2022.03.07 UP  

ポリテクセンター松本から令和4年度のご案内



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

先週は日中ポカポカと春めいた陽気でしたが、週末から寒の戻りとなっています。
昨日私が住む山形村では積りこそしませんでしたが、雪が舞っていました(^^;)
体調管理が難しい季節の変わり目、いつも以上に気をつけていきましょう!

さて、毎月第1月曜日はポリテクセンター松本の方にお話を伺っています。
今月は、土屋重助さんと鈴木桃子さんにお電話でご出演いただきました。

ポリテクセンター松本は松本市寿北にある、
ものづくり関係の職業訓練を行っている公共職業訓練施設です。
今回は、令和4年度の職業訓練についてお話いただきました。

まずは、「離職者訓練」について
現在離職、失業されている方を対象とした、再就職のための6ヶ月間の職業訓練です。
令和4年度も「CAD/NC技術科」「CADものづくりサポート科」
「金属加工科」「電気設備技術科」の4コースが実施されます。

聞きなれない言葉も多く不安になりますが、初心者の方を対象にしているので大丈夫!
それぞれのコースを詳しく知りたいという方は、毎月3回火曜日の午後に
「職業訓練コース説明会」を行っていますので、まずはポリテクセンター松本までお問合せを!

そして、主に事業主支援として行っている「在職者訓練」と
「生産性向上支援訓練」についてもお話いただきました。
「在職者訓練」は、在職者、企業で働いている方を対象とした2~3日程度の短期間の訓練です。
令和4年度においても、機械系と電気・電子系、管理系で計36コース設定しています。
ホームページ又はコースガイドという冊子に詳しい内容が載っていますので、ご覧ください!
「生産性向上支援訓練」では、生産性を向上させることも目的とした
主に管理系やIT関する訓練を短期間で行います。
現在日程など調整中とのことですが、新しい技術に対応したコースを用意するとのことでした。

この他に、ポリテクセンター松本では、指導員の派遣や施設設備の貸し出しなども行っています。
お困りの際は、ぜひご相談を!

訓練の受講やご相談などは、ポリテクセンター松本(TEL0263-58-3392)まで

土屋さん、鈴木さんありがとうございました!

今日お届けした曲は、

“俳優 永山絢斗さんお誕生日!出演作品の主題歌を”
斉藤和義 『I’m a Dreamer』
JUJU 『STAYIN’ ALIVE』
back number 『HAPPY BIRTHDAY』

“漫画家 矢沢あいさんお誕生日!代表作「NANA」の映画版主題歌を”
NANA starring MIKA NAKASHIMA 『一色』

“リクエスト曲”
レミオロメン 『3月9日』

倉木麻衣 『chance for you~cinema ver.~』

“メンバーの菊池風磨さんお誕生日!”
Sexy Zone 『ぎゅっと』

“長野県出身のメンバー羽賀朱音さんお誕生日!”
モーニング娘。’19 『青春小僧が泣いている』

“日和HighlyRecommended”
マカロニえんぴつ 『なんでもないよ、』
         『TONTTU』

“「消防記念日」ということで、消防士を題材としたドラマの主題歌を”
ORANGE RANGE 『ミチシルベ~a road home~』

“本日お誕生日!”
石崎ひゅーい 『パレード』

“俳優 長谷川博己さんお誕生日!出演作品の主題歌を”
DREAMS COME TRUE 『あなたとトゥラッタッタ♪』

でした(^^)/


2022.03.05 UP  

第371回サタコン☆憧れのVtuberになれるかな…



こんにちわ!アシスタントのサンさんです!
やっと春らしくなってきて僕はうれしいです!
春は良いことだらけです。
暖かくなるし、お花見はできるし、新しい出会いもあるし!
でも、冬の楽しみのこたつとお別れをするのは悲しいですね…
これが出会いと別れの季節ですか…。(上手いこと言ったと思ってます。)

今日は本当に風が強いですね。髪の毛が風に持ってかれてしまいます。
松本市筑摩のスタジオではすごい音がなってます。ビュービュー言ってます。
みなさんのところはどうでしょうか?ビュービューなってますか?
今日は空気が乾燥していて、風も強いので火の取り扱いには十分気を付けてください!

さて、今日のイマドキではVtuber・ホロライブについて紹介しました!
Youtuberはみなさん知っていると思いますが、
Youtuberが三次元=現実の自分に対して、Vtuberは二次元の世界での自分になります。
そんなVtuberに僕は今ハマってしまっているんです!

その中でもホロライブという会社は、僕が今一番推しているVtuberグループ・会社になります!
簡単に言えばVtuberの芸能事務所みたい感じです。
アニメが好きな僕にとって二次元のキャラクターが質問に答えたりしてくれるのは最高です。
キャラクターのビジュアルからは予想できない配信者の個性はギャップがすごいです。

また配信している人たちのトークがとても面白いんです!
視聴者の心が分かってるなって感じです。
最初は微妙かなと思っていた僕ですが、少しづつ見ていくうちにどっぷりハマってしまいました…
きっと皆さんもハマると思います!
是非チェックしてみてください!

Vtuberにはまりすぎて自分のVtuberになりたいと思うようになりました。(笑)
自分はトーク力にあまり自信がないのですが、
ゲームはできる方なのでゲーム配信をするVtuberもいいかも!
そんなことを考えている今この頃でした。
僕がVtuberになったら是非チェックしてみてくださいね(笑)

来週のサタコンもお楽しみに!

【本日の曲】
John Lennon/Imagine
Michael Jackson/Heal the World
U.S.A.for Africa/We Are the World
Superfly/Beautiful
[Alexandros]/Rock The World
MONDO GROSSO Feat.坂本龍一 & 満島ひかり/IN THIS WORLD
ウマ娘 プリティーダービーより/うまぴょい伝説
Novelbright/The Warrior
Avril Lavigne/Bite Me
Avril Lavigne/Love Sux
Avril Lavigne/Déjà vu
Tani Yuuki/W / X / Y


2022.03.04 UP  

夢幻三剣士。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「100年 大長編ドラえもん 愛蔵版セット 予約スタート!」という話題に。

こちら、藤子・F・不二雄先生が手がけた「大長編ドラえもん」全17巻の特別セットということで、見た目も高級感ある仕様になっているのですが、豪華特典も多数ついている、ファン必見の品との事。

「のび太と恐竜」から「ねじ巻き都市冒険記」まで、収録ということですが。

大長編ドラえもん、どれが一番すきですか?

多くの人が、映画ドラえもんを通して、大長編ドラえもんに触れてきたと思うのですが、

かくゆう私も、漫画の大長編ドラえもんが大好きでした。

名作がたくさんありますので、一番好きな作品を上げるのは難しいかもしれませんが、

私は「夢幻三剣士」ですね。

あの、夢と現実がごっちゃになっていってしまう、ホラー感と、冒険、そして最後のオチ。どれもめちゃくちゃ好きです。

ですが、藤子先生的には、「ある意味失敗作」と語っていたそうで、びっくりしました。

他にも、「鉄人兵団」とか、「海底鬼岩城」とかあげていったらキリがないですね・・・。

そんな「100年大長編ドラえもん」お値段 4万8000円とのことですが、ファンにとっては安いかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おすすめ本のコーナー」

「人間ちゃんと俺」まどろみ太朗

「今日の選曲」

14時台

MAN WITH A MISIION「change the world」
秦基博「朝が来る前に」
the LOW-ATUS「空蝉」
AKB48「根も葉もRumer」
宇多田ヒカル「One Last Kiss」

15時台

米津玄師「ウィルオウィスプ」
UNISON SQUARE GARDEN「Catch UP,latency」
King Gnu「壇上」
斉藤和義「Small Stone」
スピッツ「日なたの窓に憧れて」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2022.03.04 UP  

春らしい1日になりそうです。



おはようございます。えいちゃんです。
段々と春らしい感じになってきましたね。

今日も元気に行きましょう。

さて、今朝の「松本エンターテイメント情報」は、
レザンホールの神戸加奈さんにお電話でお話いただきました。

*ミュージカル落語*

3月4日(金)
18時30分開演
中ホール

全席指定3000円(未就学児入場不可)

*渡辺貞夫カルテット*

3月26日(土)
15時開演
中ホール

全席指定8000円(未就学児入場不可)

みなさんぜひお出かけくださいね。

お問合せは、0263-53-5503(レザンホール)へ!

今日のアーティストは、
「Justin Bieber」

1:What do you Mean
2:Never Let You Go
3:Let Me Love You
4:Sorry
5:Love Yourself
6:catching Feelings
7:Cold Water
8:Stay
9:Holy


2022.03.03 UP  

お馴染みカウンセラーの伊藤かおる先生!3月は『自殺対策強化月間』



皆さんこんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

早くも3月となりました。
今日は3月3日ひなまつり!

何となくコンビニやスーパーの棚が
ピンク色に染まっていたのは
そのせいだったのか?!

さて

そんな3月の第一回目 

お客様にお話をうかがう『かずおの部屋』

本日は、お馴染みカウンセラーの伊藤かおる先生

3月は例年、月別自殺者数が最も多くなることから、
厚生労働省も「自殺対策強化月間」と定めており、

今日のお話は

そんな進学や受験、就職、などなど
色々と『変わる』時期にありがちな問題と
その対応、考え方などについてお話していただきました。

一つの例として

高校に無事入学も決まったのに
合格発表の後、ずっと泣いている高校生の話などは
思わず『なぜ?』と聞いてしまいましたが、
本人にとってみれば、今まで一緒だった友人達と
離れ離れになってしまう・・・
これからの環境でやっていけるのだろうか・・・

などなど本当に悩みは様々。

何か具体的に関わるということでなく

そばにいて話だけ聞いてみる

よりそうだけでも・・・

『こころの健康相談』
(相談対応時間は地域により異なります。)
0570-064-556

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●McCoy Tyner
Cousin Mary
La Tina Lee
Hope Scope
●クリスタルキング
大都会
サマーシェイド
何処へ
グッドバイ
●根本慶子
ビリーズバウンス
ヤードバード組曲
●岡崎広志
コテージフォーセール