば。その映画ができるまでの過程を追ったドキュメンタリーがまた面白いんですよね。

宮崎駿監督、自身が非常に面白い方なので、見ていて飽きないです。

中でも、もののけ姫か何かのドキュメンタリーの時に、宮崎さん自身が夜食で作って、皆にふるまっていた、どでかい鍋で作ったインスタントラーメンに野菜炒め的なものをのせたのが、めちゃくちゃ美味そうなんですよ。

みな、自分のマグカップにそのラーメンをよそって食べてるんですが、それもまた、妙に美味そうで。

こういったところから、あの「ジブリ飯」と言われるまでの美味しそうな料理の描写が生まれているのかなぁと思ったものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「あの頃の増田こうすけ劇場 ギャグ漫画家目指し日和」増田こうすけ

「今日の選曲」

14時台

くるり「春風(Alternative)」
サカナクション「ルーキー」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「Gimme Hope」
King&Prince「Lovin’you」
宇多田ヒカル「君に夢中」
サニーデイ・サービス「時間が止まって音楽が始まる」

15時台

キュウソネコカミ「わかってんだよ」
SUPER BEAVER「ロマン」
cinema staff「Your Song」
ストレイテナー「Braver」
おいしくるメロンパン「Candle tower」
きのこ帝国「傘」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!