2022.05.14 UP  

第381回サタコン☆メロンにメロメロ~。暑さにヘロヘロ~。



こんにちは!
アシスタントのこまっちゃんです!
最近、暑くなってきましたね~。
今日は暑くてヘロヘロになりながらスタジオまで来ました(^^;
ただ、天気自体は曇っている日の方が多い気がします。
長野県も梅雨入りまでもう少しかも知れませんね・・・。

そういえば、ゴールデンウィークが明けて最初の1週間でしたね。
みなさん、連休中はいかがお過ごしでしたでしょうか?
ちなみに私は放送部のNHK杯という夏の大会前ということで、毎日学校にいました!
しかし、なぜか週明けの9日は「学校に行きたくないな」という気分になって、
我ながら不思議だなと思いました。
部活と学校は別腹ってことですかね!?(笑)

さて、今回は鳥獣戯画シリーズのガチャガチャからカエルくんを連れてきました。
暑さでヘロヘロになりながら来た今日の私によく似ています。
まさにこんな感じになっていました・・・。
これから暑くなってくるのでこのカエルくんのように夏バテしないように気を付けたいですね^^

今回のイマドキナビではローソン限定商品、
「ふぁふぁ メロンクリームソーダ味」を紹介しました!
ローソンで販売されている「〇〇餅」シリーズの仲間で、
1.5cm角のキューブ状になったゼリーのお菓子です。
「淡雪」という寒天にメレンゲを加えた伝統的な和菓子の中に
細かいサイコロ状に切られたメロンソーダ味の寒天が入っています。

一口サイズでかわいい上にメロンソーダ味の寒天の部分が少し透けていてキレイです。
口に入れると淡雪がやわらかく溶け出す食感としっかりしたメロンソーダ味の寒天の食感を体験できます。
お菓子自体は「津山屋製菓」が作っているらしく、
「ふぁふぁシリーズ」はスーパーなどに珈琲やいちご、ぶどうなどの他の味もあるそうです!!
ローソンで「〇〇餅」シリーズやスーパーなどで「ふぁふぁシリーズ」を見つけたときは是非、
食べてみてください^^

それでは、来週もお楽しみに!

【本日の曲】
OneRepublic/Kids
OneRepublic/Apologize
Alesso Vs. OneRepublic/If I Lose Myself
藤井風/青春病
ClariS/瞳の中のローレライ
レキシFeat.あ、たぎれんたろう/たぶんMaybe明治
Juice=Juice/DOWN TOWN
the peggies/ハイライト・ハイライト
ASIAN KUNG-FU GENERATION/雨音
Mr.children/生きろ
Mr.children/足音~Be Strong
Mr.children/永遠
星野源/喜劇


2022.05.13 UP  

シン・ウルトラマン公開!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「シン・ウルトラマン公開!」の話題。

いよいよ、本日5/13から、庵野秀明 企画・脚本 樋口真嗣 監督 「シン・ウルトラマン」が公開されます。

楽しみにされてた方もたくさんいると思います、私もその一人。

庵野監督による、「ウルトラマン」。庵野監督と言えば、学生時代に自ら カラータイマーのみ、つけた衣装で「ウルトラマン」を演じた、自主製作の映画を撮っていたこともファンの中では有名な話。

いったいどんなストーリーとなるのか、楽しみです。

されに、今日から、来年3月公開予定の「シン・仮面ライダー」の特報映像も公開となりました!

こちらは、庵野秀明、脚本・監督。

いやはや、昨年のこの時期は「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が公開されましたし、庵野監督の携わった作品が、3年連続で公開になるという、、少し前では考えられないほどの作品発表ペース。ファンとしては、嬉しいかぎりです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「悪者さんちのハムスター」 原作 さかなこうじ 作画 ヤシン

「今日の選曲」

14時台

三浦大知「Be Myself」
Suchmos「FRUITS」
斉藤和義「名前を呼んで」
櫻坂46「五月雨よ」
藤井風「まつり」
BUMP OF CHICKEN「流れ星の正体」

15時台

the Low-ATUS「空蝉」
サカナクション「ショック!」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「 Feat.Rochel & OMSB「星の夜、ひかりの街」
大橋トリオ Feat.斉藤和義「恋するライダー」
UVER world「No.1」
DAOKO「anima」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2022.05.13 UP  

どんより曇り空



おはようございます。
えいちゃんです。今日は、曇天のスタートになりました。(笑)

さて、今朝の「松本エンターテイメント情報」は、
キッセイ文化ホール・山田敦子さんとお電話でお送りしました。

*寺井尚子ジャズコンサート*

7月23日(土)

14時開演  大ホール

一般:3500円 U-25:1000円
(全席指定・税込み)

*キネマまつぶんシアター*

7月10日(土)

13時~16時  大ホール

入場料:無料(事前申し込み)

詳しいお問合せは、

キッセイ文化ホール:0263-34-7100 へお願いします。

今日のアーティストは、「Janet Jackson」

1:If
2:Rnnaway
3:Togeter Again
4:Rhythm Nation
5:Any Time Any Place
6:Call On Me
7:Scream
8:Got Til Its Gone
9:Doeset Really Matter
10:Go Deep


2022.05.12 UP  

お馴染み!カウンセラー・伊藤かおる先生 SNS断ちでメンタルヘルスが改善!



皆様 こんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

さあ 大型連休も終わり、
僕も正気を取り戻しつつあります(笑)。

今日の『かずおの部屋』のお客さまは
お馴染み!カウンセラーの伊藤かおる先生に
『SNS断ちでメンタルヘルスが改善』という
大変興味深いテーマでお話をうかがいました。

皆さん、ほとんどの方がSNSを利用されていると思いますが
世界的に見て一番利用者の多いのはどのSNSだと思われますか?

正解・・・LINE

そして続いてツイッター、インスタグラムと続くそうですが
もちろん国によっていろいろと違ってはきます。
例えばTwitterはアメリカで77%、日本で58%と高いパーセンテージを示しますが
インドでは24% イギリスでは19%という具合です。

で、今日のテーマ
『SNS断ちでメンタルヘルスが改善』
ということなのですが

SNSには手軽に利用できる半面、長時間利用や
人間関係のトラブルにつながることもあり、
メンタルヘルスに対する影響が懸念されています。

なので

「SNSを毎日利用している人が1週間利用を控えると、
精神的健康、うつ、不安の有意な改善が認められた」という結論から、

「週に何時間もSNSを利用していて、メンタルヘルスに
悪い影響が出ていると感じている人は、
利用を控えることを考慮しても
よいのではないか」という興味深いお話でした。

SNSにコントロールされているかも知れないあなた・・・
コントロールを取りもどしましょう。

伊藤先生  本日も どうもありがとうございました!

僕も今日からこれらとの関わり方を意識してみます。

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>

●森山威男
サンライズ
ワタラセ
フォレストモード
見上げてごらん夜の星を

●ハイファイセット
卒業写真
素直になりたい
冷たい雨
フィーリング

●テリー・ギブス
テイクイットフロムミー
エルファッソ
ジーダッドイッツアディーガン

●テッサ・ソーター
ソーメニースターズ


2022.05.12 UP  

Biyori Library 南部図書館から



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

田んぼに水が張られ、山々の緑が映ってきれいです。
新緑の季節を迎えた信州ですが、
今週のお天気はぐずつき気味ですね。
梅雨の走り、でしょうか。
「五月雨」もそうですが、
日本語には雨を表す言葉がたくさんあります。
雨が続くときは「今日の雨は何雨かな?」と
考えてみるのも風流ですね。
ただ、今日からの雨はそんな悠長なことも言っていられません。
大雨警報が発表される可能性もあります。
用水路の点検や避難の準備、
もういちど確認しておきましょう。

毎月第2木曜日は Biyori Library.
松本市立図書館の職員さんにお話を伺っています。

今日は 
  南部図書館   前川 かりん  さん
  中央図書館   永春 美香子  さん   に  お電話でご出演いただきました。

前川さんのオススメ本は、こちら!

  ・「しょぼん」           武田双雲/著  池田書店
  ・「ペンギンが教えてくれたこと」  キャメロン・ブルーム/著   マガジンハウス
  ・「新しい貨物列車の世界」     交通新聞社

「しょぼん」は漢字で書くと「書本」。
私は勝手に、ちょっとがっかりした、元気がない本をイメージしていました。。

南部図書館は鉄道関係の資料を多く扱っているのですが、
「新しい貨物列車の世界」は、
最寄りの南松本駅も紹介されている、貨物列車についての本。
貨物列車の歴史や1日の流れを知ることができる一冊だそうですよ!

前川さんは南部図書館にお勤めになられて半年。
本が大好きで、本に囲まれたお仕事は本当に楽しいそうです。

なんなんひろばで「おはなし祭りを開催します。

 日時・6月5日(日)
    午前10:30~ 親子おはなし会
    午後 1:30~ 大人のおはなし会と小道具製作

小道具製作では、
ストローと色画用紙を使った羽が動かせる蝶々を作る予定です。
詳細は図書館HPをご覧ください!

今日お送りした曲は

  UNISON SQUARE GARDEN  「ナノサイズスカイウォーク」
  サカナクション  「月の椀」
  鈴木雅之  「明日への手紙」
  優河  「灯火」
  鈴木雅之  「明日への手紙」
  KAT-TUN  「Ain’t Seen Nothing Yet」
  香取慎吾  「道しるべ」
  DA PUMP  「紡-TSUMUGI-」
  ゆず  「風信子」
      「そのときには」
  aiko  「ねがう夜」
  My Hair is Bad  「白春夢」
  秦基博  「May」

     でした♪