2021.11.23 UP  

『勤労感謝の日』のまつもと日和♪



こんにちは!『まつもと日和』火曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日のお天気は少し雲があるものの晴れ!
ただ、気温は低めとなっています。
昨日は二十四節気の「小雪」で、ぼちぼち平地でも雪が舞い始めるのではないでしょうか?

いつ降るかわからない雪に備えてスタッドレスタイヤに履き替えなければ!
今日あたりお休みを使ってタイヤの履き替えをするという方もいると思います。
外での作業なので、体を冷やさないようにお気をつけください!

さて、今日の四字熟語のコーナーでは『勤労奉仕』をご紹介しました。
「公の利益のために、報酬を得ずに仕事をする」という意味の四字熟語です。
日頃、登下校の子どもの見守りをしてくださっている方など、
勤労奉仕をしてくださっている方が居ます。
そういった皆さんの思いを大切にし、感謝しなければいけないなと感じた
四字熟語のコーナーでした!

今日お届けした曲ですが、『勤労感謝の日』ということで、働く皆さんへの応援ソングを感謝の思いを込めてセレクトしました!

スキマスイッチ 『全力少年 Remastered』
西野カナ 『パッ』
米津玄師 『ピースサイン』
ももいろクローバーZ 『労働賛歌』
エレファントカシマシ 『俺たちの明日』
Rachel Platten 『Fight Song』
WANIMA 『CHARM』
Superfly 『Ambitious』

“日和HighlyRecommended”
INI 『Brighter』
 『KILLING PART』

SHISHAMO 『明日も』
高橋優 『BEAUTIFUL』
DREAMS COME TRUE 『何度でも』

でした(^^)/


2021.11.23 UP  

洗えるムクロジの実



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

勤労感謝の日、祝日です(*’ω’*)起きてますか?
さて第四週の火曜日、美容室マーニの原田愛さんがご登場~
いつもながら不思議な研究(?)を続けている愛さん。
今回のテーマは「ムクロジの実」についてでした。

古くから、洗える実として生活に取り入れられていたそうです。
乾燥した果肉を水に入れてシャバシャバするとなんと泡が!!
洗浄成分のサポニンが多く含まれているんですって~
これでいろいろ洗えます。

そして実の種の部分は、黒くて硬いのです。
これ、実は正月にお馴染みの羽根つきの、羽のついた玉がそれです。
他にも数珠の玉に使われていたりと、結構いろんなところにいるんですね~
松本ではあんまり馴染みがない木ですが、
愛さんは上田まで取りに行くんだとか(‘ω’)

この土地でもどこかで復活するといいですね!
愛さん、ありがとうございましたー!

それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
ナオト・インティライミ/未来へ
GLAY/BETTY BLUE
加藤ミリヤ/JOYRIDE
BE:FIRST/Gifted.
BUMP OF CHICKEN/プラネタリウム
森田童子/ぼくたちの失敗
山崎まさよし/斉藤さん
中島美嘉/知りたいこと、知りたくないこと
BTS/Dynamite
OWV/CHASER
関ジャニ∞/関ジャニ∞ on the STAGE
関ジャニ∞/Let Me Down Easy
関ジャニ∞/ひとりにしないよ
ちゃんみな/東京女子


2021.11.22 UP  

株式会社柳沢林業 社長 原 薫さん



こんばんは、山本広子です。

久し振りのまとまった雨、
これで落葉も進みますね~
乾燥で疲れ気味だったお肌にも嬉しいお湿りです(^J^)
 

広子の部屋ゲストは
株式会社柳沢林業の社長 原 薫さん

このほど、日本デザイン振興会主催のグッドデザイン賞を受賞されました。
評価された取り組みは、
『きこりがつなぐ森と街』『自然と調和する働き方』『馬と人がつくる里山デザイン』です。

今年は指定管理で『美鈴湖もりの国オートキャンプ場』の運営も始めました。
28日はクロージングのイベントを開催します。

詳しくは「柳沢林業」で検索してみてくださいね。

お届けした曲は、

Bon Jovi Livin’ On A Prayer
Have A Nice Day
Bad Medicine
Born to be my baby
Music for Isolation Romante Rimse
           Vecchie Letrose
Eagles Hotel California
T.Rex Get it On
Elton John  Your song
Bank Band Feat. MISIA   forgive
TENDER   It’s A WONDERFUL WORLD
yama 真っ白
菅田将暉  さよならエレジー
yama    Love Song


2021.11.22 UP  

優勝争いのキーパーソンは…?



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日の松本は雨模様

それに加えて、時折強い風が吹いています。
雨と強風のダブル攻撃で、スタジオの窓ガラスはずぶ濡れ状態…
外の様子をクリアに見ることができません(‘Д’)
お出かけの際は、いつも以上にお気をつけください!

さて、「スー女おぐっちゃんの相撲噺」
昨日、中日となった大相撲九州場所
郷土の力士 御嶽海は7勝1敗で折り返しました!
途中負けてしまい、連敗になるのではと心配もしましたが1敗を守っています。
中日終わって、全勝なのは横綱・照ノ富士と大関・貴景勝
それを追う1敗は、御嶽海と幕内に戻ってきた阿炎
今場所、御嶽海はここまで好調なので、この勢いのまま行けば優勝争いのキーパーソンになるのではないでしょうか?
御嶽海は上位陣との取り組みがまだ残っているので後半戦どうなるかしら…
まずは勝ち越しを決めてもらい、そこからの優勝争いに絡むという展開を期待しています!
千秋楽まで頑張れ御嶽海!!

今日お届けした曲は、先週末、今年の紅白歌合戦の出場者が発表されたということで、「初出場」となるアーティストの楽曲を多めにセレクトしてみました!

Awesome City Club 『勿忘』
KAT-TUN 『Roar』
上白石萌音 『世界中の誰よりきっと』
DISH// 『No.1』
平井大 『冬の予感』
millennium parade×Bell(中村佳穂) 『U』
日向坂46 『ってか』
加藤ミリヤ 『DEVIL KISS』

“日和HighlyRecommended”
INI 『Brighter』
 『Cardio』

BiSH 『オーケストラ』
まふまふ 『忍びのすすめ』
Snow Man 『D.D.』

でした(^^)/


2021.11.19 UP  

無敵要塞ザイガス。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「無敵要塞ザイガス、フィギュア化!」の話題に。

この「無敵要塞ザイガス」とは、漫画「ボボボーボ・ボーボボ」第13話に登場する、ドンパッチ扮するキャラクターです。

元々は、第12話で毛刈り隊Cブロック隊員「ゲチャッピ」の毛抜きビームを食らったドンパッチの額に浮かび上がった文字「無敵要塞ザイガス」これが、13話の冒頭1コマめで、ドンパッチが実際「無敵要塞ザイガス」になってしまっている、、という流れで登場したのですが。

書いてても分かる通り、意味が分からないですね。

なんのことやらと思った方は、ぜひ「ボボボーボ・ボーボボ」第12話と第13話を読んでください。上に書いた通りですから。

さて、そんな「無敵要塞ザイガス」がTwitterのトレンド入りをしていたので、何事かと思い調べたところ、「ボボボーボ・ボーボボ」20周年を記念して、フィギュア化されるとの事です、まさか、ここをチョイスするとは・・・。さすがです。

と言う事で、久しぶりに「ボーボボ」を読み返してみたのですが、やはりめちゃくちゃ面白いですね。未だ根強い人気を誇る、伝説的ギャグマンガ「ボボボーボ・ボーボボ」、ぜひ、読んでみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

佐野菜美「ミギとダリ」

「今日の選曲」

14時台

MAN WITH A MISSION「Change the world」
おいしくるメロンパン「Candle Tower」
NEE「因果オウホウ」
BE:FIRST「Gifted」
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE「JSB IN BLACK」
Aimer「wonder land」

15時台

フリッパーズギター「星の彼方へ」
10-FEET「シエラのように」
EGO-WRAPPIN’「心象風景」
UNISON SQUARE GARDEN「未完成デイジー」
米津玄師「サンタマリア」
MY FIRST STORY「1,000,000TIMES」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!