2021.11.25 UP  

おいしいドラマ・主題歌・パラダイス!



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

厚いコートを出しました。
ここまで重ね着でしのいできたのですが、
そろそろ対応しきれなくなってきました。
ただ、今からあまり完全防備をしていたのでは、
この先の本格的な厳しい寒さに耐えられなくなりそうなのですが、
やせ我慢をして体調を崩したのでは元も子もありませんよね。
今夜も寒くなりそうです。
暖かくして過ごしましょうね。

不定期開催、ドラマ・主題歌・パラダイス!
今日はレストランを舞台にしたドラマと、その主題歌をお送りしました。

 ・王様のレストラン(1995年 4月~7月)
 ・グランメゾン東京 (2019年 10月~12月)
 ・ランチの女王 (2002年 7月~9月)

画面に映るおいしそうな料理に満足していた時代から、
年々視聴者の目も監修も厳しくなり、
キャストのみなさんはまるで本物のシェフ並みの手つき!
私たちの期待に応えてくれています。
レストランだけではなく、料亭やパティシエなど、
おいしい世界が舞台のドラマはまだまだたくさんあります。
また改めて特集いたしますね!

今日お送りした曲は

 KANA-BOON  「Re-Pray」
  日向坂46  「ってか」
  関ジャニ∞  「Re-LIVE」

<ドラマ主題歌>
  平井堅  「Precious JUnk」
  山下達郎  「RECIPE」
  Three Dog Night 「Joy To The World」

  ケツメイシ  「バラード」
  Uru  「別の人の彼女になったよ」
  INI  「Brighter」
      「RUNWAY(INI Ver.)」
  Mr.Children  「くるみ」
  SKY-HI Feat.Takuya Yamanaka  「Dive To World」
  THE BACK HORN  「晩秋」

      でした♪


2021.11.25 UP  

味覚を大切にしなければ!



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日も風が強い…
このところ風が強い日が続いていますね(+_+)
洗濯物が飛ばされないようにお気をつけください!

さて、今朝の新聞の記事で目にした、松本市内の小学校で行われている「味覚の授業」

味の基本となる「塩味」「酸味」「苦み」「甘味」に加え、
第5の味覚である「うま味」について学びます。
記事の中に、大人になると食事は空腹を満たすためのものに
なりがちとあり、ハッとしました。
私は食いしん坊なので食べることが何よりも楽しみではありますが、
味について深く考えながら食べているのか考えさせられたのです。
旅先での食事は比較的意識していますが、家庭での食事はそこまで意識できていませんでした…
真の食いしん坊になるために、今後は日頃から気をつけていこうと思います!

木曜日の『おはよう791』は、
ジャズマスター・伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーを中心にお送りしました。

今朝お送りした曲は、

ジャッキーマクリーン
『恋とは何でしょう』
『恋とは何かあなたは知らない』
『スターアイズ』

岡崎正典
『ブルーストーン』
『メリーズスライディングドアー』

トレインチャ
『ルックオブラブ』
『アイルネバーフォールインラブアゲイン』
『クローストゥユー』

川口千里
『銀座ブルース』
『フラックキャパシター』
『ロンギングスカイライン』

でした(^^)/


2021.11.24 UP  

福祉の現場の看護職 就職説明会



水曜日の生放送「夕暮れ城下町」!!!

近藤智郷がナビゲートでお届けしました

11月もいよいよ終わりに近づいてきました

寒さも徐々に本格的になってきましたねー

さあ、今日の「夕暮れミュージック」は

先日開催されたアメリカンミュージックアワード2021より

受賞アーティストを特集しました!!

そしてそして「ちさとの部屋」のゲストは

社会福祉法人長野県社会福祉協議会 福祉人材センターより

須野原 一彌さんにお越しいただきました

福祉人材センターのお仕事は福祉人材について、事業所とのマッチングや

説明会の開催、研修事業などを行っているそうでその中で今回は

福祉の現場の看護職就職説明会が開催されるそうです。

働き方改革などで福祉の仕事は今後の社会を支えるためにも

大変重要なお仕事です。そんな中で看護士の資格を持った方の

福祉の現場での健康管理や医療ケアのニーズが高まっているそうです。

この相談会では実際に福祉の現場で働く看護士さんのお話を聞けたり

求職事業所の説明や面談もあります。

ぜひあなたに「ピッタリの福祉の職場」を探してみてください

12月7日 火曜日 午後1時30分 より

会場 長野県看護協会会館 大ホール です

参加は無料で申し込みも不要です。

また面接ではないので履歴書も不要で服装も自由です

ぜひお気軽にご参加してみてくださいね

Song
01 Coldplay, BTS - My Universe
02 岡崎体育 - おっさん
03 Primal Scream – Rocks
04 GLIM SPANKY – 話をしよう
05 BTS – Butter
06 Doja Cat – Kiss Me More (feat. SZA)
07 Megan Thee Stallion – Body
08 Olivia Rodrigo – traitor
09 山下達郎 – あまく危険な香り
10 back number – アップルパイ
11 Jon Batiste – ‘Freedom’
12 アン・ルイス – グッド・バイ・マイ・ラブ (Re-Recording)
13 桑田佳祐 - 白い恋人達

でした


2021.11.24 UP  

口頭詩は ママとの会話から



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

寒いです・・・
朝、車の窓に当たった雨粒には雪も混じっていました。
週間予報の最低気温には氷点下3℃前後の表記もちらほら。
ずいぶん前から今週末にタイヤ交換の予約をしているのですが、
雪マークまで登場するようになってきて、ドキドキしています。
いよいよ冬が始まるんですね~。
今年は「冬らしい冬」になると言われています。
冬将軍の足音を聞いただけで、
早くもコタツから抜け出せなくなっています。

続きましてこんにちは!
アシスタント あかざわみゆきです。

毎月第2・第4水曜日は『ねぇねぇきかせて こどものことば』

松本聖十字幼稚園の口頭詩集から
こどもたちの心のつぶやき、口頭詩をご紹介しています。
今回は「ママとの会話」「ママへの気持ち」をテーマに
かわいいつぶやきを4つピックアップ!

お母さんが洗い物をしている様子を見ながら
「大きくなったらお手伝いするから、泡の形を勉強するね!」
というほのぼのしたもの、
また、怒ったお母さんがいったん部屋から出て行き戻って来た時に
「あたま冷やしてきた?」
と思わずくすっと笑ってしまうもの。
お母さんの手のひらに出来たマメを「がんばりマメ」と褒めてくれたり、
ご飯をなかなか食べない弟くんをお兄ちゃんらしく諭してみせたり。
こどもたちって、本当にいろいろな表情を見せてくれますね。

今後もこどもたちの素直で純真な心のつぶやきをお届けしますので
どうぞお楽しみに(^^)

今日お送りした曲は

  Official髭男dism  「HELLO」
  いきものがかり  「茜色の約束」
  BUMP OF CHICKEN  「天体観測」
  UNISON SQUARE GARDEN 「シュガーソングとビターステップ」
  ひまわりキッズ  「WAになって踊ろう」
  AAA  「autumn orange」
  スピッツ  「楓」
  フジファブリック  「茜色の夕日」
  INI  「Brighter」
          「ONE(INI ver.)」
  サカナクション  「アルクアラウンド」 
  Suchmos  「STAY TUNE」 

     でした♪


2021.11.23 UP  

林檎の湯屋おぶ~ 創業19周年企画!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日は勤労感謝の日。
私が子どもの頃は
「いつも働いてくれている両親に感謝」の日でしたが、
今は「元気に働けることに感謝」の日です。
今年もちゃんと働けていてよかった!
今日の夕暮れミュージックはいろんな感謝の気持ちを込めて、
ありがとうの曲を集めてお送りしました♪

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

勤労感謝の日の祝日も働いている方がいらっしゃって、
24時間365日休みなく働いている方々がたくさんいらっしゃいます。
毎日しんどいなぁと思うこともあるかと思いますが、
働いて下さるあなたがいるからこそ、私たちも頑張れます!
働いている皆さんに少しでも元気になって頂けるように
今日も楽しくお話しましたーー♪(*´∀`)

本日の『伊保の部屋』ゲストは

  林檎の湯屋おぶ~  営業部   中山 博基 さん

今日は今年創業19周年を迎えるにあたって
盛りだくさんなイベントについて中山さんから
お話をうかがいました!(^o^)

今年の12月10日(金)で、おぶ~は創業19周年を迎えます。
中山さんは勤続11年と長く働いていらっしゃいます。
中山さんが働き始めた頃に小さな子どもさんだった常連さんが、
今では大学生になられていたことにびっくりしたそうです!

おぶ~では12月4日(土)~10日(日)の7日間、
19周年にちなんだイベントを開催します。

12月4日(土)~6日(月)
ヒマラヤ岩塩風呂、ヒマラヤ岩塩サウナを開催

12月7日(火)~10日(金)
Chill Outサウナ、湯屋の美容風呂を開催

12月4日(土)~12月10日(金)[期間中開催]
リラクゼーション成分の入ったChill Out水風呂を開催

さらに、会員様限定でキッチンダイニングで
ホルモン鍋を19%オフでご提供するなど、
『19』にちなんだお得なキャンペーンも行われます。

また子ども会員様には、子供回数券にガチャガチャが
一回できるプレゼントもあります\(^o^)/

さらにさらに!
12月10日(金)の1日限定で、
会員様は大人190円でご入浴頂けるそうです!!
一般の方も通常750円のところを
600円にてご入浴頂けます!

長野県内の入浴施設の人気投票でNo.1に輝いたおぶ~さんは、
全国の入浴施設でもなんと第10位に入るという素晴らしい施設なので、
この機会に是非とも足を運んでみては如何でしょうか?
寒い時期にゆっくりと温かいお風呂に浸かって、
日頃の疲れを癒やしてください~♪

今日お送りした曲は

 KANA-BOON  「Re-Play」
 倉木麻衣  「渡月橋 ~君想ふ~」
 SKY-Hi Feat.Kan Sano  「仕合わせ」
 井上陽水・奥田民生  「ありがとう」
 いきものがかり  「ありがとう」
 SMAP  「ありがとう」
 HY  「ありがとう」
 関ジャニ∞  「稲妻ブルース」
 加藤ミリヤ Feat.吉田兄弟  「この夢が醒めるまで」
 Sumika  「溶けた体温、蕩けた魔法」
 JUJU  「奏」
 Mr.Children  「口笛」

       でした♪